
横浜は青葉区の『
こどもの国』へ、子供つながりのお友達家族とセレナ2台で出掛けて参りました♪
と言うのも、現在朝刊を取っている新聞で、偶にクイズに答えると
豪華商品を抽選でプレゼント♪ってなコーナーがあり、
嫁がコツコツと応募していて、今回は『
こどもの国』入場券が当選したのがキッカケだったりもします^^v
さて、国の中は
遊具有り、
乗り物有り、
広場有り、
動物園有り、と広々とした敷地に沢山の遊び場が広がっており、当然の事ながら全ての遊びは満喫することが出来ませんでしたが、乗り物に乗ったり、動物にご飯を挙げたり、山に登ったり、行く先々の滑り台を制覇したり、どんぐり探したり、落ち葉の海に入っていったり、ただただ走り回ったりと、とにかく朝一番から、閉国の時間間際まで楽しめた(と思う^^;)一日でした♪
ただ、少々我が息子と友人の子供が、はしゃぎ過ぎて勢いが付き過ぎて、転んだりで怪我しちゃったりもしてしまいましたが・・・一緒の夕飯時には、
ケロッと元気に復活してくれていたので、親達は安心することが出来ました♪
『
こどもの国』自体は、まだまだ
半分ほどしか回っても居ないし、どの親の言葉からも評判は良かったとの事なので、また次の機会に日をあわせて残りを回りたいものです。
(今度は、行きの道中ではぐれたり迷子に成らない様にせねばです^^;)
あと、今回の道中は、我が家のセレナに、めっぽう乗り物酔いのする一家に同乗してもらいましたが、行きも帰りも乗り物酔いに成らなかった様で、ちょっと嬉しかったです^^v(伊豆に出掛けた時は、駄目だったので復活戦は一応勝利と言う事で♪)
あ、そうそう!青葉区と聞いてピィーンと来た物が…もしかして、ファーストガンダムに登場するア・バオア・クってココからの
由来なのかな?って事は…数十年前に青葉区にはザビさんと言う方が、青葉区を牛耳っていたとか、居なかったとか???
Posted at 2007/11/18 23:46:14 | |
トラックバック(0) |
お出掛け | 暮らし/家族