• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月15日

続々々オートDCCD

続々々オートDCCD さて、週末に頼んだオートDCCD化のABS信号変換器の部品が届きました。

オペアンプLMC6484他トランジスタや抵抗、コンデンサ等・・
全部で3000円程度ですかね。
5個単位でしか購入出来ないとかでの購入なので実際の1台あたりの部品代はもっと安い。



がっ・・
3端子レギュレータ7805を・・購入し忘れました・(汗)
ま、しょうがないので追加発注。ついでにICソケットとオペアンプももう一つ。
うまくいったらもう1台作れます。
送料1回分、損したな・

あとは部品そろったら手持ちの万能基板に組んで車両でテスト・・
GDBでの信号の出方とかも実車で確認したいところです。

ダメだったら・・GDBCのABSユニットバラして基板だけ使うか?

Gセンサも入手しないとだけど、ガワは小さくてもいい値段するので、気合いで安いの探します。コネクタ尻尾付のほうが吉ですし・

まぁ、某ショップのDSCとかいうヤツ買う値段の1/3で収まりそうなので、あわよくば・・ですかね。

もうすぐ仕事が大忙しになるので先になりそうだけど・

いろいろ情報をネットで漁っていますが、海外サイトにケッコー情報があったりします。
ヲタク度もかなり高いです。(謎)
ただ・・USのサイトとかは英文なので・・翻訳ソフトで翻訳しながら・・
ロシアのサイトもアツイようですが、字すら読めません・(汗)

調べたこと追加

GDBC オートDCCDコントローラに使われているコネクタ(ハーネス側)

メーカー:タイコエレクトロニクス・ジャパン

ハウジング:
1674312-1 白色ハウジングランス用

リセプタクル・コンタクト ハウジングランス用
1827805-1(プレテイン)
1827805-2(金メッキ)

DCCDユニットは手に入れたけど、車両側ハーネスが無いときに参考に♪

ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2011/11/15 21:40:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

はぁ?!(ハッとして!)Good ...
(元)しるしるさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

昼休み~
takeshi.oさん

あれ?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年11月15日 22:00
がんばれ~!
いざとなればGCのABSユニット撤去で、代わりにGDBCのABSユニット装着ですかね?
あとはDCCDへの6V(?)出力で、12VをPowerMOS-FETをスイッチングしてDCCDに突っ込むんですねッ!

#うちのはホイール回転を採ってないですが、某製品の1/8位ですかねえ。
#配線が超、大変でしたが。
コメントへの返答
2011年11月16日 1:47
はい、うまくいかなけれればその作戦は想定内です。(笑)

GDBのH/Uまで使わなくてもECU基板だけかな?
H/U外すなら配管もABSレスにしたいです。

お互い?がんばりましょう♪
2011年11月16日 7:32
おはようございます。

部品の調達がほぼ揃いそうなので、後は「時間」が問題ですね。今月末は忙しそうですが、がんばってください。上手く行くよう、期待しています。



コメントへの返答
2011年11月16日 17:29
あとは・・Gセンサです。
どっかに解体するGDBC、Dありませんかねえ・

2011年11月16日 19:12
暗号にしか見えない(笑)
こっちは雪が降ってます 冬仕様ですね
コメントへの返答
2011年11月16日 21:11
ぁあ、雪道走りたい・・


こちらは年に数回降る程度で、そのうち1回積もるかどうかです・

プロフィール

「今日から県東部に出張。根城はルートイン。」
何シテル?   09/01 07:02
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation