• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月02日

漁師の街で呑んだくれる・・(謎)

漁師の街で呑んだくれる・・(謎) 一昨日夜から・・
急遽お出かけでした。

なにやらいつものモータースで社長が、「2,3日ヒマかい?」と・・

「ええ、ヒマです・」と返事。(笑)

いやね、熊本出張の前に仕事の穴でホントにヒマなの・・(汗)


なにやら
「2,3日、船の検査があって整備で別荘に行くからヒマだったら、お手伝いがてらいっしょに行く?」
とお誘いが。

で、30日夜11時半ごろから、三重県紀伊長島町の別荘にお出かけ♪
まぁ、おいらは助手席でふんぞり返っていっただけですが・・
ちなみに、今回のアシは・コレ。
スズキの販売店なのになぜかスバル サンバー


軽トラのNAの2WDですが、RRなせいなのか高速走行しても静かなんです。(笑)
ぇえ、100km/h巡航ならうちのインプレッサより静かです!(爆)

2時間半ほどで到着。
すでに夜中2時ですが・・
さてビール♪
ビール呑むの9月の北海道以来です・・
で、社長としゃべりながら・・
1時間半ほどで缶ビール5本消費・(呆)

あっという間に酔いが回って撃沈・・
風呂は家で入ってきたから、いいの。
翌朝8時に起こされます。
まあ、起きるときは起きますよ!(謎)
別荘はこんな姿でした。


サンバーで港をウロウロし、喫茶店でモーニングの後、作業開始。
ちっちゃな船3隻です。

一隻は電気系の配線のやり直しが必要で、おいらはそこの作業。
あとスターターが回らないのをトラブルシューティング。
ニュートラルスイッチが破損してました。
まー、いちおープロの電気屋なのでこんなもんはちょろいもんです。
午前中で、作業終了♪

お昼に喫茶店でランチ後、もう1隻をセルスタートのためにバッテリを搭載&配線して、なんかよくわからん保安で決められているランプを新品に交換のみ。
本日の作業終了♪

帰りに夕ご飯に刺身を購入して別荘に戻りますが、漁師のお友達からコールが・
そのお宅に刺身を持ってお邪魔し、またまた呑みまくり・・(爆)
またまたここで350缶5本ほど。2日で10本。・(呆)

社長は呑めない人なので普通にサンバーで別荘に戻り夜9時には撃沈・(汗)
風呂入る気力もありません・・

朝まで爆睡し、今日は船検。
まぁ、おいらは役に立たないのでながめるだけ~。

で、お昼ご飯はこちらで有名なカツ、うどん屋さんに連れてってもらいました。
おすすめはコレ・・(汗)
ここは日本だけど、アメリカンサイズです・
デカイとはいってましたが、ちょっと、引きました・(汗)
この前の大盛りご飯なんてメじゃありません・・

がっ、なんとか根性で完食。
最後の2キレは・・しんどかったです・・


そんなで午後からはちょっとウダウダし、後片付けしてさきほど帰宅・・

やっぱ、アシを気にせずに呑めるのはいいね♪(更爆呆)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/12/02 19:21:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2009年12月2日 20:27
なんか充実感のある過ごし方ですね!うらやましいですよ。
最近酒の量を減らしてるのでたまには飲んだくれたいです(笑)
コメントへの返答
2009年12月2日 20:30
酒(ビール)は9月の北海道の旅以来です・・

普段は呑まないの・

まー、たまにはネタもないとね・(微違)
2009年12月2日 20:28
トンカツ~♪♪なかなかのボリュームだね!

最近、揚げ物とか避けてるんだよね・・・ガッツリいきたいな(^o^;)
コメントへの返答
2009年12月2日 20:35
昔、磐梯熱海の温泉街のとんかつ屋で喰ったトンカツを上回りました・(汗)

揚げ物はおいらも目がないの・

汁さんは・・画像でガマンしてください・(爆)
2009年12月2日 21:11
先にコチラへ(謎)
電気関係は本職ですからちょろいモンですよね(笑)

しかし何故スズキの業販店なのに足がサンバーなんだろう…(^-^;
まぁ、スバルも業販店が多いようですから複数の看板掲げてるケースは結構コッチでも見ますが…>スズキとのコラボ(笑)は結構多いと思いますし

それよりも?ビールが久しぶりってのが驚きだったんですが(爆)例のオフ以来だったんですね。
ウチは…時折飲まずに寝ちゃうコトもありますが、晩酌?が半ばデフォ化してるような…(爆)

チョーシが良ければ(謎)5005本とか逝っちゃってるコトもあったりして…>まぁ、発泡酒ですケド(^-^;
コメントへの返答
2009年12月2日 21:16
サンバーは下取り車らしい・・

いつものモータースはカンバンはスズキオンリーですが、メルセデスからレクサス、シニアカー、船までオッケーです。(笑)

>ビール

まぁ、寒くなってきましたしね。

普段は呑まないけど、呑むときはガンガン逝きまっせ♪
2009年12月2日 21:38
友達が、船もってますが、ボルボのトラック用のでかいエンジン積んでいてびっくりしたことがあります(笑

そして、バッテリーがでかくて重くて、船に積むのが大変だったことを思い出しました。

飲んだくれて、でかいトンカツが食べられて、裏山鹿!
コメントへの返答
2009年12月3日 1:30
写真の船の一番右はエンジンがV6だよ・

何馬力あるんかなあ?

でも船は動力伝達効率悪いから無駄に馬力はあるみたい。
2009年12月2日 21:58
あああ、いい海ですねぇ(海ですよね?)
釣りをしないなんてもったいない(T_T)

最近釣りキチです(^^;
コメントへの返答
2009年12月3日 1:32
写真は入り江の奥の港ですね・

案外、キレイな海水です。

釣りは・・
おいらは興味ないので・・
2009年12月2日 22:17
しかも、ミニうどんついてますね。

ところで・・・・・魚は、食べました(笑)
コメントへの返答
2009年12月3日 1:33
魚は・・
漁師さんの家でナニだかわからんのをゆでたのと刺身を食べました。

魚の名前ってよぉわからんの。
2009年12月2日 22:27
楽しそうだなぁ~!
ちょっと羨ましく感じました(笑

しかし、このカツは何グラムなの?(爆

今年に入ってめっきり出張減りましたが...
来年は月に1度以上は出張が入りそうです(笑
コメントへの返答
2009年12月3日 1:35
こんなんは久しぶりです。

何グラムだかわかりません・・
エグイのは確かです。

出張もしょっちゅうはキツイけど、たまには・・ねえ。

ぁ、某I社、C社を吸収合併するらしいね。
友達を超える規模になるらしいよ。
2009年12月2日 22:35
何も気にせずに飲めるのは良いですよね~。

私も「仕事」ですが、異国で飲んだくれています~。メクチュとソジュ漬けデス…。
コメントへの返答
2009年12月3日 1:37
海外出張だと毎日のように呑んでるな・・

海外だと北米以外は自分でクルマ運転しないのでもう止まりません。(呆)
2009年12月2日 23:20
そこのお店は有名w

完全メタボ食だねw
コメントへの返答
2009年12月4日 21:46
紀伊長島のR42沿い。
名前、忘れた・・

三重県民の間では有名なんだね。

他の2人のカツ丼もエグかったよ・
2009年12月3日 0:10
今日昼のコンビニかつ弁当とは・・ち、違いすぎるっ^^;
コメントへの返答
2009年12月3日 1:40
カツだけでコンビニ弁当の入れ物がいっぱいになりそうです。

うどんもあるし、茶碗蒸しもあるし、ライスも多め・・

これで1400円だか1600円だったかな?

スポンサードだったので詳しく覚えてない。
2009年12月3日 8:59
すばらしーぃ。

プロの腕前で、船の線引きをして。毎日、ビール5本。

とどめは、とんでもないB級のカツをたいらげるとは。

どれ一つとして、とてもまね出来そうもないな。

おそれいりました。
コメントへの返答
2009年12月4日 21:47
こんな生活だったら毎日でもいいな。(笑)

つか、メタメタ、メタボになりそう・

今回のお出かけは2日間で缶ジュース代270円しか使いませんでした・

まぁ、他はバイト代っつうことで・
2009年12月3日 20:48
Kenさん、かなり飲めるんですね('∀'●)
2日でビール10本とわ…。

それよかKenさんの職業がいまだによくわからないのは私だけ!?( ̄∇ ̄|||)
コメントへの返答
2009年12月3日 21:22
あれば・・いくらでも・・
調子いいと一晩で10本いけるよ♪

長野でお会いしたときには居酒屋でも行きますかね♪

おいらは・・
機械設備の電気関係の設計屋ですよ・・
わかりやすく言うとクルマを作る機械を作ってる・・ってことですかね・
それが・・T社だと液晶パネルになるわけで・・

まぁ、しがない個人事業主ですかね・(笑)
なので・・余裕のあるときは、時間自由で通勤も勤怠もボーナスも無いの・(爆)
そして機械の納入先が外国だと他人のカネでワールドツアー(海外出張)なワケさ。
2009年12月4日 0:23
手に職が有ると、美味しい話が来ますね♪

船の話ですと、5年程前、東京湾を「貸切クルージング」しました。
その時、船の運転手をしていた「社長さん」とお話が出来ました。
「車より、船の方が、エンジン楽しくて、儲かるよ!」と仰っていたのが、記憶に有ります。その船のエンジンは、イタリア製でした。
コメントへの返答
2009年12月4日 15:00
おいらは正直、船のことは・・
よぉ、わからんのですがね。(笑)

自分の回りでは船持ってる人は「釣り」が主体なのでエンジンとかは・・あまり気にしてないみたい・・

つか、船のことやってるのがスズキの販売店なので船外機はみんなスズキ製です。

デカイのは・・わかりません・・

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation