• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vigor2000のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

後攻!トクホ王国

後攻!トクホ王国
ヘルシアコーヒーが登場してから,それなりに経ちますが, トクホの飲み物は,総じて飲みにくかったりクセがあったり,そして値段が少し高かったりしていました。 ヘルシアお茶も最初は私にはまるで飲めなかったのですが,慣れてくるとお茶がぎゅっと凝縮されたもののようで,かえって好きになってしまったくらいです ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 23:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食の関係 | 日記
2014年01月26日 イイね!

挑戦!デカ盛りラーメン (おっぺしゃん仙台柳生店)

挑戦!デカ盛りラーメン (おっぺしゃん仙台柳生店)
仙台にも,様々なラーメン屋さんがありますが, 今回紹介するのは,「おっぺしゃん」という店です。 熊本ラーメンというやつで,一見濃くてギトギトに見えるのですが, 実際には油よりもコラーゲンが多く,トロトロの感じで,一度食べたらクセになってしまいました。 深夜まで開いているので,仕事で遅く帰るときもだ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 22:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食の関係 | 日記
2014年01月26日 イイね!

欲しい!ド迫力!!ファットバイク!!

最近,自分も少し自転車に乗る機会が増えてきましたが, 増えてきたのは「物欲」もまた,然り。 「ファットバイク」というジャンルらしいのですが, いや,この自転車の迫力はすごい。 つい,欲しくなります。 このタイヤは,幅4インチ!通常のMTBでも幅は2インチ前後ですし, カブや原付スクーターど ...
続きを読む
Posted at 2014/01/26 20:50:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車関係 | 日記
2014年01月20日 イイね!

恐るべき雪見だいふく

恐るべき雪見だいふく
学校給食で,久々に出ました。 あの,雪見だいふくです。 これだけでも,充分ビックリしたものですが, よくよく見ていくと,なかなか興味深い。 このタイトル画像のそれが,学校給食用なのですが, 市販品と実はいろいろと違うのです。 まず,2個パックではなく,1個パックなのは一目瞭然。 それと,中身 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/20 00:18:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食の関係 | 日記
2014年01月19日 イイね!

「秒殺」のグランツーリスモ6・・・

「秒殺」のグランツーリスモ6・・・
たまに進めているグランツーリスモ6ですが,正月に入ってから,動かなくなりました。 アップデートする,という状態になってから,様子がおかしい。 ①「ピピピ」と,PS3本体から不穏な音が発せられ,PS3がシャットダウン。 ②本体,自動で再起動・エラーチェック・復帰。 ③またこのゲームを起動すると,ア ...
続きを読む
Posted at 2014/01/19 23:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月16日 イイね!

正月の終わり「どんと祭(ドントサイ)」

正月の終わり「どんと祭(ドントサイ)」
ケンミンショー的な内容になります。 仙台市のある宮城県では,正月行事として「どんとさい」があります。 今回は,3連休明けの14日火曜日でした。 以下,wikipediaより。 ~ 神社の境内などで正月飾りを焼き、御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願する祭。特に宮城県内各地の神社で ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 06:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月02日 イイね!

今月のビックリドッキリメカ(1月分その2) ミラジーノ

今月のビックリドッキリメカ(1月分その2) ミラジーノ
名車「MINI」に近い風貌を備え,それでいて軽自動車で,その中身は円熟とも言える機構で壊れにくく,よく走る・・・・。 それが,私のミラジーノに対するイメージです。 もともと我が家はミラジーノ大好き一家みたいなもので,一時期2台体制だったこともありました。スバルヴィヴィオのビストロの成功に端を発す ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 21:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年01月02日 イイね!

今月のビックリドッキリメカ(1月分その1) ボルボXC

初めてではないでしょうか。 5気筒エンジンのクルマで,我が家にホンダじゃないクルマがやってきたのは。 実際は,12月末にいつの間にかやってきたクルマですが, 掲載が遅れてしまいました。 このクルマは,ボルボV70XCです。 ボルボV70の2代目にあたるこのクルマは,かなり売れた車だと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 01:13:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年01月01日 イイね!

元旦にちょっと自転車で・・・

元旦にちょっと自転車で・・・
2014年元旦を迎えましたが,のんびりしてはいられない状況です。 情けないことに夕べの段階で年賀ハガキが不足し,調達・印刷・投函の3つで午前中を浪費してしまいました。 せっかくなので,投函には自転車を使うことにし,ついでに昨日の夜と同じ場所で撮影して帰ってきました。 それにしても,折りたたみ自 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 18:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車関係 | 日記
2014年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 本年,2014年もよろしくお願いいたします。 画像は,大晦日に年賀状を出しに行った(笑)ときのワンシーンです。 さすがにこの日のこの時間は,人通りも少なく,走り回るのは快適そのもの。 実は,スーパーカブの燃料漏れが改善し,すこぶる調子が良くなったので,試運転を兼 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 11:28:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「ダンボルギーニの作り方、公開します(3) http://cvw.jp/b/1591020/47213309/
何シテル?   09/11 20:56
vigor2000です。このたび,みんカラにてまとめていこうと思いました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 234
567891011
12131415 161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

メーター照明&尾灯の直流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 06:29:34
エアコン・エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 18:58:28
エンジンマウント交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 17:41:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE 軽6期生「ゴドー」 (ホンダ N-ONE)
我が家にやってきたNシリーズ3兄弟のうち、一番程度が「芳しくない」とされたN-ONEを乗 ...
ダイハツ ミラジーノ 軽5期生「ミラ・ボ・レアス」 (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ二代目です。以前の車体よりもエンジンの程度は良いのですが外装の痛みが激しく、こ ...
BMW R1100RS ブリュンヒルト (BMW R1100RS)
我が家で寝ていた車体です。 重量240kgは伊達ではなく,取り回しは気合いが必要です。ま ...
ホンダ スーパーカブ50 「Azur (アズール)」 (ホンダ スーパーカブ50)
スーパーカブ50の,ちょっとしたモデルです。 ボディカラーはPB275,「セラーナブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation