• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月11日

壊れた・・再起不能?

壊れた・・再起不能? 壊れました・・

ここ2,3日騙し騙し扱ってたんですが・・
今日、本格的に?壊れた模様・・

ぁ、インプレッサとアリストは調子いいですよ・(笑)

ええ、壊れたのはノートPCですが・・(乾笑)




仕事で使ってるメインのPCなのでイタイっていえばイタイんですが、
普通では考えられないような酷使を続けて4年半、ま、寿命ですかね・・

使ってるといきなり画面が乱れフリーズ・・強制リブート・・
リブートするも何度かに一度しか起動せず、そしてまたフリーズ。

ま、元々画面はパネルがおかしくなってスジ多数、USBポートは中身が折れ1つ使用不能、他も接触不良気味・・

Windowsがエラー吐くとかブルースクリーンになるなら再インストで治ると思うけど、いきなりフリーズだし・
再インストールは半年ほど前にやったかな?

とりあえず、明日からの仕事に困るので、
枕トップPCを緊急登用・(謎)
まぁ、1台では不足の時には持ち出してましたがね・

CADとかタッチパネルのソフトなど足りないソフトをとりあえず必要な分だけインストールして運用開始・・

画像の下の金色っぽいのが壊れた15.4インチWUXGAのメインPC DELL Preciosn M70
上に乗ってる黒いのが12.1インチの枕トップPC、 DELL Vostro 1200
画面はWXGAと狭くてもとりあえず、外付けのWUXGA27インチディスプレイなのでOK♪

がっ、今まではDVIで繋いでたので画質も良かったのですが、枕トップPCはアナログVGAしかないので・・
メタメタ画質が悪いです・

ちゅうわけで今後もあるんで、早急に新しいPCを用意しないとですが・・
WUXGAorフルHDは譲れないし、VGAも画像多様のソフトやCADの関係でマトモなやつでないと・
新品だと20万は下りません・

なので、今回は中古で済まそうと思案中・
ま、壊れたやつの1つ後のモデルぐらいかな?

それまでは・・暫定で枕トップでガマンです。
とはいってもCore2Duo 2.0GHzではあるのですが・(VGAは内蔵でショボイけど)

ぁ、枕トップはPOWER FCのセッティングに使うネットブックAcer Aspire Oneで代用です。
インターネットぐらいしか使わないので・・
ブログ一覧 | ノートPC | 日記
Posted at 2010/08/11 23:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

テレビを更改
どんみみさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年8月12日 7:46
ありゃ(^^;その症状だと、
マザーボード交換とかって可能性が
高そうですね・・・。
うちのデスクトップ1台も
似た感じの症状です(^^;
掘り出しものがみつかると
いいですね~
コメントへの返答
2010年8月12日 9:14
ま、4年半酷使しまくりましたしねえ・

今さらのシングルコアだし、直すまでもないかな?と・・

さすがに暫定使用のPCだけでは業務上キビシイのでやっぱ大画面ノートで・・

2010年8月12日 10:04
4年半もてば、十分だと思います(笑

どちらかというと、液晶が、早くだめになるんですよね。(酢
コメントへの返答
2010年8月12日 10:12
4年半も現役を保てたのは初めてです。(笑)

液晶は1年半前から縦スジが増殖し、見るも無惨な状態ですが、家では外部モニタなので騙し騙し使ってましたが、ついに昇天です。

次は中古でもいいのですが、せめてデュアルコアにしたいですかね。(汗)
2010年8月12日 14:26
ご愁傷様です。
仕事用PCが逝ってしまうと大変ですよね。会社PCはバックアップ取ってないから私も危ない(汗)。

うちのACERは半年で逝きました。修理に3.5諭吉と聞いて捨てるようかと思ってます。買った値段より高い。く~(>_<)
コメントへの返答
2010年8月12日 21:53
ちょっと前から怪しい雰囲気だったので最新のバックアップをNASにとっておいて正解でした。

ま、今回の場合はHDD摘出すれば救出は可能だと思いますが・・

今はAcerのAspire Oneが枕トップです。
もうすぐ2年、うちのは快調ですよ。
仕事用と違ってあんまり使ってないですが・
2010年8月14日 1:27
ハイスペックなノートPCが壊れると、痛いですね。

私は、メインPCを、3ヶ月程前に壊しました。
(自作のデスクトップです)

Vistaが、いきなりフリーズする様になり、最後には、HDDが壊れました。

「サムソン製の安物HDD(笑)」が原因?と思って、HDDを交換した所、またフリーズ!
メインメモリーは、メモリーテストで問題無いので、安物マザーボード(4980円(爆))が原因の様です。

今は、別室で使っていた、上等な「サブPC」をメインで使っています。
コメントへの返答
2010年8月14日 7:59
なんせ、メインのPCでしたからね・・

いろいろ調べると・・
どうも外部モニタを繋げるとコケる模様・・
ドライバを更新しても変わらず・・

単体で使う分には画面に縦スジ多数(バックが白だと目立たない)のとUSB1個崩壊、1個接触不良気味ぐらいなので、現場ではまだ使えそう・・

でもまぁ、早急にそれなりに準備しないと。
2010年8月17日 0:19
ご無沙汰しております。

PCが壊れるとは・・・。
困ってしまいますよねexclamation×2

我が家でも、1台あります。
作業中に、自分勝手に再起動を繰り返したりシャットダウンしたり・・・。
HDDなのか、マザボなのか判断に困ってます。 冷や汗
もう5~6年くらい使用しているので、そろそろ寿命かも・・・。
コメントへの返答
2010年8月17日 9:23
まぁ、複数台持ってるので、大きな支障は出ないのですが・・

つか、今度はネットにつながりません・・
ADSLモデムのリンクランプが消えっぱ・・

新しいモデム送ってもらうことになりましたが、明日までイーモバの端末と携帯で我慢です。

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation