• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月09日

久しぶりに欲しいと思えるクルマ

久しぶりに欲しいと思えるクルマ 出張のアラシが過ぎ、ちょっと余裕が出来ました。

そんな中、今日はモータースにオカネを払いに行った際・・

机の上にホンダS660のカタログが置いてありました。

まぁ、ネットとかで概略や前評判は知っていましたが・・
改めてカタログを見ると・

イイ!w

お値段が200諭吉前後と軽自動車にしては高いけど、そもそも趣味全開のクルマなのでそこは問題なし?

ファーストカーでとなると、実用的にキビシイかもしれませんが、サブカーならおげ!

ぶっちゃけ、ヲラは別にスバルに拘ってるわけじゃなし、スバル車もGC/GD系以外は興味がないw
(GCとGDってガワが違うだけで、キホン同じクルマでしょ?w)

そして買ってしまいましたw
クルマの本買うなんてすげー久しぶりww


ビートはNAエンジンで絶対的速さではターボ勢にはちょっと分が悪かったですが、
今回はターボエンジン。
馬力規制で64馬力だけど、潜在ポテンシャルは100馬力級?

そして気付いたこと。

ミッションはCVTと6MT。
まぁ、乗るなら6MTでしょ!

そして・・この6MT。
カタログのグラフを見ると6速100km/hで3200prmぐらい。
うちのGFの5速100km/hと同じだがな!ww

GCのRAクロス。
街乗りやお山、サでは痛快なギヤ比も・・
高速を大人しく巡航するとき、100km/hで3200rpmぐらい。
プラス当時もの?&強化した足、補強パーツ、ピロボール化等でもう騒音のカタマリですw
ギリギリ100km/hで助手席との会話が成り立つレベルw
そして騒音、ガタピシ、堅い足。

ぶっちゃけP席乗車拒否率すこぶる高しですよね・(乾笑)
うちはもう1台、クラウンがあるからそんなときはGFはお留守番♪

S660は軽自動車ゆえにそこらへんはどんな出来だろ?
静かならいいって訳じゃないけどさ。

カタログを見てると・・
足は4独ストラット。
よーく見ると・・キホン構造がGCやGDの足と同じだがね!w

ブレーキはまぁ、キャリパーは普通だけど、車重を考えれば十分?
でもローターがφ260。
寸法でいうと・GC8のSTiでないWRXの片押し(277mm)よりちょっと小さいだけ!w
軽自動車にしてはデカい!です。
くだらん架装の見てくれよりこういうとこにカッコ良さを感じるヲラです(ヲ)

そしてタイヤはNEOVA AD08R!
気合い入り過ぎww
まぁ、GDBのRE070もソートー変態だったが。
そいやGFの前に乗ってたエボⅡは純正でADVAN GLOVA(NEOVAの前モデル)だったな・

久しぶりに興味が沸いて物欲を刺激されるクルマに出会いました!
もちろん、現実的な意味も含んで・・

そりゃ、いいなぁと思えるけど、非現実的なクルマはいっぱいありますがね。
アウディアバントRS6とかw

ただ、ちょっとモノ足りないと思うのは・・
LSDが無い。オープンデフです。やっぱ走りマシンには必須でしょ。
オプションでもいいので欲しいところ。

あとシート。
それなりのカタチはしてはいるが・・
カタログにはサイドの張り出しを大きくしてサポートを・・
って書いてあるけど、ヲラ的には違うんだな・・

まぁ、乗降性や軽サイズゆえの制限はあるだろうけど・・
ホールド性は肩と腰なんだよね。脇じゃないんだよ。

どうせ2シーターなんだからフルバケにしてくれてもいいのに。
NSXもレカロフルバケのモデルもあったし。

GFもフルバケに交換してるから感じてますが、フルバケのホールド性に勝るモノはない!ですよね。
ヘタなリクライニングシートより疲れませんし♪

フルバケに交換しても車検に通るんだから、オプションでもいいので付けてくれればいいのに。
オプションなら多少高くてもコストの問題もないだろし。

かなり欲しいな!って思いますが、発売されたばかり。納期も半年以上先。
64馬力規制の突破の予感等考えると今が買い時ではない気もします。

でもあれ久しぶりに現実的な物欲を刺激されたクルマの登場がちょっと嬉しいです♪

買う気もないのに試乗するのはヲラ的にはネガだけど、S660は一度試乗してみたいですな!

ホンダS660、オトナのおもちゃとしてはサイコーだな!(謎)




ブログ一覧 | 思ったこと | 日記
Posted at 2015/04/09 14:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年4月9日 15:08

・・・ GD は、なかなか 静か?

普通に 会話 いけますから(-。-;ボソ

興味深い 車 ですよぉ~(^○^)
コメントへの返答
2015年4月9日 17:48
GDは・・
静かだと思いますよ。

去年のなべさんOFFでなべ号の助手席で帰りましたがGC/GFとは雲澱の差ww

まぁ、GFやかましくても人乗せるときはクラウンあるから無問題♪
2015年4月9日 15:59
車好きは乗りたがる大人のオモチャ☆

でも私が乗ったら、かなり遅いだろうなぁ〜(笑)
コメントへの返答
2015年4月9日 17:48
キミが乗ったらパワーウェイトレシオ、ガタ落ちだw
2015年4月9日 17:01
買いだべさー!(笑)
コメントへの返答
2015年4月9日 17:50
とにぃさん、セカンドカーにどう?

ほらGC1台だと過走行まっしぐらだし。

2015年4月9日 19:07
ほし~
最近の軽にしては車重がステキですよね~♪

ただ、私の毎月のお小遣いだと60回払いでも足が出ちゃう(涙)

コメントへの返答
2015年4月9日 21:31
860kg、AE86より少し軽いぐらいww

絶対的お値段は軽にしちゃ割高だけど、趣味マシンだしね。

楽しい大人のオモチャ、ゲットしてくださいw
2015年4月9日 20:17
ヲイラのビート、5速100kmで5200回転ぐらいでっす!(泣


S660とっても欲しいです・・・・

後期型?あたり・・・w
コメントへの返答
2015年4月9日 21:32
5200rpm、凄すぎるwwww

64馬力規制解除の話もあるので、今は・・ナシですよね。

架装だけの限定車もいらんし。
2015年4月9日 20:35
S1000いっときましょう!
コメントへの返答
2015年4月9日 21:33
S1000もターボなのかなあ?
2015年4月9日 21:17
新車登録から3年目ぐらいが狙い目か・・・(1回目の車検で手放すかも)

3年後でも高いかな~・・・
コメントへの返答
2015年4月9日 21:34
まぁ、いい値段するんじゃないすかね。

3年も先の話を今してもしょうがないけどね。
2015年4月9日 22:28
最初期モデルから64馬力自主規制をブレークスルーしてくれたらサイコーだったんですが…。
お書きくださって知って納得ですが、キャリパーの形式よりもローターサイズと純正タイヤの銘柄で本気度が伺えてスゲーなー、と思ったり。

シートはこのエントリから推測すると残念かな…オプションでフルバケを多数ラインナップしてくれてないと、現在のクルマは車検通せないみたいですから…。
GFの世代のクルマだと問題ありませんが、うちのサンバーさんの年代だと色々面倒臭くなってますから…>純正品以外はNGって判断される確率はかなり高いと思いますし、スバル純正他車種純正の3個イチ…の合作シートはNG判定されましたんで

分かり易いのはマフラーの音量規制でしょうか。
ウチのGFだと103dbまで、社外マフラーでインナーサイレンサーもOKですが、サンバーさんだと『インナーサイレンサー無し』で公認取ったマフラーで無いと車検に通せませんからねぇ…。
コメントへの返答
2015年4月10日 1:50
いや、後付けが車検NGになるなら、尚のこと純正で付けて欲しいとこです。

もちろん、ユーザーニーズ、コスト、量産性もあるのでオプションでもいいから・・

この手のクルマはバイクのように趣味性の高いものなので、そういうニッチなニーズをメーカーで考えてもいいと思う。
2015年4月10日 0:04
納期半年とは凄いですねえ!
しかし見ている所がマニアック過ぎw
さすがヲですな(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2015年4月10日 1:53
昔、S13買ったときは納期3ケ月だったな・・

クルマを造る側にいるヲラとしては、いらんことまで知ってるのでアレですが・・(謎)

2015年4月10日 16:17
けど、重いッス。

まぁうちのBGから考えるとかなり軽いですけどね。
コメントへの返答
2015年4月10日 21:57
まぁ今の時代、安全性能もありますからね。

S660はリアルコンペテイションではない感じなので、これはこれでありでしょうね。



プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation