• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

ステアリモコンその後

ステアリモコンその後 ステアリモコンその後です・・

発光部の設置が限定的だったので・・
ちょっとステアを左に切ると操作できません・・
まぁ、真っ直ぐ時に操作できればいいんですがね。
純正だと有線なのでこんなことはないでしょうが、所詮あり合わせで作ったもんなのでこんなんかな?

ボタン自体の操作性は○です。
さすが純正、左手を自然に伸ばすとボタンがあり、考えられています。
運転中によそ見することなくスマートに操作できます。

とはいっても・・
最近のクルマは普通にコレが付いてるんだけどね・・(笑)

カロのヘッドユニットはATT(音量1/10)がリモコンにしかないんですよね・・
なのでとっさの音量カットは手を伸ばしてボリュームグルグルだったのが手元のボタン一発なので便利です。

現在のスイッチ割り付けは・・
「MODE」がソース切替
「△」が次トラック
「▽」が前トラック
「VOL+」が音量アップ
「VOL-」が音量ダウン
「SET」がATT音量1/10
になってます。

出来たらハンズフリー通話ボタンがあればいいんですが、流用したリモコンにないので、残念・・

リモコンにあるボタンなら配線変更で自由に変更可ですが、これがベストかな?

ただ・・
はやり夜は・・ボタンが探しにくいです。
ボタンに凸凹があるのでまだいいですが、探るつもりで押しちゃったり・

で、夜対策で・・
やっぱりイルミは必要かな?と・

なにせリモコン自体はカロのリモコンをバラしたやつなので電池です。
これからイルミを取るわけにはいきません。

幸い、アリストはステアのスパイラルケーブルが1本空いています。
線はあるようですが、これがどこに繋がってるのか調べないといけませんが、イルミだったらラッキーです。
まぁ、ACC ONでもいいですが・・

LEDは純正から摘出して移植してありますし、机上で点灯確認済みです。
輝度調整も出来るようにしてあります。

はやいとこ、車両側を調査せねば・・

と、いいつつ
1号さんが「不動さん」になっちゃった
のでこちらの対応が先決か・・
ごめんなさい、Naoさん、パクりました・・

つか、こんなしょーもないことやって喜んでる自分にあきれてます・・(笑)

いいの、最近、仕事、余裕なので・・
ブログ一覧 | アリスト | 日記
Posted at 2009/06/22 22:25:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

キリン
F355Jさん

西鉄貝塚線
空のジュウザさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年6月22日 22:34
1号さんの容態が気になります・・・
コメントへの返答
2009年6月22日 22:37
今日は・・
工場内いっぱいで外は雨じゃじゃ降り・・

チェックできませんでした・・
2009年6月22日 23:20
お不動産はお互い様。
おっと、しみつだった(汗)
私はキーホルダーが折れたのが前ぶれでした。
霊の仕業だな(怖)。

ステアリングリモコンは作っただけでも凄いです。
私なんかは絶対真似できないですよ。
コメントへの返答
2009年6月22日 23:27
まー、そのうち復活させますよ♪

>リモコン

まー、スイッチをハンダ付けして流行のLED工作しただけです。

ホントのプロだったら、こんなヘンテコなことせずにPICマイコンとかで作るんでしょうけどね・・

おいらは機械系電気屋なので電子回路やマイコン、パソコンとか苦手なの・・

プロフィール

「DAY11 病院食デザートは抹茶ロールケーキ。明後日退院になりました。」
何シテル?   08/08 17:06
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation