• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

Windows Vista

今日、仕事仲間の方の事務所に所用ででかけました。

で、ついでに無線LANがつながらないっつうことでちょっと触ってみました。
ま、そこらはササッと出来たんですが、仕事用でないパソコンもちょっと診て・・と言われ・・

なんだか今風のパソコンです。
スゲー、ツヤツヤ液晶でテレビも映るそうです。
まー、そんなことはどうでもいいんですが、
OSがVISTAなんです。

え、だからどうしたって?

ジツはVISTAの画面を見るのは初めてなんです。
で、いろいろな設定がどこに何があるのかさっぱりわかりません。
最近、パソコンって全然興味なくて浦島太郎状態です。

ちなみに自分のパソコンはXPと2000です。
で、XPはクラシックモードで使ってるので2000とほぼ同じ・・
つまり
アタマの中はWindows2000で止ってるんです。
XPスタイルすら未だ抵抗があります。

まぁ、XPは2000の見てくれが変わっただけなので特に苦労はしませんでしたが、
今日のVISTAは全くわかりませんでした。
ちなみにXPもProfessionalしか触ったことありません。

いずれはVISTAに移行するんでしょうけど、
すっげー抵抗感です。

仕事で使うソフトのほとんどがVISTAでは動かないことが分かってるのでVISTA のPCを買うつもりは全くないんで当面はVISTAは要なしですけどね。

いやただ単に
時代の流れについていけないただのヲサーンなだけなのか・・(汗)

ぁ、そういえば先日、Windows2000の枕トップパソコン(謎)でウイルスバスターを2008にバージョンアップしようとして
「XPかVISTAしかインストール出来ません」と言われ、時代を感じました・(汗)

てか、Windows2000ですら重いっつうのにXPなんか入れたら使っちゃおれんよ・<Pen3 600MHzのB5ノート
ブログ一覧 | ノートPC | 日記
Posted at 2007/12/10 14:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2007年12月10日 15:40
Vista Ultimate…入手はしたけど、使ってません(^^;;

一時的に導入しましたが、使い勝手が馴染まないのでXPProに…

そうそう、確かに最近対応可がXPSP2以降ってのが増えてきてますね

Vistaのみにならない限りは変更予定はないですが、仕事で困んない限り(笑
コメントへの返答
2007年12月10日 17:37
てかXPで動いて2000で動かないワケがわからん。
XPってWindows NT5.1でそ?

枕トップ更新計画もありますが、XP Proでいきます

ぁ、そう、いじったPCにMeはありましたが、これまたさっぱり忘れてました。(汗)

VISTAは・・いらん。
2007年12月10日 20:56
ビスタは分かりませんね・・・・

友人が新型PC買ったんですが・・・やはりビスタ・・・
あれこれ聞かれるんですが・・メンドイんで分から~ない!と・・(^_^;)

自分はXPからスタートですので・・後輩のMeが抵抗ありました・・

こちらもバスター2008にするのにSP2を要求されましたので・・・
かなり時間かけてやっと導入しました・・・

オイラもVISTAは要りません(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月10日 21:17
一時期はPCもいろいろやってましたが、もう飽きました・・

なので最近のは全然わかりません・・

自分は95からスタート(いやDOS6.2か)なんですが、早くからNT系だったので2000もさほど抵抗ありませんでした。

この枕トップも更新したいんですが、やっぱXP Proだな!
で、このノートはPOWER FCセッティング用♪
B5ノートでトラックボールなので車内では便利です。
シリアルもついてますし。
2007年12月10日 21:16
Vista…今ントコロ興味ナッシング(^-^;
業務用ソフト…ってOS対応が遅いイメージがありますね…以前のハナシですが、世間はとうの昔にWindows(95)に切り替わってるのに、DOSしか対応してない新ソフト…って結構あったモンなぁ…。

バスター…Windows2000で使えないんですねぇ(苦笑)
XPだってWindows2000のメジャーバージョンアップなのに…。

当座対応…で、ソフト替えますか?
ワタシは、個人使用では無料で使える「Avast!」入れてます↓
http://www.avast.com/jpn/avast_4_home.html
今見たら…Windows95から対応してるんだ…。
コメントへの返答
2007年12月10日 21:22
最近はあまりパソコンも興味ナッシング・・

業務用は対応遅いです。
特に自分たちは代替のない特定ソフトが多いですから・・

世間がWindows98に切り替わってるのに仕事ではまだまだDOSでした・・
さすがに今はXPに移行してますが、VISTAは全くダメです。
使えるのはオフィス系だけです・

バスターは2000のPCは2007のまま使ってます。
XPのは2008にしましたが・
2007年12月10日 22:04
ウチはMEもXPも天に召されてしまったのでVistaは全く分かりません。
ドンドン難しくなっちゃいますね。
コメントへの返答
2007年12月10日 22:07
いろいろいじるのメンドいのでVISTAだったら「知らん」とシラをきります。

いや、ほんとにわかんないんですが・

ぁれは・・
初めてパソコンを買う人向けだな・
ヘンな予備知識ないからそれだけ見てればいいし・
2007年12月10日 23:06
結局今使い慣れているXPが一番良いです。
でもこれからはVISTAになっていくんでしょうね。
ソフトもVISTAのみ対応の物も出てきたりして。
時代に取り残されそうです。
コメントへの返答
2007年12月10日 23:12
おいらはXPのクラシックモードがイチバンです。

業界系ソフトは互換性がないのは致命的ですから、どうにかして欲しいもんです。

自分のパソコンは一般の方には見たことも聞いたこともPCメーカーやマイクロソフトさえも聞いたことのないソフトがてんこもりです・・
2007年12月10日 23:22
VISTA・・・カミさんが『オサレなノートPCほしい!』と言い出したので、初めてメーカー系の最新モデル買ったら、OSは当然の如くVISTAしか選択肢句ありませんで・・・
そんなわけで私もこの冬初めてVISTA触ってます(@_@
将来これに世の中が変わっていくのか~と思うとちょっとゾッとします (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2007年12月10日 23:54
最近はおいらはデルの法人向けノートばかりです・・
なんといっても最初のいらんソフトが全く入ってないのが○♪

保証も3年出張サービス標準だし、お値打ちですし。

XPも選べるしね。<これ重要!
2007年12月11日 12:28
>時代の流れについていけないただのヲサーンなだけなのか・・(汗)

やっと気がついた?w
コメントへの返答
2007年12月11日 19:30
ゴルァ!(笑)

確かに最近のパソコンは浦島太郎です。
パソコンなんて仕事に支障なく使えてネットとメールが出来ればそれでいいんですよ~。

ぁ、イラつくほど遅いのはダメですけど。

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation