• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月31日

アルゼンチン海外出張 国内移動編

あけましておめでとうございます。

こちらアルゼンチン ブエノスアイレスは現在1/2 21時ぐらいですw

さて日はさかのぼりますが・・

12/31
世間は大晦日、年末年始の連休のようですが・・

ヲラは今日から1ケ月、南米はアルゼンチン ブエノスアイレス近郊に海外出張ですww

さて、朝8時ぐらいに目が覚めました。
とりあえず支度しないとw
買うもんだけ買ってまだなんも用意してません。

今日は中部国際空港に送ってもらうのに11:30にお迎えが来ます。
で、荷物支度の前に風呂入るww

風呂はいって仕事道具、着替えその他もろもろをスーツケースに押し込みます。
スーツケースの半分は仕事道具です。
安全靴とヘルメットがかさばります。

着替えは5日分程度。まぁ、洗濯すればいいし。
そんなで荷物支度は30分で終了。

ちょっと買い物忘れがあったので買い出し。

さて定刻にお迎えが参りました。
空港に送るかわりにお昼を奢る約束したら
家族3人できやがったww(わかってたけど)

重いスーツケースをクルマに積んでレッツラ ゴー!
下道で中部国際空港に向かい、最後の橋だけ有料道路です。
そんなで12時には空港到着。
とりあえず降ろしてもらってチェックイン

昼の中部国際空港、チェックインカウンター ガラ空きでした。
サクっと身軽になってオケネをUSドルに両替。アルゼンチンペソはないので・・

しばしののち、友人家族と合流。
4Fのレストラン街に。
ちっさい子供がいるのでお子様セットのある店っつうことで突撃。
こんなん来ましたw

大人はまぁ、そこそこのもん喰って笑談。お会計はヲラがガードで払って6000円ちょいなりw
ごちそうさましてここで友人家族とはお別れ。

今回は成田で乗り継ぎなので中部-成田間は国内線です。
国内線の保安検査くぐってラウンジへ。
今回は国際線JALビジネスクラスなので入れるのです。
いつもはカードラウンジなのですが、今回は保安検査後のラウンジです。

このラウンジ、初めて入るのですが・・
ショボッ!
これが国内線だけならJAL/ANAの上級会員しか入れないのか?
狭いし、食べ物ないし、おつまみも2種。
外のカードラウンジのほうがまともです。

とりあえず、ビール。つかモルツしかねぇし。カードラウンジは3銘柄あったぞ。
成田や羽田は知らんけど、中部国際空港のこのラウンジはいって嬉しいやつなんておるのか?
もうこのラウンジは入れる権利あっても二度と入らんw
外のプレミアムラウンジのほうがええわ。
朝一のフライトじゃなきゃ保安検査も空いとるしな。

ぁ、国際線のサクララウンジやスターアライアンスラウンジはもうちっとマシかな?
KALラウンジはショボかった。

ラウンジ内で同行の機械屋さんと合流。
フライトは14:50のJALです。
ちっこい737-800

離陸時にアントノフっていう輸送機が駐機してました。

成田から先が国際線ビジネスクラスなので、自動的にクラスJになります。
新しいクラスJで革張りシートだったり、WiFi対応で15分無料接続です。
途中で切れたけど、再ログインしたら15分延長できたw
上空から見た中部国際空港。滑走路が1本しかねぇww

スマホで見たフライトマップ。

まぁ、1時間ちょいのフライトで成田に到着。
荷物はスルーなので到着を出てすぐ国際線乗り継ぎゲートへ。
席が前のほうだったので、ほとんど待機なしで保安検査>出国手続きです。

成田からはJAL国際線でまず、ニューヨークまで行きます。
出発まで3時間半あります。
まぁ、やることもないのでここでもラウンジでおくつろぎ。

ちなみに成田のエアラインラウンジに入るのは初めてです。
今まで成田に到着はあっても出発はなかったし。
成田第2ターミナル サクララウンジ

なかなかコーキューそうな入口をくぐって搭乗券を見せると左に行けと。
右はファーストクラス&上級会員松竹用のようです。

ぉお、なかなか広いな。
お酒もおつまみもいろいろあります。食事ものは上の階のダイニングに上がって喰えと。
とりあえず、時間的にも腹減ってないのでビール吞みながらウダウダ。

しばしの後、試しに?なんか喰ってくるか!とダイニングに上がってこんなん喰ってきました。

あんまし食い過ぎると機内食が喰えんくなるので控えめで。
定番?のカレーはそんなワケで喰いませんでした。

でもべらぼうに種類があって涙ちょちょ切れるぐらい旨いわけでもなく・・
まぁ、ちょっとしたビジネスホテルの朝食バイキング程度?
喰えるだけマシかなって感じかな?
ちょっと期待外れ。
アジアの拠点空港のエアラインラウンジのほうがもっと豪勢です。
クアラルンプールとか香港のエアラインラウンジは成田のサクラなんてメでもないぐらい豪勢でした。
ぁ、成田のJALファーストクラスラウンジは知らんよw

これなら本気?で喰いたいんだったらカネ出してもいいから普通の店でもっとマトモなもん喰ったほうがいいってw
エアラインのラウンジラウンジって騒ぐやつらは、こんな程度で喜んでるなんて普段からナニ喰ってんだ?って感じw

まぁ、雑踏の中で過ごすよりマシってとこでしょうか?

さて搭乗時間が近づいてきたので搭乗ゲートに向かいます。
ラウンジのすぐ近くでした。
乗るヒコーキはコレ。


つづく
ブログ一覧 | 海外出張 | 日記
Posted at 2017/01/03 10:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

雨の海
F355Jさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2017年1月3日 10:30
お疲れ様です。
お仕事、初日終了といったところですか?
色んなラウンジを楽しまれたようですね・・・

日本は日本海側以外は良いお天気で暖かいお正月です。


今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2017年1月4日 8:01
本日1日目。
無事業務終了です。

時差ボケはありませんw

ラウンジは・・
まぁ、日本では楽しいってものではない感じ。

入れるから入るか、ってとこでしょうか?

こちらこそ今年もよろしくお願いします。

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation