• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

またまた微DIY

またまた微DIY 仕事仲間から頼まれて機械の試運転でてこずってる人の応援に入ったら・・

見かけはたいしたことなさそうだけど、中身はすんげー濃いぃ内容で
オールナイト仕事になって、昨日の夕方、ヘロヘロになって帰ってきました・・



2日間で32時間働いたよ・・(汗)
苦労したけどまぁ、仕事のツテが広がって営業?も出来たのでヨシとしましょう。

そんなわけで今日はお休み・・
定休日は無いのさ。余裕のあるときがお休みなんです。

定例の昼まで寝で、午後から月末なので銀行に行ったりなんやらで動いてました。

で、帰宅してから、急に?ヤル気が起き・・(謎)
2号さんのフロントドアスピーカーの交換を行いました。

2号さんの純正オーディオは
クラウン スーパーライブサウンドスステム
というめんどくさそうな純正マルチなんですが・・
ドアスピーカーのインピーダンスは4Ωなので社外のスピーカーが使えます。
あとセンタースピーカーが10Ω
ウーファーがデュアルボイスコイル2Ω×2です。

アリストの時のJBLとかオプションのマークレビンソンの場合はヘンなインピーダンスでめんどうなんですが、
ドアスピーカーに限っては普通に社外のトレードインスピーカーやトヨタ用のバッフルプレートが使えます。

スピーカーはアリストから外したカロのセパレート2WAYのやつ。
ツィーターだけ取付を考え別のモノを格安ゲット。

んで、作業。
ドアの内張を外します。
クリップ1個、ビス2個、ノブ中にビス1個、肘掛け外してビス2個だけです。
あとはクリップ。
配線のコネクタとドアロックワイヤを外せばイチコロで外れます。

純正スピーカーを外して中古でゲットしたアルパインのバッフルプレートを取付。
クロスオーバーネットワークはドアインナーに両面テープ。
2つのスピーカーをつないで内張を戻します。
んで、ツィーターを内張のフチに固定。

作業に夢中で画像がコレしかありません・・
カロのスピーカーと純正スピーカー


あと・・
18系クラウンの場合、純正ツイータはAピラーの根本のダッシュ隅のグリル中についています。
ツィータはカロのをドアに付けるため、純正は撤去。
が、単純に外すとドアへ信号がいかなくなるので、コネクタだけ外してジャンパー。

もう片方のドアも同様に作業。

文章で書くとカンタンそうですが、ほんとにカンタンなんです。(笑)


まぁ、のんびりやって2時間程度で交換完了。
日が暮れるのが早くなったので終わった時はだいぶ薄暗くなってました。

さて鳴らしてみます。
ぉお、純正に比べて解像度の高い澄んだ音だっ!
純正でも樹脂コーンでソコソコのが付いてましたが、やはりコストかかった社外品にはかないませんね。
最初、スピーカーに耳近づけて聞いたら低音全然なくて配線間違えたかと思ったけど、
ドア締めて定位置で聞くとそうでもない。
あっ、純正アンプだから低音はリヤトレイのウーファーだった・(笑)

ちなみに付けたのは
カロッツェリア TS-C1700Aの17cmのほうだけ
同じくカロのツィーター TSーT77
単独で拾ってきたカロのクロスオーバーネットワーク

です。
17cmスピーカーとネットワークはアリストから外したやつ。
ツィーターはヲクで1200円ゲットです。

今後は・・
リヤスピーカ-交換
USB対応のヘッドユニット
5.1CHサラウンドプロセッサ
DVDチェンジャー
CDチェンジャー
4chパワーアンプ
2chパワーアンプ(ウーファ用)
20cmウーファー
を取付予定。
ぁ、ほとんどアリストから外したやつです。

もちろん、純正マルチのエアコン、ナビ、ETC、CD、HDD他すべての機能を生かします。
クソ高いビートソニックのキットとかは使いません。

配線図を眺めていると・・
純正アンプへはあくまでも2ch信号。
それとは別にナビ音声、ハンズフリー音声信号があるようで・・

アンプ手前より2chオーディオ信号をカロのヘッドユニットのAUXに。
ナビ音声等はセンタースピーカー用の1chアンプがあるので、ソレを使って
今日外したツィータのとこに純正のセンタースピーカーを移動。
まぁ、音声だけなので鳴ればOK!

ヘッドユニットから5.1chDSPを経由してパワーアンプ出力を純正アンプ後をカットしてつなぎ替え。
純正位置にあるスピーカー6個を駆動させます。
これで純正と同じく5.1chサラウンドシステムになります。
DVD再生は光デジタル接続のドルビーサラウンドになります。

センタースピーカーはカロのを純正位置に組み込み、ウーファーも純正DVCからカロのSVCに交換です。
純正アンプには眠ってもらいます。
外してもAVC-LANから脱落するだけでオーディオ信号に影響ないなら撤去します。

こうすれば純正マルチの機能はすべて生かしたまま社外(カロ)オーディオになります。
ライブサウンドアダプタなんて買う必要ありません。
ってすでに手持ちのブツがあるから追加投資少ないだけなんですが・

多少購入したものはありますが、ほとんどはアリストから外したモノばっかり。
あとはまぁ、手間だけです。
ヲラもいちおう電気屋で生計たててますので、これぐらいはなんとでもします。

さすがにこれだけあると1日では終わらないのでボチボチやっていきます。

まぁ、今日はその一部ってとこですかね。


ブログ一覧 | クラウン アスリート | 日記
Posted at 2013/10/31 18:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県→滋賀県→京都TRG🚘
あん☆ちゃんさん

週末ランチは、和風パスタ〜♪
シロだもんさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

夕やけ in 夕だち
blues juniorsさん

缶ペで、ホイールを自家塗装! 二つ ...
ウッドミッツさん

週刊 マツダ RX-7 6号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2013年10月31日 19:29
バッフルプレートをMCナイロンで造ったら、
・・と、考えちゃいますw

どんな感じになるんでしょう?

ん~、
素直に木の方がイイんでしょうか。(^_^;)

コメントへの返答
2013年10月31日 19:52
MCナイロンのほうが硬度もあって良いと思いますよ♪

CAD/CAMで図面引いてNCで・(笑)

業界人ならチョロいもんですかね。

商売してみたら・(爆)

トヨタ用バッフル寸法取りしようか?
2013年10月31日 19:39
またお稼ぎにw

いいなぁ活躍できる仕事って。
自分もCADとかプロッタとかガンガン書いて
バリバリ稼ぐ仕事に戻りたい;;

#まあ建築は短い春でしょうがw
コメントへの返答
2013年10月31日 19:43
まぁ、去年の今頃に比べたらラクショーですよ。

去年の今頃は毎日18時間労働だったな・

おかげでタンマリ稼いで2号さん更新出来た♪
2013年10月31日 19:49
姫号は全く純正なんですが、スピーカーだけでも換えた方が良くなりますかね?
5.1chも裏山Cなあ...
コメントへの返答
2013年10月31日 19:54
社外のスピーカーでも値の張るものはやはしそれだけいい音で鳴りますよ♪

音が透き通ってるというか解像度が高いというか・

拘らなければなんでもいいのでしょうけど、ヲラの場合は手持ちがあったので交換してみました。

インプレッサも同じスピーカー付けてます。

rouge号の純正の仕様は良くわかりませんが・・
カロのDEQ-P9なら1セット余ってますよ♪(笑)
2013年10月31日 20:24
純正はPPコーンですかね。
車外品は金がかかっているので、期待できますね。

しかしドアにもしっかりとオレンジ色のコンピューターが入ってますね~。>さすが高級車!
コメントへの返答
2013年10月31日 20:47
まぁ、高いは高いだけ、安いは安いなりってトコでしょう。

最近は大衆車クラスでも車内LANみたいになってますね。
CAN通信でやってるようです。

おかげで信号を取り出すのがタイヘンです。

GC/GFは・・
単純な電気系なので悩むことありませんね。(笑)

miner師匠クラスならマイコン使ってCAN通信に割り込んでいろいろ出来るんじゃないですか?(謎)
2013年10月31日 22:33
自分もAUX化したい〜

FMトランスミッターで頑張っております。
コメントへの返答
2013年10月31日 23:28
大丈夫だ、ケーブルで繋ぐだけだ。

AUXがついていればだけど・
2013年10月31日 23:39
純正のアジスト様が頑張っております(笑

ついでに1DIN化やら色々と・・・
妄想が蔓延るッ!!
コメントへの返答
2013年10月31日 23:51
まぁ、今は社外オーディオも安くなったからねぇ・

中古でも探せば呑みに行くより安く上がるだろう・
2014年5月20日 10:32
初めまして、18クラウン後期ロイヤルGマークレビンソン登載車に乗ってます♪

スピーカーを交換したいのですが、マークレビンソン登載なので、スピーカー選択がどれを選んで良いのか解りません…。

マークレビンソンのアンプを生かして、
フロント、リア、ウーハースピーカー
を交換したいのですが、どのようなスピーカー
を選択すればよいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年5月20日 20:07
すみません。

マクレビのスピーカー構成は複雑ですし、F・Rスピーカーもインピーダンスが違うようです。

現在、出張中につき、資料が見れません。

ごめんなさい。

プロフィール

「ホテル到着。疲れた〜。」
何シテル?   07/21 20:02
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation