• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

CERVOmode~過去所有車~

CERVOmode~過去所有車~
昔の画像を子供達と見ていたら、色んな意味で懐かしく載せてみました。 このCERVOmodeは、普段乗りをしないトミーカイラの足車として大活躍してもらう筈だった、660cc初期モデルの三菱minica(中古)からの乗り換えモデルでしたが、minica以上に困ったちゃんでしたorz minicaは ...
続きを読む
Posted at 2007/04/29 02:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2007年04月29日 イイね!

電気メーターカバーも来ました

電気メーターカバーも来ました
何だか、少々味気の無いシンプルな電気メーターのカバーです。 我が家は、オール電化なので200V契約となります。 アンペアの設定の方は、果たしてどれ位になるのだろう???? 電気100V+ガス併用契約より、安かったら良いんだけどなぁ・・・ 色んな機器を同時に使っても、ブレーカーが落ちない設定域を考 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/29 01:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2007年04月29日 イイね!

照明設備も完了

照明設備も完了
壁紙貼りの方は、一週間と少々で完了した模様で、今日は照明設備とスイッチ等が施工されており、玄関外の灯りも取り付けられておりました。 我が家の、玄関はこんな灯りでお出迎えです☆ でも、家の人間は、入ってすぐに『回れぇ♪左で!』、正面玄関から上がれずにシューズクローゼット経由での家に出入りに成る事に ...
続きを読む
Posted at 2007/04/29 00:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2007年04月29日 イイね!

シューズクローゼット完成

シューズクローゼット完成
壁紙を貼り付けるのに、一時解体していた、シューズクローゼットの棚が再び組みつけられていました♪ この棚は自在棚でもあり、一段ずつの耐荷重も充分確保してあるとの事なので、再びバイク人に戻れるチャンスが訪れた際には、ヘルメットも置いてあげたいな♪ なお、今所有している、メット達は、引越しした際には ...
続きを読む
Posted at 2007/04/29 00:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族
2007年04月29日 イイね!

でかいなぁ

でかいなぁ
先日のエコキュートの設置場所に、コレが収まるのですが・・・重そう。 設置するスペースには大人が一人入れる程度の巾しかないと言う事は、これを二人で持って行かなければ成らぬ訳ですな・・・★ 是非とも、腰を痛めない様にお願い致しますねm(_"_)m
続きを読む
Posted at 2007/04/29 00:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家造り | 暮らし/家族

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10111213 14
15 16 17 18 19 20 21
222324 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation