• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月15日

まぁるいの増えた!(謎)

まぁるいの増えた!(謎) 仕事の合間で余裕です。(謎)

確定申告も出したし、明日の仕事の設計も終わったし、余裕です。
来週からはまた新しい仕事で稼がせてもらうか・(更謎)

昨日は、タイヤを冬セットから夏セットに戻しました。
そんなで、。今日はちょっとインプレッサいじり。


先日、ヲクでINNOVATEの空燃比計のモニタ(XD-16)付きのをゲトーしました。
すでにINNOVATEのLC-1は付いてるのですが、純正のメーターが無くオムロンのデジタルスケーリングメーターを使ってました。

これは産業機械用で昔、改造工事をやったときに、お客さんがいらないというので頂いてきたやつです。

が、ブツがデカくおまけに電源がAC100V。
インバータかませて使ってましたが、イマイチスマートでない。

というわけでINNOVATE純正のデジタルモニタXD-16が欲しかったのです。
がっ、INNOVATEの販売元であるGRIDではすでに廃盤。海外通販もえらく高価です。

なので、へんてこなメーターをかれこれ2年付けてました。(笑)

そんな折り、今回の出物です。
正直XD-16だけ欲しかったのですが、キホンセットで使うものなのでセットで落札。

さっそくXD-16だけ付けてみました。まぁ、電源とケーブルだけです。
ササっと完了。
こんな感じでブーストメーターに下にLステーで固定。

XD-16は本体との接続はMTS通信(というシリアル通信)で行ってるのでA/F表示もデジタル通信です。
今までのやDBメーターは0-5Vのアナログ電圧です。

まぁ、それよりなによりヘンテコな箱(オムロン表示器)が無くなって、AC100V電源が無くなったのが吉です。(笑)

とりあえず、満足!(笑)
丸いメーターが10個、他合わせて全部で14個になりましたとさ・(呆)
もう付いてないメーターは無いな・

さて、そういうワケでINNOVATEのLC-1本体+センサ+付属品が余りました。
どなたかECUヲタク(笑)の方で欲しい方、みえますか?
燃調いじりの必須品です!(笑)
ただし、GRID扱いの正規品では無い模様です。

便利な機能?としてO2エミュの他にリニアA/F電圧をプログラム出力出来るので
フルコンやロガーに接続出来たりします。
POWER FCで外部入力アダプタが無くてもO2 F/B OFFにしてA/F14.7=1.47Vになるように設定してO2センサ入力に繋ぐとパソコンでロギング出来たりします。
シリアル通信でパソコンにも繋がるので、A/FとMAPを画像キャプチャするとかいろんな使い方出来ます。

オムロンの表示器K3NXもお付けします。
表示自体は問題ないです。
欠点は電源がAC100Vなのでちっちゃくて安いのでいいのでインバータが要るのと嵩張ることですね。
(ケッコーデカイです。幅112mm×高さ48mm×奥行き150mm)


電源投入してXD-16入れて大気を検出表示したのは確認しました。

欲しい方みえましたらDM下さい。
ただし、使っていただける友達登録してる方に限らせていただきます。

居ないようでしたらヲクに流します。
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2014/03/15 16:10:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2014年3月15日 16:22
メーター周りがすごい事に・・・
もはや戦闘機??

賑やかですね。
コメントへの返答
2014年3月15日 19:46
画像に写ってないけど、ステレオの下の1DINにもメーター3つ付いてるぜ!(呆)

もう付いてないメーターは無いな!
2014年3月15日 16:40
素晴らしい・・・

コックピットに座れば即、専用モードに入れそうです!
コメントへの返答
2014年3月15日 16:50
ヲタクですから・(笑)

本業が電気屋なので電装系は得意です♪
2014年3月15日 19:14
追加メーターいっぱいですね~。第4世代ジェット機みたいです!
XD-16はデジタル表示+アナログ風メーターで見やすそうですね。

#んで、放出品のほうはお騒がせしてすいませんでした!
コメントへの返答
2014年3月15日 19:17
いへいへ、ご心配なく♪

円周のアナログ風のLEDはちゃらちゃらウザイです・(笑)

こうなるとエアフロ電圧と回転数突っ込んでログれるロガーが欲しくなります。(笑)
2014年3月15日 20:09
うわっ!
すごすぎるっす!!

確実に戦闘機と化してますね!
自分、一個のブースト系ですら
ドキドキしながらみるのに
こんだけあったら目が回るかも(^^;;
コメントへの返答
2014年3月15日 20:25
まぁ、たいしたことないさ・
全部中古だし・(笑)

とりあえず、ハッタリ度だけは高いです。(爆)
2014年3月15日 22:02
ドライビング・ヘッドクォーター(謎)ですねぇ…。
データロガーまで装備したら、詰めまくったECUチューンできそうですね…でも、あちこち数値が凄く気になりそう(^-^;
まぁ、KENさんなら数字の内訳?はすぐ分かるでしょうから無問題でしょうけれど♪
コメントへの返答
2014年3月15日 23:23
パソコンつなぎっぱならログれるんですけどね。

車載PC化か?
いや、パソコンよくわからんし・(爆)

お世話にはなりたくないが、メーターのおかげですぐに故障原因わかったこと数回・・
2014年3月15日 22:29
メーターまみれは男の子の夢です^^
夜のイルミ点灯時も見たいです♪

あとは・・・NOSメーターぐらいですかねw
コメントへの返答
2014年3月15日 23:53
ヲタクの夢、ここに叶う・・ですかねww

夜のイルミ・・そのうちに。
ぁあ今、ブーストメーターのイルミ切れてたな・(汗)

ダミーメーターは付けたくないので、これ以上は付けるものないです。(笑)
2014年3月16日 0:10
>お世話にはなりたくないが、メーターのおかげですぐに故障原因わかったこと数回・・

流石すぎる!
ワタシはパソコンもクルマも良く分からない…ので(汁)ヘタに「数字」を見ちゃうと数字ばっか気にしちゃいそうなんでメーター類は最小限にしてるんだろうなぁ…って自己解釈しちゃったり。

『自分が理解できる数値』を表示するメーター以外付けない!みたいなのを改めて考えたりしましたね…。
インプレッサもサンバーも…メインはブースト計しか付けてませんし>インプレッサのブリッツの説明書が原体験ですけど、負荷領域の数値でエンジンコンディションの判断の目安になる…というのがあったり

逆引きし易い環境…って頂いたレスから改めて感じましたけれど、サイフの負担が結局は最小限化できるのだなー、と感じたりしました。
原因が分かった&理解できれば対処法も自分なりの検討が出来ますしね。
コメントへの返答
2014年3月16日 14:27
まぁ、急に吹けなくなって再始動できなくて燃圧低下でポンプシボンと分かったり、
LLC漏れで水温あがっても油温はまだ大丈夫だとか、
クーリングの目安とか、
A/Fで燃調不良とか、
電流計でバッテリがいつまでたっても充電完了しないとか、
電気使いすぎとかいろいろ役にたったよ。

ECUいじるのに必要なものもありますし。(燃圧計とかA/F計とか)

GC/GFもすでに化石のようなクルマですし、トラブルの原因を把握したり未然に防いだり、被害を最小限に抑えるのにも役立つと思いますよ。
2014年3月16日 0:55
こんばんわー^^

XD-16送料無料を5000円で入札します!

コメントへの返答
2014年3月16日 3:00
XD-16はヲラが使う!

LC-1欲しい?
よし、あとはPOWER FCと燃圧計とノートパソコンだっ!
2014年3月16日 7:19
どんだけメーター増やしてるんでつかw

ってこちらも似たようなものですが(>_<)


ちょっと前にお聞きしたメーターが今だ放置・・・ww
コメントへの返答
2014年3月16日 12:03
もう付けるもんありませんw

ECU触らなければここまで要らないんですけどね。

うちも放置ネタは・・多いよ・
2014年3月16日 9:45
流石、電気屋さん!
オイラは電気に疎いので汎用メーター流用とか無理です。
以前OBD2ポートからログ取ってみたりしましたが、ドツボにはまりそうだったので、止めときました。f(^_^;
コメントへの返答
2014年3月16日 12:04
まぁ、機械設備の電気に比べれば、クルマの電気は最近のCANみたいなのを除けば難しくないからね。

電気屋は売ってるものをつないでるだけだけど、無いとこから部品作って機械を作る機械屋さんは尊敬してます♪

2014年3月19日 15:18
すごすぎw
メーター全部見てるんですか??
ぜんぜんわかんない( ;∀;)
コメントへの返答
2014年3月26日 1:52
ブースト
排気温
燃圧
水温
油温
油圧
空燃比
電流
電圧
吸気温
ノック
ターボタイマ
パワーメータ
FCコマンダ
EVC Pro
センターデフインジケータ

参ったかw
2014年3月27日 0:42
こんばんは、こちらでは「まにゃ」といます。

本日、無事到着いたしました。

実物を見てあまりの大きさ(奥行き)に驚いています。(汗)

ご迷惑かも知れませんが、行き詰ったときなど

アドバイスいただければと思います。
コメントへの返答
2014年3月27日 12:31
こんにちは。

いつでもDMしてください♪

たいしたこと出来ないかもしれませんが・・

プロフィール

「DAY10 今日は眼圧測定と検診なしと言われ、朝飯喰って爆睡したら昼飯配給されたww」
何シテル?   08/07 12:18
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation