• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月28日

快調♪ インプレッサ

快調♪ インプレッサ さて、早朝の回復作業後の報告です。

昼ぐらいにちょっと買い物で久しぶりにインプレッサお出かけ・
なにせ、今まではいつ出先で始動不能になるのか分からなかったので、乗車を敬遠してたので・・

で、今朝の作業で完治したかどうか確認したかったですし、始動不能になってもスターターをバッ直で始動出来ることは分かったので・

で、結果は・・
100%始動OK、ノーミスです♪

いつでもどこでも元気にセルが回ります!

ぁあ、普通にエンジンが始動出来るってスバラシイ・・(謎)


30kmほど走って、電流計も0に落ち着き、バッテリーも満充電されたようです。

これで遠征もOKです♪


しばらくこっちを乗ってみようと思います。

でも先のブログにも書きましたが、今のバッテリ、もう丸4年は使ってるので、この冬までには交換時期かもしれません。

過去の経験でいくと・・
バッテリはだいたい、4年は持っても5年は持たないことが多いです。
ましてや、今はインプレッサは毎日乗るわけでもなく、ヘタしたら1,2週間放置なんてことも多いので、バッテリには良くなさそうですし。

アリストは・・一時期、出張から帰宅するたびにバッテリが干上がってました・
あれから交換したので今は大丈夫です。

結果論ですが、一番簡単なところが一番最後になってしまい、スターターをとっかえひっかえ、リビルトにまで交換・・

キーをSTまで回すと必ずカチンとマグネットがONしていたので、マグネットへの通電は問題なしと判断してたのが敗因のようです。
でもまぁ、こういうことは仕事でも良くあることなので、気にしていません。

こういうトラブル・・
原因を見つけるのに手間ヒマかかるのであって、原因がわかってしまえばすぐに治ります。
仕事でも原因探るのに何時間、直すのは1分なんてことは普通にあります。

スターターのリビルトへの交換も、かれこれ新車から13年14万km、予防整備と思えばそれはそれでアリかな?と。

オルタネータも3基目になりましたし・(爆)

この4月に6回目の車検を通したばかりですし、他は調子いいので
まだまだ乗りますぜ!

これからもあちこち故障するでしょうが、不屈の精神で、はたまた転んでもタダでは起きない精神でDIY修理で復活させますとも!
エンジン逝ったら・・無理かな・(汗)

ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2012/07/28 16:10:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年7月28日 19:09
こんばんは。

長く乗って欲しいですよ。今時、あんなに軽量で手を掛けているGFはそういないですからね。

その代わり、速さと騒音の素晴らしさ、そして乗り心地は若者仕様でしたが。

これで何時でも出掛けられますよ。お会いして、「生中」からにしたいですね。
コメントへの返答
2012年7月29日 6:43
いや、上には上が居ます・・

うちの場合、補機類が変わってるだけで、エンジン本体は完全ノーマルですからね・・

騒音と乗り心地は・・あきらめてます。
どうせ誰も乗ってくれないし、2号さんあるので・・(笑)

涼しくなったら遠征したいですね。
みんなで居酒屋でヲタク談義するのが楽しみです♪
2012年7月28日 21:34
おおー!バッテリーをそこまで持たせるとわ(^_^)
恐くて3年で交換する僕です(笑)
コメントへの返答
2012年7月28日 21:41
えー、3年で替えたことなんて1度も無いよ・・

5年はもたないけど、3年は絶対持つよ・フツー・・

エコな世の中、モノは大切に使わなきゃ。

浪費はビールだけで・(爆)
2012年7月28日 23:00
なべ管理人のGCも、6速に変更する前は頻発してたのですが、6速に変えたらセルも変わるのでほとんどなくなりました。
6速の方が、若干なりにくいのかも???
今度、コラム周りを分解したら、清掃してみます♪
コメントへの返答
2012年7月29日 8:05
6速はギヤとピニオンの歯あたりがいいんでしょうかね?

それともプランジャコイルの仕様の違い?

ただ新しいから?

ぁ、6速はリダクション式じゃないみたいですね・

もしもフラホがダメでミッション降ろすなら・・6速換装もアタマをよぎりました・・

なんにせよ、GC/GFの世代ともなると、どこにヲッサンが潜んでるのかわかりませんね・・
ヲッサンの総攻撃だけは回避せねば・(謎)
2012年7月29日 23:26
治ってみれば簡単なことだった・・・ってよくありますよね。DIYでなく仕事だと、原因追及にかかった時間全てに工賃がもらえるわけでもないので、こういう修理は割りに合わないこともしばしばww


>遠征
お待ちしてます。屋根蓋持込み?(笑)
コメントへの返答
2012年7月30日 1:25
>原因追及にかかった時間全てに工賃がもらえるわけでもない

そうそう、ヲラも同じです・・

でも治って、お客さんに喜んでもらえると嬉しいですよね♪

>屋根蓋

はいはい♪
もしブツゲット出来たらよろしく御願いします♪
2012年9月3日 12:42
最近銀プに乗ってまつか?(笑)
コメントへの返答
2012年9月3日 13:00
先月後半は毎日乗ってたよ♪

今月に入ってからは2号さん・(謎)

謎棒まだ~?(爆)

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation