• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月12日

ロックオン! 次期マシン

某国からロックオンされた訳ではありません・・(謎)

今日は、先月26日以来のお休みです・・
今年に入って4日です・(汗)

で、久しぶりに朝寝坊。
でも休みのワリには早起きです。

まずは保留になってたインプレッサのエンジンオイル交換。
リフトに乗ったついでにちょっと点検。
プラグ外して焼け具合の確認。
悪くは無いな。でもなんだろ? あのA/Fの不安定さ?
とりあえず燃圧を再調整しておきました。

あとは足回りの増し締め点検とフィルタの清掃。
そんなもんです。

んで、次期2号さん?の相談。
業者オークションでいろいろ見ます。

こんなん見つかりました。
ゼロクラです。


クラウン アスリート 3.5 Gパッケージ

平成18年1月登録
走行58000km
パールホワイト
サンルーフ付き
マークレビンノン仕様(謎)
車検残イパーイ
広島県福山市育ちワンオーナー
評価4B

開始価格128万

今のアリストに比べたら8年も新しい!(爆)

さぁ、明日が勝負だっ!


ちなみに平成元年購入のS13以来続いてきた蝸牛車からついに卒業?です。(謎)
24年ぶりにNA車です。
ぁ、インプレッサは蝸牛換装車だ・(爆)

まぁ、元気よく走りたい時はインプレッサあるし、イジリもOKなので、
2号さんはATでも構わないし、高速道路で快適なのがいいのである。
インプレッサで高速巡航は・・常時騒音との戦いです・・
五月蠅くてパッセンジャーとの会話が成り立ちません・・

蝸牛は2基放出ですが、
イマドキのV6 3.5リッター 315馬力
6速シーケンシャルシフト付きAT
モノブロックF対向4POTキャリパー

とスポーツセダンらしい装備です。

今のブーストアップ仕様に比べるとパワーは少し少なめ、トルクは10kg以上も細いけど、昔の3リッターターボ>イマドキのV6 3.5リッター315馬力なら、いっか?
もうそいうクルマ無いし。

ナビは純正マルチのワイドVGA HDDナビ。もうナビには興味ないのでなんでもいい・
オーディオは、イマイチっぽいのでアリストから5.1CHフルシステムを移植するかも?
これは納車されてから考えよう。

タイヤホイールは今のBBS 18インチを継承かな? 235/265です。

あとは、もうなんでも付いてる。(笑)
ぁ、ヴェロッサ純正のアルミペダルやS2000純正マフラーカッターも流用です。

あとはメーター類やETC、EVC外してトムスECUとTRDメーターも戻し。
後期グリルや後期ステアリング、後期テールも戻しますかね。

ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2013/02/12 13:43:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

揺れる心
アンバーシャダイさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2013年2月12日 13:53
いいですね~「何時かはクラウン。」ww

基本日産派だったのでY30シーマやセドグロはリースした事が有りましたが、当時のクラウンは眼中に無かった。

今ならゼロクラ・アスリートは好みドンピシャですw
コメントへの返答
2013年2月12日 13:57
毎度です。

まぁ、ヲッサンですから落ちついたクルマにしようかと?(微違)

インプレッサ継続だからあり得る選択ですけど・

GVBも考えましたが、ワゴーンが無くなると仕事で不便なので・・
GFより古い2号さん更新です。

ぁ、遠征はGFで行きますよ♪
2013年2月12日 13:59
ミニオフの時にKenさんの2号は何になるんだろう…
と話してましたがクラウンでしたかw
タービンはなくなっても300ps越えはデフォなんですねw

やっぱ、ハイパーマシンだw
コメントへの返答
2013年2月12日 14:04
レクサスも考えたけど、CTは論外、GSはアリスト後継とはいえカッコがイマイチ、ISは廉価版レクサスって感じだしLSは身分相応?だし・・

同じエンジン積んだマークペケじゃなんだかアリストから車格ダウンだし・・

クラウンかな?と。
でもスポーツに振ったアスリートってワケさ・

2GR-FSE 315馬力・・
GFとだいたい同じパワーだ・
2013年2月12日 14:20
お久しぶりです。

久々の休日でしょうに、朝早く起きられるとは。久しぶりのメンテナンスで車もすっきりしたでしょうね。

V6,3.5L.315PSをロックオンですか。足回りがよさそうな印象で楽しみですね。

サイズダウンですが、今丸目に履かせている225/45/17(RE050ランフラット)でもいいのなら、6月車検なので、その頃まで待てれるようならば4本送りますよ。車検は楽に通る溝です。

コメントへの返答
2013年2月12日 15:41
早いといっても9時起きですが・(汗)

>タイヤ

アリストを下取りに出すときに付けるのが無く必要なので今月中あたりなのです・・

気持ちだけいただいておきます。
ありがとうございます。
2013年2月12日 15:33
クラウンアスリート3.5! イイです。
パールホワイトは見たことないかも。
パーソナルドライバーズセダンて感じの色ですね。
コメントへの返答
2013年2月12日 15:46
なんせ黒はイヤダ・・

手入れがめんどうだし、汚れが目立つし、Lセダンの黒ってヤバイヒトかコゾーみたいだし・(爆)

シルバー系でもいいんだけどね。

Gパケってタマ数少なくて・
2013年2月12日 22:31
よかった、GFは無事だった( ;∀;)
コメントへの返答
2013年2月12日 23:33
GFはまだまだ乗りますぜ♪

ほら、もう引き返せないぐらいイジっちゃったし・(笑)

もうこんなクルマは2度と出てこないだろうしね。

仕事落ち着いてきたし、春になったら訪道しますよ♪
2013年2月13日 0:25
こんばんは。
とうとう購入ですか。
18年式だとゼロクラのマイナー後くらいでしょうか?
Gパケ。確かにタマ数少ないようですね。
ちらりとGOOなど見てみましたが、同じような個体は1台のみ。
パールホワイト、純正HDDナビに黒本革シート(標準?)、電動リアシェイド。マークレビンソンの模様。
乗り出し236諭吉。高いですね。
でもKenさんならそれを大幅に下回る価格で競り落とすのでしょうね。
健闘を祈りますよ。
コメントへの返答
2013年2月13日 0:33
こんばんわ。
今回の仕事でだいぶ稼がせてもらいましたからね・(謎)
全額イッパツ払いです。

ゼロクラマイナー後です。
3.5はマイナー後しか無いので・・
200系はもう一息高いです・・

本革シートはGパケ標準、マクレビはオプションです。

まぁ、モータースの社長に一任してあるのでうまくやってくれるでしょう。
ヲラは仕事です・・

さっそく裏ネタ収集しています・

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation