• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

衝動買い でも出費はゼロよ♪

衝動買い でも出費はゼロよ♪ えー、またやってしまいました。(謎)

今日、ちょっとインプレッサをいじってPOWER FCのセッティングを触ろうとしたが・・
RS232C-USBの変換アダプタが・・無い!!

仕事でも使うやつなのでどこかにあるんだろうけど、部屋がちらかってて出てこない・・(爆)
しゃあないので買ってくるか・とパソコン屋に行ったら・




見てはいけないものを見てしまいました。

最近、流行のUMPCが・・14800円とか9980円とか・・
ぇえ、最近流行のE-Mobileの抱き合わせ販売です。

でも9980円は安いです!
E-MobileのUSBモデムも付いてきます。

9980円なのはASUSのEee PC 4XとEee PC 901X、ACER ASPIRE ONEです。

前々からACERのやつがいいな・とは思っていましたが・・
それよりなにより9980円です。

気がついたら店員さん呼んでました・(爆)


Eee PCもいいけど、ヲッサンにはキーボード小さすぎ・(爆)
SSDが12Gでは心ともないので120GB HDDのASPIRE ONEにしました。
Eee PCよりちょっと大きいけど、重さは同じぐらい。
他のスペックもほぼ同じ。

くどいですが、それよりなにより9980円です。


えっ? 2年縛りとかあって結局たいして得じゃないんじゃないの?って?

たしかにそれはいえます。

でも、今回のこの9980円の支払いは・・
海外出張で貯めたANAマイレージのマイルをEdyに交換し、9980円はEdyで払ったのです♪
このマイルもANA@スターアライアンスに乗ることが少なく、去年の2月にアメリカに行ったときだけに貯まったマイルそのものです。

なので自己出費は「0円」なのです!


E-Mobileの通信費:毎月最低2900円は・
今、契約してるWILLCOMのPHSを解約です。
現状でもほとんど使ってないので・
最近はネットが繋がるホテルも多いですし、現に今年に入ってから5月に1度使っただけ・・128Kと遅いし・
これで-3950円。

WILLCOMの代わりにE-Mobileでモバイル通信を確保したので安くなりました。
いちおー圏内なのは確認したけど・・ダメだったら・・
って家ではほとんど使わないだろうけど・
出張のときとかにもし、ネット環境がなかったり工場からとかに。
海外出張では大きなパソコン出すよりコレのほうがスマートですね♪

あんまり使わないけど今までのPHSデータ通信の置き換えです。

え? じゃあ買ったUMPCはナニに使うのか?って?

それは・・
インプレッサのコンピューターチューンに使うのです!
うちのインプレッサはPOWER FC積んでるのでECUセッティング用です。

すでにワイドバンドA/Fも排気温度計、燃圧計もついてますし、
EVCとBNR34GT-R燃ポンとSARDの調整式フューエルレギュレータもついてます。

さすがに普通のノートだと車内に持ち込むのはタイヘンなのでUMPCです。
以前、世代交代したCF-B5Rは・・
液晶暗くて・お日様の下では全然見えないのです・・
バッテリもダメだしPenⅢ600MHzと今となっては遅くて・・

てなわけで自己出費加算なしの「0円」でUMPCゲトーでした♪

ぁ、そうだUMPCに気とられてRS232C-USBアダプタ買うのやめちゃった。
気合いで部屋を捜索するか・(爆)
ないと仕事でも困るし。。
ブログ一覧 | ノートPC | 日記
Posted at 2008/09/28 18:53:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

穴場
SNJ_Uさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2008年9月28日 19:14
おおっ!
たしか小さいノートPC・・
能力はいかほどなのでしょう・・・
ちょっと前から気になってます・・動画見れますか~??
コメントへの返答
2008年9月28日 19:23
まだセットアップ中につき見てない・・
Atom1.6GHzだからまぁ、速くはないけどネットやPFCセッティングぐらいなら全然大丈夫。

さすがにPentium-M 2GHzやCore 2 Duo 2GHzの他のPCに比べると遅いけど・・

くどいけど、なによりもタダ同然ですから♪
2008年9月29日 9:30
おお!いいですね(^^)
あのサイズは魅力だなぁと思いますが、
とりあえずP3の600あるB5ノートなので
我慢してます。A/F計がありませんし(自爆)
それより、部屋のA4ノート(いまだME)を
快適にしたいです(^^;
コメントへの返答
2008年9月29日 10:33
なんといってもタダ同然ですから・(笑)

P3 600のB5ノートもあるんですが・・液晶がもうダメダメで・・

Windows2000SP4なので重いっつうのもありますが・

早期のA/F計入手をおすすめします。(笑)
ぁと、Rポンにしたらフューエルレギュレータは交換したほうがいいよ。純正だと制御しきれずに燃圧が安定しません。

もちろん、燃圧計も必要です。

で、交換はインマニ脱着必須。
なのでSTiはダメだろうけど、SAMCOとかAVOの鼻はいくべし・

と、ここでも物欲菌をばらまいてみる罠。(爆)
2008年9月29日 21:10
すいません、やっとこ拝見…なんのこっちゃさっぱり分かってない上に、いつの間にか本家BBSでスレが急速に伸びてますし(笑)

検索して何とか付いていける…のか?(爆)しかし、やはりというか…RS232C→USBの変換アダプタってあるんですねぇ。まだまだ98系は現役ってトコロもあるんでしょうね…ワタシも仕事先でよく見ますし…ただし、壊れたらもう…使ってない中古から部品剥ぎ取るしかないでしょうが(爆)
コメントへの返答
2008年9月29日 21:20
さすがにもうRS232Cポートが付いた新品パソコンはないですからね・

本来はモデムとかに使うんですが、おいらは仕事でRS232C通信のプログラマブルコントローラやタッチパネルと繋がないといけないんですよね・
最新はUSB化してきましたが・・

POWER FCやA/F計もアダプタ出力はRS232CなのでUSBに変換して接続です。

今日、3980円で買ってきました♪

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation