• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vigor2000のブログ一覧

2014年08月16日 イイね!

日帰りで遠出してみた(仙台~青森県竜飛崎 後編)

日帰りで遠出してみた(仙台~青森県竜飛崎 後編)前回の続きです。
なお,この話は2014年8月14日のものです。

青森県は,高野碕に到着。
これ以上先は,海。

海に向かって突き出した場所。
本当は,絶壁で囲まれた,小高い丘のような場所なのに,
その上は,ちょっとした草原。

同乗してきた犬もはしゃいでおります。
周りの海を見下ろさない限り,なんて平和な場所。

一歩間違えば,真っ逆さまのような高さなのに。

もちろん,海に降りるルートもあります。

というわけで,ここだけでもうかなり気に入りました。
空も綺麗で,海も綺麗。
見晴らしも抜群となれば,もう言うことはないです。

ここで優雅にキャンプを楽しむ人もいましたし,ツーリングの方々もそれなりに来ていました。関東からボアアップしたカブで来ていた人,元気してましたか。実にクールでうらやましい。綺麗に乗ってましたね。大型でドロドロ鳴らして乗るのも一興だけど,カブというところにかなりビビッとくるものがありました。

さて,ここから更に西に向かい,いよいよ竜飛崎です。

紫陽花が一面に咲き乱れ,すごいことに。
これだけでも一見の価値有りです。

さて,駐車場に到着。

時間もないので,一目散に向かったのは,お店でした(笑)

ここで土産物を買い,ちょっと裏道ルートへ。

竜飛崎といっても,人の多い場所もあれば,誰も訪れないような場所もあります。

あまりにも風が強いために,背の高い木々が見あたらない,そんな不思議な光景。
モンスターハンターの「森と丘」をなぜか思い出してしまいました(笑)
誰も来ないところに行くのは,やはり犬の散歩がしやすいから。
こんなところと最初思っても,じっくり見ると,いろいろ見えてくるものがあります。

こんな風の強い場所で,様々な動植物が生きているのを感じました。
さっきのお店で買った,お昼ごはんは,これ。やっぱりイカでしょう。食べてる途中で残り半分を風にひっくり返され,犬さんたちのご飯になってしまいましたが。

そろそろ立ち去ろうと,記念写真。

いた,動物。

ほぼ北限とされる地での,ニホンザル。「いよう」と声をかけたらちょっと慌てて去っていきましたが,そうでもしない限り,何だかのんびりしたものです。まあ,仙台の山のほうでもニホンザルは見かけます。道路で堂々とたむろしていたりしますから。

さて,ここからが,帰宅ルートです。
まっすぐ帰るのではなく,日本海側,竜泊ラインを楽しんで走っていきます。

これは,なんと見晴らしのよいところ。眺瞰台

バイクやクルマも次々に訪れて,その光景に目を奪われます。

いやあ,でも無理もない。こんなところ,バイクで走ったらどんなに気持ちいいんだろう。
・・・・っと,自転車で上ってくる強者もいらっしゃる・・・・。恐れ入ります。
攻めのダウンヒルだぜ・・・・っと,速度は出ていないのにその急勾配でプリウスの前輪からスキール音が。

そんな状況に,まるで動じない犬。てか,そこ邪魔。重いし。

それにしても,途中,本当に大きな風力発電機があちこちに見られました。
遠近感が狂ったかのような,違和感を覚えるビッグサイズ。


近くを通るとき,回るときに風を切る音がするんですよね。
仙台ではなかなか見かけないのですが,青森をはじめ,秋田や山形といった日本海側では非常に印象的な光景です。

途中で,同じく犬の散歩で海に出たり。

ピットストップで道の駅で休んだり。


でも,そんなこんなでやがて日も暮れ,夜になりましたがまだ日本海側。
すでに仙台で給油して980kmに達していましたが,ここで,いつ次に給油できるかわからないので,ついに本日2度目の給油となりました。

ちなみにこの店,表示価格160円(会員限定とか書いて無し)ってあったのに166円だったぞ。微妙にやられた気分だ・・・・。

もう暗いし,寄るところもないので,とにかくひた走ります。
こんな状況でも,ハイタッチ!してくださるクルマと出会ったりするので不思議。

ちなみにiPhoneは,2A出力のシガーソケット充電器に差しっぱなしでした。
とにかくハイタッチのアプリが電池消耗がすごい(1~2秒ごとにGPSで現在位置を通信しているためと思われる)ので,充電器は必須かも。
ポケットwifiは一応持ってますが,今回のルートでは電波が届かない(iPhoneでさえ2回ほど)場所もそれなりにありましたので,iPhoneでハイタッチアプリを起動しつつ,テザリング(インターネット共有)もさせてました。これでNexus7(wifi仕様)をカーナビにしてみたところ,プリウスに付いているナビよりルート検索も早く,非常に優秀でした。電池が持てば,もうこれでいいんじゃないかと思うほど。ただ,iPhoneを酷使しているようで,なんだか申し訳ない気持ちになりました。もはや電話じゃないぞこれ。

というわけで,日が変わる前に,なんとか帰宅することができました。
朝1時に起きて出発,夜12時までに帰宅,という「日帰りドライブ」を一応達成しましたが,1000km以上を走破し,正直最後は疲れもあってドライブを楽しめなかったのが残念です。

実は,こんな無茶なドライブは,前にも一度。
かつて,1999年頃,夏休みにふと,青森までドライブしに来たことがありました。
あのときの相棒はCB5,ビガー。
忘れもしない,1期生。

あのときも,車中泊して仙台から青森の恐山に直行し(笑),
そのまま日本海側をひたすら走って帰ってきた。
今回も,ほぼそのルートに近いものがあります。
今度行くなら,逆ルートかな。そして,バイクで行きたいくらい。

いや,途中,秋田の能代(のしろ)で,知っている先生がバイクでツーリングしているのに出会ってしまいました。いやあいいバイクをお持ちで。というか凄い偶然もあるものです。

というわけで,とりとめのない内容になってしまいましたが,わずか一日ではありましたが素晴らしい一日をまとめさせて頂きました。
Posted at 2014/08/16 23:47:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年08月16日 イイね!

日帰りで遠出してみた(仙台~青森県竜飛崎 前編)

日帰りで遠出してみた(仙台~青森県竜飛崎 前編)「たっぴざき」に行ってきました。
漢字では,竜飛崎と書きます。
非常に格好良い地名ですが,要するに
「青森県のかなり北(最北端ではない)」
「北海道が見えるところ」
「青函トンネルが地底を走っているところ」
「風が年中吹いている(←風の谷ですか?)」

という,前知識と呼ぶには頼りないものしか持ち合わせていません。
父のドライブに同乗し,一応ドライバー2名体制で行ってきます。

とりあえず,クルマは父のプリウス。我が家のクルマの中では一番低燃費を誇ります。
この「前編」では,仙台から竜飛崎までのルートを振り返ります。

仙台出発は深夜1時頃。もう「その日のうちに帰るため」を無理矢理追究したような出発時間です。
日は,お盆。前後の日だと帰省ラッシュやUターンラッシュですが,完全にこの期間だと道路が空いているという読みもあります。
加えて,高速道路はなるべく使いたくない。そこで,行きのときだけ必要な分だけ東北自動車道を使い,帰りは一般道を中心にということになりました。

まず,出発して食料を調達(現地でご当地グルメをあさっていては時間が厳しい)。
さらに,プリウスの燃料も調達。

へえ,プリウスってガソリンあまり入らないんだ。
容量は調べたら45Lだそうです。

ちなみに我が家のプリウスは中古の20型,ヤフオクで入手したものです。
走行距離は現在24万km,これがまあよく走る。
基本的に純正ですが,レガシイ純正BBS16インチを履いています。

高速道路は最初乗りません。行けるだけ一般道で北上します。
お盆期間の深夜ですから,一般車両はおろか,トラックさえもほぼ見かけません。

宮城県を抜けて,岩手県一関から高速道路を利用します。
朝4時までに入るのが,早朝割引を使うポイント。

前沢SAに寄ったところ,この混雑。

帰省の方々の車が,こんなにたくさん。どうやら一晩お休みのところだったようで。
ドライバーの皆さん,お疲れ様です。

SAやPAで運転を交替しながら,ほぼノンストップで北上を続けます。

私がプリウスを運転するのは,初めてです。
私なりのインプレですが,まず「キーを入れて,始動して,発車する」が,普通のクルマと違いすぎて慌てました。そもそもエンジンスタートはこっちでやるものではないし。
シフトはクルマ用とは思えないほど短く軽く,あくまでスイッチなのだという感じ。
ステアリング操作も,電動パワステなのか,タイヤと連動していないのではないかと思うほど軽く,かつてゲームセンターでクルマのゲームをやったときの感じを思い出しました。両手をそえる必要を感じません。路面の状態も手応えとして返ってこないので,なんだか不安を感じました。

アクセル操作も軽いのですが,踏み込みとパワー感が全く連動しておらず,同じ踏み込みのままでもクルマ側であれこれ裏で動いていたり,踏み込んでもパワーが「ああ,踏み込んだの気付きませんでした,今出しますからね」という感じに後からぐわっと来る。
アクセルを抜くと,サーッと惰性で走るはずが,おそらく回生が入るのか,ちょっと遠慮がちにエンジンブレーキが入ってきます。
決してパワーが無いわけではないのですが,これは慣れが必要かな,とつくづく感じました。ただすべて操作は軽いですが,タッチ感というかクリック感というか,そこはちゃんとあるので,決して「おもちゃ」ではなく,「パソコン機器」を操作している感じがあります。


そんなこんなで岩手県を抜け,青森県に入ります。
高速道路も降り,ひたすら北上を続けていきます。
やがて,海に出ました。

これは,東を向いています。
向こうに見えるのは,同じ青森県。下北半島です。

このあたりになると,何気ない光景が,一枚の写真の中にいるような,なぜかそんな綺麗な印象ばかりになりました。
気が付くと,走っている乗り物も県外ナンバーが増え,そして何よりバイクの方々がかなり通ります。しかも,そのペースは決して飛ばしているわけではなく,この景色や空気を楽しんでいるかのようです。なんだかバイクがうらやましい。

竜飛崎に行く前に,「高野碕」という場所に立ちよりました。
後編は,そこから書き出したいと思います。
Posted at 2014/08/16 15:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「ダンボルギーニの作り方、公開します(3) http://cvw.jp/b/1591020/47213309/
何シテル?   09/11 20:56
vigor2000です。このたび,みんカラにてまとめていこうと思いました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 45678 9
1011 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター照明&尾灯の直流化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 06:29:34
エアコン・エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 18:58:28
エンジンマウント交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 17:41:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE 軽6期生「ゴドー」 (ホンダ N-ONE)
我が家にやってきたNシリーズ3兄弟のうち、一番程度が「芳しくない」とされたN-ONEを乗 ...
ダイハツ ミラジーノ 軽5期生「ミラ・ボ・レアス」 (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ二代目です。以前の車体よりもエンジンの程度は良いのですが外装の痛みが激しく、こ ...
BMW R1100RS ブリュンヒルト (BMW R1100RS)
我が家で寝ていた車体です。 重量240kgは伊達ではなく,取り回しは気合いが必要です。ま ...
ホンダ スーパーカブ50 「Azur (アズール)」 (ホンダ スーパーカブ50)
スーパーカブ50の,ちょっとしたモデルです。 ボディカラーはPB275,「セラーナブルー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation