• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

絶賛放置中w

絶賛放置中w 前回の更新からかなり間が空きましたww
ナニあったっけなあ?

毎日クソ暑いです。

仕事でいろいろ苦戦してました。

ささやかに
「タダヒコーキで行くホカイドーオフ」もプチっと開催されましたww

その後は県東にお泊まり出張。
トマトを自動箱詰めする機械と格闘してまいりました。(謎)

そして灼熱の鍛造工場での新ライン敷設。
こんなことやってました。

その工場でのある日、ちょいと遅くなって帰るとき・・
2号さんで行ってたのですが・
バッテリーが上がってました・・
バッテリーは3年半前に中古車で購入したときに新品にしたものです。

工場のPでロックせずにいたのですが・・
ルームランプが反応しません。
スターターもウンともスンともいいません。

たまたまロボットのメーカーさんと仕事してたのでプロボックスでつないでもらおうとするも・・
ブースターケーブルはトランクの中。

駄菓子菓子w
バッテリーがすっからかんなので電磁ロックなトランクが開きません!
メカニカルなキー穴がないんです・・
なんでもかんでも電気仕掛けってどうよw

工場の守衛さんにお願いしてブースターケーブルを借りるも・・
プロボックスのちっちゃいバッテリーと細いブースターケールでは
V6 3.5リッターの2GR-FSE 315馬力を目覚めさせることは出来ませんでしたww

トランクが開いたので自分の太いブースターケーブルでトライするも玉砕。

あきらめて、ロボットのメーカーさんに少しだけ大回りしてもらい、家まで送って頂きました。
途中、懇意にしていただいてるモータースさんでポータブルを借り、翌日GFで出勤。帰りしまにつなぐと一発始動。

とりあえず、2号さんで帰宅。翌日、友人に15kmの出勤ドライブに付き合ってもらいましたw

そんな感じで今年のお盆も稼がせてもらいましたww

ちなみにうちのGF、エアコンが調子悪いです。
最初は涼しいものの、しばらくするとコンプレッサーが切れて生ぬるい風が・・
FCコマンダーで見るとA/CのON信号が切れてるのでなんらかの原因でエアコンのコントローラがコンプレッサをOFFにしてる感じ。
自己診断をかけると

エアミックスサーボのポジションセンサー
EVA後センサー
日射センサー

の異常と出ます。

あと、以前フロント刺したときの影響か、外気温度表示がトンチンカンになります。

なので・・温風になっちゃうのかな?
ちなみにセンサーは新品に交換しましたが、治りませんww

とりあえず、エアミックスサーボは中古をゲットしましたが・・
連日の最高気温35度オーバーでは交換作業する気がおきません。

ディスクローターも替えたいんだけどな・・

そんな中、久しぶりに地元の行きつけの居酒屋で呑んだくれw

そんなわけでエアコンがアンポンタンなGFは半月ほど放置されてましたw

で、昨日たまには乗ろうとGFへ。
がっ、今度はこっちがバッテリー上がってましたww
まぁ、今回はうちなので2号さんでジャンプスタート。
とりあえず、ガソリンもEmptyランプついてるので
いつものモータースで充電してもらいました。

ちなみにGFの前に写ってるススキツイン。
可変バルブのついてないツインにワゴンRの可変バルブ付きのエンジンに換装して、エンジンかからずに苦労してました。
でも可変バルブ付きのエンジンの2つ目のカム角センサの配線が違ってたようで、解決。
でも今度は電動ファンが回らないようですw

奥ではタイミングチェーンがダラダラになったVWゴルフのテンショナーを交換してました。
7末のホカイドーオフのDIYでも感じましたがユーロ車ってボルトナットが15とか18とか12角とかへんてこなサイズが多くてめんどうw

とりあえず、充電器で充電して少し走ったら電流計も0付近になり、正常に充電されたようです。

そして灼熱の鍛造工場やトマトの仕事も今月にはケリがつきそうなところで次の新ラインの話が・・

サクっと打ち合わせに行き、情報収集。
まぁ、めんどうではあるが、激しく難しくはなさそう。
一部の設計と社内試運転、現地立ち上げを依頼され、受注することに。
10月はこの仕事で県東部山沿いにお泊まりでこもりそうです。

そして、現地は・・
アルゼンチン!ww

アルゼンチンってどこ?って感じですが、ネットで調べると
行き先はブエノスアイレス州北部。ブラジルに近いほうらしいです。

まぁ、南アフリカまで2回行った自分には
地球の上ならドコでも行ってやるぜ!
って感じですww

ぁ、南米は初めてです。
アフリカ大陸、北米大陸、オーストラリア大陸、ユーラシア大陸は制覇してますwww
これで南極以外は制覇?w
ぁ、でも本場EUは行ってません。ロシアのサンクトペテルブルグならあります・・

南米マイスターなみん友さん、御指南お願いします!(謎)

ちなみに現地は年明け早々。まさに地球の反対側。
ビジネスクラスに乗せてくれそうです♪

ちなみにルフトハンザでフランクフルト経由、実フライト時間25時間らしい。

南アフリカも遠かったが、アルゼンチンはもっと遠いw
赤印は行ったことあるとこです。

LHだとスタアラ系で、そしてCクラスならマイルガッポリ。
ANAで2回分、ホカイドー往復タダヒコーキになるなw
ぁ、現在もデルタでスカイマーク2往復、JALで2往復分タダヒコーキ分マイルありますww

さぁ、明日も灼熱の鍛造工場です・・
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2016/08/31 23:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

この記事へのコメント

2016年9月1日 0:04
こんばんは。

ガッツリ稼いでいるようですね(^^;

私のGCも今年エアコン壊れました。
ウチのはドレンの水が車内に雨漏りするという・・・

で、分解ついでだったので、ほぼリフレッシュしました。
これで多分チャンチャンコまでは
エアコンは行けるんじゃないかと?(^^;

コメントへの返答
2016年9月1日 0:18
とりあえず、今年の夏も荒稼ぎできましたww

ちなみに周りの方々・・
ヲラが自営でなんの仕事してるかわかってないようですww

GC/GFももうヲタクしか乗ってないですよねw

tomo-suさんもそうですが、新車から未だ乗ってる人はやっぱ変態でしょうか?ww

2016年9月1日 5:22
久しぶりに真打ち登場と思いきや、いきなりの大作で読み応えありました〜
ハイテクな車は電気が来ないとトランクも開かないんだ。
トランクに工具積んでても何も出来ないんですね。

わたくしも少々忙しく平日休めないし、暑いのもあってレガちゃんとは遊んで無いです(笑)
コメントへの返答
2016年9月1日 20:10
最近、更新度低くてねぇww

アリストの時はキー穴ありましたが、スマートエントリー化されたせいか、ゼロクラウンにキー穴はありませんでした・・

ぁ、ドアにはありますよww

9,10月はちょっとピークです。
なにか仕事で関東に行く口実があれば、また呑みにいきましょう!

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation