• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月24日

帰国その後

続き・(呆)

なぜ続きがあるかというと・・
帰宅は昼過ぎなので・(微違)

1ケ月ぶりに家に入ります。

とりあえず、帰宅後の問題は・・
クルマのエンジンがかかるかどうか・・

アリストは・・
去年の11月から留守番の度にバッテリが上がってました・・
オーストラリア帰国のときはかかりましたが・・
2週間は持っても3週間は持たないようです。

セルどころかドアロックすら動きません・・
メータに明かりも入りません。
まぁ、出張のたびに何度も上がって3年ちょい使ったバッテリ、限度ですかね。

インプレッサに乗ると・・・
エンジンは元気よくかかりました♪
去年替えたばかりなので元気です。

で、ブースターケーブルでつないで始動。

とりあえず充電ドライブに出かけたいところですが・・
ガソリンがEMPTYです。(汗)
クルーズインフォメーション表示は航続可能距離、3km・(汗)
そんなときに限ってカードを忘れ、逆戻り・・
途中で表示は航続可能距離0kmに・・

2ケ月ぶりにガソリンを入れました。(笑)
ホントは良くないんだけど、GSではバッテリが充電しきれていないのでエンジン止めると始動不能なのでエンジン掛けたまま給油です。(ゴメンナサイ、GSさん)

さて、いつものモータースにお土産を届けます。
ちなみにモータースに寄ったのはこれだけのためではありません。
出張中に某ヲクで物欲菌が暴れたので、代理受け取りしてもらったんです・(呆)

さっそく受け取り、その場で開梱、取り付けです。
ちなみにブツは。コレです。(笑)
TRD 320kmフルスケールメータ

まぁ、見てくれだけですが、やる気モードだけは常時ONです。(笑)
インプレッサも280kmメータに交換してますが、こいつは320kmメータです。タコは9000rpmまで切ってあります。
ちなみに定価は17諭吉弱。すでに生産中止です。
購入価格は約5.5諭吉。もち、中古ですが・・

その場でサクサク交換。
さてエンジン始動。
やっぱり・・バッテリはダメでした・

モータースのポータブルバッテリを借りてエンジン始動。そして試走。
がっ!
走ってみるとスピードメータの挙動がアヤシイ・・
0kmになったりフラフラしたり・・
R-VITは問題なく表示してました。
すわ! メータが不良品か?と思いましたが、ピットインしてバラしてみると、コネクタの勘合が甘かっただけでした・・ホッ

っつうワケでインパネのイメチェンです。
自己満足です。ハイ。

これで2台ともオドメータと実走行距離が合わないクルマになってしまいました。(笑)
ちなみに2台ともスピードリミッターはありません。(呆)

ついでにバッテリを注文。
在庫はないそうですが・・電話したらすぐ持ってきてくれました。
メータの作業をしてる間に・メカのヲッちゃんが勝手に交換してくれました(笑)

これで当面はバッテリの心配はないかな?

さてちょいと出かけますかね・
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2009/04/24 19:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

M3の画像に色々と加工を加えてみま ...
ととろ555さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2009年4月24日 20:26
長い出張お疲れ様でした(^ー^)
メーターはやっぱりフルスケールがいいですよね!ところで急な質問で申し訳ないんですがインプレッサで190キロから200キロ越えでチェックエンジンが点灯するけどスピードリミッターがらみですかね?中古購入当初からシムスのコンピューターがついてます。何が原因かさっぱりですよ。(^-^;
コメントへの返答
2009年4月24日 21:40
スピード出すわけじゃないけど、視覚的効果は必要よ♪(笑)
ノーマル然としたさりげなさが○です。

>リミッター
どうなんでしょうね?
うちは以前、マインズのECU付けてましたが、見たことはないな・・
書き換えECUの場合は疑似信号式じゃないのでリミッターカットが原因とは思いにくいのですが・・
2009年4月24日 21:49
お疲れサマーでしたm(__)m
本家のトップ画像更新、コレだったんですね♪

しかしインプレッサのほうの更新が何なのかが良く分からず…(汁)
コメントへの返答
2009年4月25日 4:06
ぁー、間違えました。
更新はImprezaでなくAristoでした・(汗)

運転中は常に視界に入っているので自己満足度は高いです。(笑)
2009年4月25日 15:59
お疲れ様です。
280メーターいいですね。
俺もほしいです!!

アリスト320って・・・・
出せるんですか??
コメントへの返答
2009年4月25日 20:01
ちょいと計算してみましたが・・
5速7900rpm吹け切りで・・
GC8の場合、オープンのミッションで275、クロスで245ぐらいの模様・

アリストは・・
4速AT、4速吹けきり6500rpmで297kmの模様。

いずれも・・
メーター振り切りはギヤ比を変更しないと無理ですね。(笑)
2009年4月26日 0:43
お帰りなさい(^^)

チョイ弱ってるバッテリーだと3週間はつらいですね。ま、新品になったんでしばらくは大丈夫ですね(笑)

↑私が前に乗っていたC型ですが、リミッター効いたまま踏み続けているとチェックランプが点灯しました。G・F型ではそれはありませんでした。何か関係あるんですかね?
コメントへの返答
2009年4月26日 0:54
とりあえず、海外出張は一段落したのでバッテリ交換しました。

さて税金の季節到来です。2台で9諭吉ちょいです・・(汗)

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation