• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2014年08月11日 イイね!

νガンダム組立

νガンダム組立本日は台風12号の直撃は回避できたものの余波により、雨風が強く出歩くのも危ないし妙に道路も混雑しているので、不要不急の外出を控えて数か月間放置してあったガンダムを制作してました。

1個前に作ったHi-νガンダムのHiが抜けたνガンダムです^^v
私が高校生だったか中学生の頃のガンダムの劇場版作品で、地球に堕ちるでっかい隕石を押し返しちゃった(後の作品で、アクシズショックとか言われてますね)伊達ぢゃ無いらしいガンダムです。


色塗り個所は、持ち前の横着さが顔を出し・・・はみ出しまくりで雑くなってしまいました^^;

故に、画像はなるべく小さくしておきました^^;
Posted at 2014/08/11 01:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガチャガチャ | 趣味
2014年08月11日 イイね!

とりあえず実走行してきました^^v

とりあえず実走行してきました^^vFフェンダー内とラジエータ部に施工した、スクラッチガードフィルムの効果を知る為に、夏休み初日(台風12号がやってくる前)に近所の山坂道を走ってきました^^v

この時期は、ホイルハウス内は砂利だけでなく虫くん達も拾い上げちゃうんでへばりついたのを除去するのも毎回面倒だったんですが、フィルムを貼った個所は非常に簡単に除去出来ちゃいました^^

飛び石ガード効果は、暫く走ってみて効果のほどを知るしか無いですが、走行風などでフィルム剥がれも無かったので、まずは一安心できました♪

Posted at 2014/08/11 01:19:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ
2014年08月11日 イイね!

スクラッチガードフィルムを貼り付け

スクラッチガードフィルムを貼り付け全身FRPボデーのZZは、飛び石攻撃への対抗性が・・・なので、今までも色々とシールやテープなどでガードを試みていました。

効果有りな貼り物は今も継続使用中(フロントカウル内とリヤフェンダー内)ですが、今回はフロントのホイルハウス内のボデー側とラジエータの導風口に(自身のタイヤで飛ばしたであろう)飛び石による塗装剥がれとかが目立ってきたので、更に酷くなる前に対策を施そうと、フィルムと言えばの住友3M社製のスクラッチガードフィルムを選択し入手してみました。

このスクラッチガードフィルムは、画像の様に目に付く個所に目立たなく施工出来ちゃうのと、飛び石対策としての有力製品でもあるので、とりあえず飛びついてみました^^v

貼り付け施工については、水張りが出来るので、ぶきっちょな私でもそれなりに貼れる事が出来ました!

後は、耐久(候)性とホンマに求める飛び石ガード性が備わっているかは、実走行で確認あるのみ!
Posted at 2014/08/11 01:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation