• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月29日

ZZ第五回目の車検費用の支払い

ZZ第五回目の車検費用の支払い 無事に乗り越えたZZ第五回目の車検に掛かった費用報告を・・・(工賃云々は、各整備工場により微妙に異なる事をご理解願います^^/)

自賠責保険:20870円(本来はこの価格に事務手数料が上乗せされます)
重量税:25200円
検査手数料:7000円
申請用紙+印紙代:1100円
代行手数料:9900円
24ヶ月法定点検:25000円
フロントブレーキ清掃:2500円(グリス等のショートパーツ費用含む)
リヤブレーキOHキット:4090円(左右で1セット)
リヤブレーキピストン:10340円(単品価格5170円で左右同時交換)
リヤブレーキOH実施:10550円(OH及びフルード代及び交換工賃含む)
エンジンオイル+エレメント交換:8300円(セレナでのオイル交換時に余ったオイルを使用した事で新規オイル購入分は3L)
燃料ホース供給加圧側エリア交換:11720円(ホースは0.2Mpaの耐圧用)
産業廃棄物処理費や消費税諸々が加算されて、今回の車検時期に掛かった総経費としては141000円程でした。

燃料ホースやブレーキなどでどの位支出が増えるか不安でしたが、この額で済んで助かりました♪

でも、この後はそれほど間を置かずに・・・ブレーキパッド交換やタイヤ交換(2本?4本?)が待ち構えております(T_T)
ブログ一覧 | トミタ | クルマ
Posted at 2008/11/29 22:04:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2008年11月30日 9:10
とも造さん、おはようございます。

詳細な報告ありがとうございます。(^-^)
ミーティングの時に、お聞きしたい内容でした。

とも造さんの点検項目…
いろいろ自分の中でシュミレーションしましたが…
やはりブレーキのOHや燃料ホース交換は、自分では無理かなぁ~(-.-;)
でもブレーキピストン、かなりの値段ですね!

そういえば…
以前の車検で、エンジンのVベルトも交換されてますよね?

外見ばかり磨いていては、ダメダメですね。(:_;)
コメントへの返答
2008年11月30日 23:40
ブレーキは工具と整備知識があれば出来ちゃうのでしょうが・・・失敗を笑って済ませれない所でもあるので、プロ任せです^^;
交換したブレーキ関連の各部品類についての価格は、片押しピストンだからこの価格で済むと思うしか無いでしょうね^^;(対向ピストンとかだったら、各部品代は倍に成ると思われますからね(T_T))
燃料ホースも、本当だったら丸ごと着手もしたかったですが・・・各キャブに送り込むホースなどは、作業が大掛かりになる事から、予算の都合もあり断念しました(>_<)

あと、ファンベルト関連の交換は二回前の車検の際の交換でしたね♪
これは、若干滑りが発生していましたし、見た目に段付き磨耗していた事もあり、問答無用で交換されました^^;
この辺りの部品に関しては、車検時期にまとめてやっちゃえば、24ヶ月法定点検の際に点検費用内で交換作業をして貰える可能性もあるので、作業依頼はタイミング次第なのかも知れないですね♪

車検も無事に終えて冬のZZ出動の頻度が減りだす事もあるので、私もZZを綺麗にしてあげたいです♪(メンテの基本や不具合の早期発見は、清掃から!とも言われていますからね♪)

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation