• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも造のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

触媒交換後のインプレッション【ZZ】

触媒交換後のインプレッション【ZZ】少し前にZZの触媒を純正品⇒スポーツ触媒へ変更しましたが、実走行は自宅までの僅か数キロで留まってしまい、それからの暫くは全然ZZにも乗れていなかったのですが、ようやく時間が確保できたので近所の山坂道に新しい触媒の味見をしに走らせてきました。

走らせた印象としては、触媒のコア部分の造りが、純正品と比較して明らかに排気抵抗が軽減する造り込み通りに、排ガスの抜け具合はとてつもなく向上している感じで、アクセルの踏みこみに対するエンジン回転のレスポンスが(特に3500rpmを超えた辺りから上が)とても向上していました。

かと言って、エンジン低回転時のトルクがスッカスカと言う事も無く触媒交換前以上に気持ち良くアクセルを踏めました^^;

実際に走行中のエンジン回転常用域も、気が付けば普段より1000回転ほど高くなっていました^^;


その他の変化点項目としては、エンジンブレーキのかかり具合が変わりました。
排気抵抗が減った事で、アクセルOFFのみでのエンブレ減速はかなり消え去ってしまっていました^^;

あと、低いエンジン回転域からのアクセルを踏み込んだ際の回転の上がり具合も良い感じ、横着な
乗り方の私には、切り返しが連続でやってくるコーナーはギヤ固定のオートマ走行をしがちなのですが、結構マッチしている感じがしました^^v

あとは、排ガスが問題ないかどうかと、耐久性能の評価です。

※マッチしている理由は、スポーツ触媒への交換だけでなく、N15パルサー用のクロス気味ミッションや軽めのフライホイールとのバランスが良い感じの味付けにもなった可能性も有りです。
※また、あくまで個人の感じた印象ですので、他の方には別の印象を感じる可能性も充分ある事をご了承願います^^;


なお、外した純正触媒ですが・・・これは、別段触媒能力が抜けたとかの状態で無いので、いつでも元に戻せれるよう、大事に保管しておこうかと^^v
Posted at 2014/09/29 23:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミタ | クルマ

プロフィール

「人生ゲームで初の転職クエスト発動〜✌ 果たして職業『痴れ者』が、どんな職業に就くのやら…( ̄ー ̄)ニヤリ」
何シテル?   06/08 20:51
独身時代に手に入れた一生物の相棒と、着実に増えて行く家族の為の思い出造りの車とのほのぼの生活記になれるかな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

一条工務店HP 
カテゴリ:住宅関連
2010/09/25 01:58:00
 
Quick-Steer 
カテゴリ:車関連
2010/08/12 00:02:00
 
DENSO 
カテゴリ:車関連
2007/01/17 01:27:41
 

愛車一覧

トミーカイラ ZZ トミーカイラ ZZ
1997年の年末に購入しました。
その他 Trek X-Caliber 8 その他 Trek X-Caliber 8
毎年確実に性能向上したイヤーモデルを発表するTREKのエクスカリバー8を入手です。 (T ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族の為の車です。チョイ乗りから長距離までをこなす一番の働き者かも・・・
その他 トレックFX2-Disc TREK FX2 DISK (その他 トレックFX2-Disc)
SCOTT(2000年?)からの乗り換えです。 20数年分の進化を含めた自転車の性能向上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation