• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

EVC5その2

続き

さて取り付け完了♪
ちなみにスロと回転数/車速は時間の関係で今回は見送り。
Easy Writerがないですし。

内装はまだ復元してません。
さてパワーON。
ん? エラー01!
「通信してません」って。
ぁ、バルブとのハーネスつないでないや!(死)

気を取り直してハーネスを接続。
初期画面が出ました。で、内装を戻します。

単位をパスカル、スイングバルブを選択します。
次にブースト圧。
説明書を読むと「ノーマルの過給圧をセットします」ってありますのでとりあえず120kpaに。(ジツはこれ間違い)
がっ、EVC5のダイヤルツマミ、めちゃくちゃ操作しにくいです。
回すつもりが押しちゃって次の設定に移ってしまって、前の画面に戻れないです。
初期設定が完了したあとに再び初期画面に入るやり方がわかんなくてしくじる度にオールリセット。
で、そのオールリセットにたどり着くにも階層が深くてダイヤルでしくじって・(汗)

そして制御過給圧も120kpaにして初期設定完了。
続いてA,Bのブースト設定に写りますが、
120kpa以下に出来ません!
いろいろマニュアルを読み直して見ると
初期設定の「ノーマルの過給圧」ってEVCをOFFにしたときの過給圧(つまり最低過給圧)らしいです。
もっとわかりやすく書いてくれないかね・

なのでまた初期設定からやり直しです。
ダイヤルを回すときに押す操作をしてしまい、何度も繰り返し、再設定します。

A,Bのブースト設定もしくじりまくりで何度もやり直します。
初期が0なので120とかまで上げるんですが、ツマミを軽快にクルクル回せません。なので時間がかかるんです・

あとは走って調整なんですが、
人のクルマなのでセッティングとパネルの設置ははオーナーに任せ、終了です。
時間もないのでスロと車速/回転の配線は後日・・
もっともあの操作勝手じゃ本体でセッテイングしろといっても無理があります。

自分のEVC3はEVC5ほど機能がないのでそんなに悩みませんでしたが、EVC5は・・

いやね、セッティングの内容はわかるんですが、操作方法がやっかいなんです。わかりにくいだけなら取説読めばんですが、
おまけに操作勝手(特につまみ)がめちゃくちゃ悪いです。
すぐ誤操作(回すつもりが押してしまう)してしまいます。

多機能すぎて取説がないとセッティング以前に設定画面に入れません・
制御機能に関しては文句なしなんですが、これは要改善ですね・

Easy Writerがあればパソコンつないで出来るのでほんとEasyなようです。

なのでEVC5を購入しようとしてる人。
ダイヤルツマミの操作勝手の悪さは覚悟してください。
Easy Writerは必ず購入してください!

ノートPC持ってないとアレですが・・

ちなみにGDBのオーナーはノートPC持ってません・・
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2007/12/18 00:01:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

12345
R_35さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年12月18日 17:19
いやぁ~自分で出来るっていいですねぇ~
なにせ、おいらは、全然の機械音痴。。。汗
このような作業風景を読むと・・おぉ~となります。
うらやましいの一言ですわぁ~笑
コメントへの返答
2007年12月18日 22:10
ま、仕事が機械関係の電気屋なのでその感覚でいけばたいがいのことはできます。
エンジンやミッションの分解整備や板金塗装は無理ですが・・

インプレッサというクルマは年月たつとあちこちにガタが来るんでそのたびに修理依頼してたら工賃ばかり嵩んでシャレになりません。
なので自分で作業!
そして浮いたお金でパーツを・・(汗)
2007年12月19日 10:32
一回取り付けすれば2回目からは楽勝ですね!
私のもお願いします!(爆)
コメントへの返答
2007年12月19日 10:37
工賃は居酒屋でよろしく♪

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation