• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

ステレオが・・

ステレオが・・ 鳴らね~!

ここんとこ1週間、工場への通勤でインプレッサばかり乗ってたんですが・・

今日、3日ぶりに2号さんに乗ったら・・
ステレオの電源が入りません・(汗)
ナビのモニターも、ETCも・・

前回、乗ったときは動いてたのに・・

とりあえず運転席足元とエンジンルームのヒューズチェック・・
でも切れてません・
機器のヒューズは・・運転席下のカバーを外さないといけないので・・
めんどうになってノーチェック・

とりあえず、今日は無音で過ごしました。
ぁあ、ボロくてもLクラスセダン・
とっても静かです。(爆)

今月上旬に静岡に出張中に純正のウーファのコーンエッジが破れてしまい・・
スピーカの配線を抜いて放置中でしたが・
今回は・・3年持たなかった純正JBLに見切りを付け、ウーファはカロのやつをゲットしました。<画像
サイズは純正リヤトレイに収まる25cm。
ちなみになぜ2つあるかというと・・
2つセットで5000円と爆安だったから・(笑)
まぁ、もう1個はスペアにとっておくか、また売り飛ばすか・・
バッフルプレートも用意しなきゃ・

現在、ヘッドユニットはカロのDEH-P810を使ってます。
そして・・ウーファ用のアンプは・・
以前、モータースに転がってたのを
タダで貰ってきたアルパインのパワーアンプ(2ch)
があるのでそれを使用。

しかし・・
アリストの純正JBLって・・
ヘンなスピーカでインピーダンスが2.7Ωとか・・(汗)
なのでカロのヘッドユニット内蔵アンプで鳴らせないので、これも別置アンプで鳴らそうかと・・
現在、予算3000円以内で4CHアンプを捜索中・(笑)
ドアスピーカ替えるとバッフルプレートやらでオカネかかるので・・安いほうで♪
純正JBLパワーアンプとも決別します♪
純正JBLのスピーカってケッコーいい音で鳴ってくれるのよ・

正直、あんまり拘ってないので・出来るだけ安く・・

つか、その前に電源(だと思われる)問題解決しなきゃ・・

明日、雨だしな・・
ブログ一覧 | アリスト | 日記
Posted at 2010/03/31 21:07:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2010年3月31日 21:23
ありゃ…オーディオトラブル追加ですか…(汁)
既に着々と策は打たれているようですが、無音だと…乗ってて飽きそうですね(汁)
コメントへの返答
2010年3月31日 21:32
ま、たいした原因ではないと思いますよ・・

パワーアンプ追加に伴い、電源強化するのでそのついでに直しますかね・

ただでさえ眠くなるクルマなのに無音では余計に・・(笑)
2010年3月31日 21:27
突然電源が落ちる菌を散布しときましたので、その効果かと。
とか言ってみたりw

修理代の請求がきたりして。

T車のLクラスのセダンって、これでもかというほど遮音されてますからね~。
コメントへの返答
2010年3月31日 21:35
むむっ、犯人はきーぽんさんですか・・(笑)

電源が落ちるというか・・
ハナっから入らないの・・(汗)

修理やスピーカ交換、アンプ設置等は全部自分でやりますよ♪
おいらもいちおう、プロの電気屋ですから・(微違)

2010年3月31日 21:46
きっと年度末締めで
今の環境を卒業して次のステップに行くと言うことでしょう☆
サブウーファーを最近狙いだしてます(^^;)


ウチは今さっき、奥さんが頑張って
新しい駐車場にGFを入れました。
夜だと大変ですわ(^^;
コメントへの返答
2010年3月31日 21:56
まぁ、安く直ればなんでもいいよ・(乾笑)

純正JBLウーファ、新品は高いのよ。

今回の復帰予算は・・1諭吉以下かな?
2010年4月1日 20:39
高級車はいいですね。
インプレッサなんか、消音ほんとんで考えてないでしょきっと(^^;

話は変わりますが、
燃料ポンプの話なんですけど。
中古のポンプ単体を買おうかと思っているのですが、
下側のフィルタが、部品単体の設定がないようなんですが、
そういう物なんですか?
コメントへの返答
2010年4月1日 20:47
>消音

うん、ナニも考えてないよね・(笑)
所詮、元は大衆車クラスだから・

>ポンプ

ポンプ下のフィルタ部は・・
新品では単体で取れないっすよ・
そういうもんです。
嫌がらせだよね・・

差し込んでスナップリング?で抜け止めしてるだけなのに・・

中古のポンプは・・
あんましおすすめでないけどね・
爆弾を交換しただけみたいなもんだし・

うちはR34GT-R純正の新品ポンプ組んだよ・
2010年4月2日 19:46
割り込み失礼しますm(__)m

>燃ポン
ワタシも経験してますが、昔はAssyでしか出ない嫌がらせのような仕様でしたが(爆)現在はポンプ単品で新品で取れるようになりましたので、新品で交換する方が安心だと思います。

ウチは新品で買っても突然死しましたし(核爆)
コメントへの返答
2010年4月2日 20:58
おいらは・・

スバル純正には見切りを付けました・

とはいってもR純正もJECSだと思うけど・(汗)
2010年4月2日 20:07
お守り代わりに車に積んでおこうかと思ったのですが、
GFマイスターのお二人が言うのですから、間違いないですね。
お金のあるときに新品を購入します。

それにしても、なんでGC/GFは燃料ポンプばかりお亡くなりになるのでしょう。
BGはオルタが先で、燃料ポンプは大丈夫だったんですが。
コメントへの返答
2010年4月2日 21:01
>燃料ポンプばかり

うちは、オルタは早々に異音をたててお亡くなりになりました。

ポンプは10万km持ったから良く持ったほうじゃないかな?

目安にして8万kmあたりから怒濤の故障スパイラルがやってきます・・
2010年4月2日 21:56
>R純正もJECSだと思うけど・(汗)
可能性は高いかもですね~(^-^;
要求する耐久性なスペックが違うのかなぁ…とも思ったりしますが(汁)
エンジン関係はこれ以上やる気がないのでウチは純正で行く予定ですが…。
#やりだしたらGDBとかGRBエンジンに載せ換え…まで行きそうな悪寒もしますし(自爆)

>8万kmあたりから~
あ、コレはなんとなく思ってました(笑)
「先取りでトラブルシュートすれば新車と変わらず安く維持できる」みたいな私感があったからですが…燃ポン関係では斜め上をいかれましたが(自爆)他は概ね何とかなっている…のかな?(汁)

>evergreenさん
>GFマイスター
はKENさんにこそふさわしい…かと(^-^;
ワタシは皆様が提供くださったネタを掠め取ってるだけですんで(自爆)

そういやウチはオルタより先に燃ポンだったっけ…(^-^;
オルタは次回交換時にBGのA型用に変更すべく、リビルドのコアとなるブツを譲っていただいてたりします(笑)>A型のみ85Aだそうですので(B型以降はGC/GFと同じ?75Aらしいですので)
コメントへの返答
2010年4月3日 7:42
>可能性は高い

カタチ、クリソツだし、ほとんどポン付けだし・・(だから付けたんだけど)

うちは費用は最低限、効果は最大限がモットーですので大金はたくようなチューンはしませんけどね・(笑)

>修理スパイラル

不徳のトラブルもついでチューンでスペックアップさせるのさ♪

>オルタ

今度壊れたら容量アップ・・かな?(笑)

どこが壊れるにせよ、転んでもタダでは起きませんよ♪(呆)

プロフィール

「夕ご飯。ヨコイのソースでスパ」
何シテル?   08/29 19:52
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation