• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月31日

アルゼンチン海外出張 渡航編

さて、成田発ニューヨーク行きJL004便に乗り込みました。
ニューヨークまでは12時間半のフライトです。

今回は太っ腹のJALビジネスクラスです。
以前に近距離線のJALビジネスクラスは何度も乗ったことありますが・・
長距離線は初めてです。(そもそも長距離線はJALに乗せてくれない)

席板は1K。最前列の窓側です。窓側っていっても全席通路アクセスです)
このシートは去年のアメリカ海外出張の帰国で成田から中部まで乗ってきた
国際線機材のビジネスクラスシートと同じなので座るのは2回目です。

レイアウト的に窓側は隣とのパーティションをあげれば
ほどんど個室です。
回りの目を気にせずに吞み喰いできるし、屁こいても無問題だしww

さて成田をテイオフ。
巡航に入ると夕ご飯です。
今回は長距離線なのでそれなりのメシが出てきます。
とりあえずニクをチョイス。
ちなみに飲み物はシャンパン、白ワイン、赤ワイン、焼酎、ビールとあるのですが・・
普段、ビールばっかのヲラはワインとか種類や銘柄が全然わからんのであるw

なのでCAのねいちゃんにおすすめは?って聞いたら
白ワイン3種類あるで少しづつ吞んで気に入ったのを♪
と言われました。
まぁ、ヲレ的にはコレかな?って感じでチョイス。銘柄は・・忘れたww

まずはこんなん出てきました。

次!

そしてメイン。炊きたてご飯付き。

ここでは赤ワインいただきました。やはし、銘柄忘れたw
最後にデザート。

長距離線はちゃんとコースで出てくるのね♪
普段、コース料理なんて喰ったことあんまないけど。

これがエコノミーだとコンビニ弁当です。
近距離線だとビジネスクラスでもワントレイです。

でもまぁ、レストランで喰うように出来たてホヤホヤのわけでもなく。
ヒコーキ内って火気厳禁なので焼きモノは火入れできないのでチルドなんですな。

そんなこんなで普段喰うこともないような食事を頂き、機内エンタメで映画を見ます。
インディペンスディなんたらだったかな?

ここらで日本時間で元旦を迎えますw

でも吞みまくりであっという間に眠くなり撃沈、
シートをフルフラットにして眠りにつきます。
寝転ぶとこんな感じ。

ヒコーキ内で旨いもん喰って吞んで横になって寝れるのはやっぱりいいねw
これがエコノミーだと車中泊+コンビニ弁当相当ですwww

窓の外の太陽の光で目が覚めました。
どれぐらい寝ただろう。ニューヨークまであと3時間ってあたりですかね。
ぁ、機内でもWiFiがつながったのでネットでヒマつぶしです。

1回目の食事以降は好きな時間に好きなものを♪ってシステムなので
こんなんをオーダー。

小振りのサンドイッチじゃちょっと足りなくカレーw

濃厚ルーは美味しかったけど、ご飯はねっちょりでイマイチだったなぁ。

そんなこんなでニューヨークまでもう一息。
外は見渡す限り雪原です。

さて12時間半のフライトののち、J,Fケネディ国際空港に到着です。
がっ、着陸後いつまでたってもタキシングしてます、
空港がめちゃくちゃデカイです。
なんかどっかの市が丸ごと空港敷地ってぐらいです。
見渡す限り空港設備しかありません。
成田、デトロイト、アトランタ、香港もでかいと思いましたが、ここはそれをも遙かに凌ぐデカさです。

降機して入国手続きで。アメリカはトランジットでも入国扱いになるのです。
事前調査?ではJFKでも入国手続きは大行列で時間かかると聞いてましたが、
全然空いてます。
ヲラはESTAとってアメリカ2回目なので普通の列でなくスムーズに手続き出来るはずなのですが、端末の入力項目が多いです、

全体がガラ空きだったためなぜか初回レーンの相棒のほうが早く脱出してる罠w
税関検査のため、預け荷物も一旦、受け取りです。
さて、ここニューヨークはJFケネディ国際空港でアメリカン航空のブエノスアイレス行きに乗り換えです。ここでも3時間半のトランジット。

JALは1タミ到着ですがアメリカン航空は8タミです。
重いスーツケースを持って8タミまで移動し、アメリカン航空のカウンターで荷物を再度預けます。

アメリカは出国は自由なので保安検査だけです。
でも上着はともかく靴まで脱がされ、全身スキャンされます。

まぁ、問題なく保安検査通過してここでもラウンジで腰を休めます。
アメリカン航空のビジネスクラスはアドミラルラウンジというところに入れます。
ファーストクラスやワンワールド松竹だとフラッグシップラウンジというところのようです。
アドミラルラウンジに入ると・・
やっぱここもショボっ!

アルコール類有料です。喰うものはお菓子、サラダぐらいしかありません。
こんなんなら中部国際空港のサクララウンジやスタアララウンジのほうがマシだな。

まぁ、ほとんど腰を休めるのが主体かな?

そんなでネットしながらヒマつぶしです。
ぁ、ここニューヨークでは日付変更線を跨いだのでまだ12/31です。

いい時間になり、12番ゲートに向かいます。
ラウンジ出てエレベータで下ってすぐのとこでした。
このフライトはアメリカン航空のビジネスクラス、ブエノスアイレス行きです。
フライトは10時間半。なげぇなw

さて搭乗。
シートはこんな感じ。
前向き、後ろ向きと交互になっててヘンな感じ。
ヲラは窓側前向き1Lです。やっぱ最前列w

さて暗闇の中テイクオフ。
JALでさんざん吞んできたのでここではビール。バドワイザーを頂ます。

機内食はこんなん。ワントレーでした。

最後にデザートはアイスクリーム。

機内食を頂きながら機内エンタメで最近話題の
「君の名は」
見ましたよw

さて、お腹もふくれて眠くなってきました。
シートをフルフラットにして寝ます。
がっ、狭いです・・
JALのビジネスクラスSKY SWEETに比べたら全然ダメです。
シートの調節も融通きかないし・
でもノイズキャンセリングヘッドホンはBOSEでした♪(JALはSONYでした)

あっという間に爆睡して起きたら到着2時間半前でした。
寝てる間に再度年越ししましたww

目も冴えてきたのでまた映画を
何度も見たけど
「ワイルドスピードMEGA MAX」
を見ました。でっかい金庫引きずって暴れるやつですw

さて朝ご飯が配給されました。
見かけによらず美味しかったw
ぁ、ドリンクはオレンジジュースで。

そんなで10時間半のフライトを終え
アルゼンチンはブエノスアイレス エセイア国際空港に到着しました。

なんか全然疲れてませんw

エコノミーだとヒコーキ乗ってるだけで窮屈で寝れなくて到着するころにはテンションダダ下がりwww
ビジネスやファーストだと機内で吞んで喰って爆睡して到着しても元気いっぱいw

特にプライベートな旅行で到着した時点で疲れ果ててるというのはかなり負けモードのような気がします。

とはいっても自腹でビジネスとか乗るのかオケネ的につらいのでやっぱ特典航空券かアップグレード特典でしょうか?

よし、帰りのJFK-NRTはマイルでビジネスからファーストにアップグレードだっ!w

さて、お迎えの方と合流し、サラテという出張先に向かいます。
だいたい100kmぐらいの距離です。
ブエノスアイレス、高速道路が広いです。5,6車線普通にあります。

ETCは日本のように車載端末なんてものはなくウインドウ上部にタグみたいなのを貼っておくだけでいいようです。

さて、宿に到着しました。
ここは出張先の会社が部屋を買い取ってるマンションのようです。

部屋は2LDK。うちより広いです。
とりあえず、生活用品は揃ってますが、全部自力ですw

こちらでの足は会社所有のカローラを貸してくれました。
こちらでの運転の練習がてら出張先の工場まで往復ドライブ。

左ハンドルはカナダとアメリカで少し運転したことあります。ほんと少しですw

キーを回してエンジンかけるのに戸惑いましたw(自分のは2台ともプッシュです)
とりあえず、ワイパーとウインカーいきなり間違えました。
右側の車両感覚がつかめません。無意識に右に寄ってしまいます。

ちなみにここアルゼンチンは交通違反に厳しいらしく、速度超過5kmでも捕まるらしいです。
そしてオービスは後ろから撮影されるらしいです。
そこらじゅうにカメラがあるようです。

高速道路は車線毎に制限速度が決まってるようで一番中央寄りは130km/hらしいです。

街では赤信号で停止時に停止線を越えて停止すると撮影されて罰金らしいです。


そんなわけでドライビングレッスンはまずまずでしたが、ランナバウトで出るとこを間違えるという大失態をやらかしましたww

さてホテルに戻り、明日の朝まで自由時間。
15時から21時ぐらいまで寝て、空港で買ったビッグマックを食す。
こちらでは1/1はありとあらゆる店が閉まってしまうと聞いたので空港でビッグマックのセットを買ってきました。
125ペソ=約1000円、高ぇな!

食後はスマホでネットしつつそのままくたばり。
朝の6時まで寝てしまいました。

時差ボケは解消されましたww

さて仕事初日。いてきますw

ちなみにふと気付いたこと。

海外旅行記のブログで空港レポートがラウンジネタ、機内レポートが機内食ネタばかりなこと・・
今回思ったのだが、空港&機内ではぶっちゃけそれぐらいしかネタがないかならだけ!
と思ったのは自分だけ?



ブログ一覧 | 海外出張 | 日記
Posted at 2017/01/03 11:41:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年1月3日 22:18
長距離乙です!!

でも、JALのビジネスクラスだと快適に過ごせるんですね~
ゆっくり休んで、降りたら即ビジネスしろ!!って事なんでしょうが。。

くれぐれも異国のポリ~~スメンに捕まらないように安全運転で(^O^)b
コメントへの返答
2017年1月4日 7:56
ヲラに時差ボケって言葉はないので元気いっぱいですw

>降りたら即ビジネスしろ!!

そうらしいですw
ホント、ヒコーキ降りても疲れがないですw

今日はランナバウト失敗せずに帰ってきましたww

2017年1月4日 16:43
今年もよろしくお願いします。
飛行機の中で2回目の年越ししたんですか?
なんかすごい!
お仕事頑張ってください!!
コメントへの返答
2017年1月5日 0:26
こちらこそよろしくお願いします。

また春になったら訪道しますよ♪

北米南米に行くと1日戻りますww

今年はぜひ、グランドツーリングの実現を!
2017年1月5日 19:35
あけましておめでとうございます^_^
空の上で二度年越しとは!!
アルゼンチンで切符切られないように祈ってます(;ω;)
ぼちぼち復活しますんで、またよろしくお願いします(^ν^)
コメントへの返答
2017年1月5日 22:32
あけましておめでとうございます。

北米南米に東回りで行くと行きに1日消えますが、無の1日が増えますww

未だ、ランナバウトに慣れません。
今日も間違えそうになりましたル


復活、お待ちしております!

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation