• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2008年10月04日 イイね!

UMPC ACER Aspire one

UMPC ACER Aspire one先日、入手した
9980円UMPC ACER Aspire one

いろいろいじってまぁ、使えるようになりました。

それなりにソフト入れたらやはし、12GBはあっという間に越えました。
やはし、SSDモデル出なくHDD 120GBモデルで正解♪

入れたソフトは・・
クルマ系、Word,Excel,Adobe Reader,Firebox,Becky,Mapfan,Google Earth,ATOKなどなど・・

まぁ、持って出た先で使うのはこれぐらいです。

さすがにこいつで仕事はキビシイですからね・・

仕事では
PLCとタッチパネルの2大ソフトの他にCAD,PDF,エクスプローラ、メール、ブラウザ同時に広げつつ作業なのでこんな狭い画面じゃ効率悪くて・・

なので普段の仕事は15.4インチのWUXGAのノートです。

とはいっても独立したころはSVGA(800*600)の98ノートで仕事してたんですがね・・

ちなみに・・
OSはWindows XP Home Editionですが・・
見た目だけはWindows Vista風です。(笑)

でもVistaのパソコンは持ってないのでどこまでVista風なのかよくわかりません・・

Vista Mizerっつうフリーソフト使いました・・

どうでもいいけど・

ま、仕事用じゃないのでちょっとは遊び心があっても・・ねぇ・
セットアップもインストールするだけだし・

Atomプロセッサもケッコー高性能でちょっとしたことするには全然OKです。

自分の場合は値段とストレージでAspire Oneにしましたが・・
用途次第ではEee PC 901XとかデルのやつでSSDモデルもアリかも?

HPのやつもよさげですが・・CPUがVIAっつうのがネックです。

昔、Libretto でCrusoeなんつうCPUのやつ買って遅くて遅くて参った経験もありますし、やっぱCPUはインテルかAMDしかないかな?と・

日本のメーカも東芝とか富士通が出しましたが・・高いですね・・

もっとも日本のメーカパソコンは機能てんこもりにして値段を上げて利益率を上げてるのでUMPCとかド安いやつを出すと自社で食いつぶしになっちゃうのでなかなか慎重のようです。

まー、おいらはコンシューマ向けのパソコンは興味ないのでどうでもいいですが・・

Posted at 2008/10/04 22:42:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノートPC | 日記
2008年09月28日 イイね!

で、いろいろいじってるけど

で、いろいろいじってるけどで、UMPC

15.4インチのモバイルワークステーションと比べてみました。
半分以下ですね。重さは1/3。
コンパクトですね・・
画面は1024×600の8.9インチです。




いろいろいじってますが・・

もうここんとこ、パソコンの設定とがめんどくさくてやりたくない状態なんですが・・
すっかり忘れてたります。(汗)

UMPCは興味あったけど、メーカーパソコンなんて全く興味ないし、インテルのCPUとかも最近よくわからんし。

仕事でパソコン使ってるからプライベートでパソコンいじりたくないの・
インターネットはまぁ、パソコンいじるのでなく情報ツールですよね。

なのでもう長いことプライベートでパソコンはインターネットとメールとECUチューン、ホームページ、テレビ、音楽ぐらいしか使ってません。

で、New PCが来たんでとりあえず使えるようにしてるんですが・・
よぉわかりまへん・
プレインストールがXP Homeなんで今までProfessionalしか使ったことないおいらにはなんか、ビミョーに違うんですよね・・

ユーザーアカウントとかネットワーク設定とか・

パソコン毎に使い方違うのもヤダしなんだかなぁ・・
XP Professional買おうかなあ?

でもタダ同然で手に入れたPCにオカネかけるのももったいないよね・

Posted at 2008/09/28 20:33:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノートPC | 日記
2008年09月28日 イイね!

衝動買い でも出費はゼロよ♪

衝動買い でも出費はゼロよ♪えー、またやってしまいました。(謎)

今日、ちょっとインプレッサをいじってPOWER FCのセッティングを触ろうとしたが・・
RS232C-USBの変換アダプタが・・無い!!

仕事でも使うやつなのでどこかにあるんだろうけど、部屋がちらかってて出てこない・・(爆)
しゃあないので買ってくるか・とパソコン屋に行ったら・




見てはいけないものを見てしまいました。

最近、流行のUMPCが・・14800円とか9980円とか・・
ぇえ、最近流行のE-Mobileの抱き合わせ販売です。

でも9980円は安いです!
E-MobileのUSBモデムも付いてきます。

9980円なのはASUSのEee PC 4XとEee PC 901X、ACER ASPIRE ONEです。

前々からACERのやつがいいな・とは思っていましたが・・
それよりなにより9980円です。

気がついたら店員さん呼んでました・(爆)


Eee PCもいいけど、ヲッサンにはキーボード小さすぎ・(爆)
SSDが12Gでは心ともないので120GB HDDのASPIRE ONEにしました。
Eee PCよりちょっと大きいけど、重さは同じぐらい。
他のスペックもほぼ同じ。

くどいですが、それよりなにより9980円です。


えっ? 2年縛りとかあって結局たいして得じゃないんじゃないの?って?

たしかにそれはいえます。

でも、今回のこの9980円の支払いは・・
海外出張で貯めたANAマイレージのマイルをEdyに交換し、9980円はEdyで払ったのです♪
このマイルもANA@スターアライアンスに乗ることが少なく、去年の2月にアメリカに行ったときだけに貯まったマイルそのものです。

なので自己出費は「0円」なのです!


E-Mobileの通信費:毎月最低2900円は・
今、契約してるWILLCOMのPHSを解約です。
現状でもほとんど使ってないので・
最近はネットが繋がるホテルも多いですし、現に今年に入ってから5月に1度使っただけ・・128Kと遅いし・
これで-3950円。

WILLCOMの代わりにE-Mobileでモバイル通信を確保したので安くなりました。
いちおー圏内なのは確認したけど・・ダメだったら・・
って家ではほとんど使わないだろうけど・
出張のときとかにもし、ネット環境がなかったり工場からとかに。
海外出張では大きなパソコン出すよりコレのほうがスマートですね♪

あんまり使わないけど今までのPHSデータ通信の置き換えです。

え? じゃあ買ったUMPCはナニに使うのか?って?

それは・・
インプレッサのコンピューターチューンに使うのです!
うちのインプレッサはPOWER FC積んでるのでECUセッティング用です。

すでにワイドバンドA/Fも排気温度計、燃圧計もついてますし、
EVCとBNR34GT-R燃ポンとSARDの調整式フューエルレギュレータもついてます。

さすがに普通のノートだと車内に持ち込むのはタイヘンなのでUMPCです。
以前、世代交代したCF-B5Rは・・
液晶暗くて・お日様の下では全然見えないのです・・
バッテリもダメだしPenⅢ600MHzと今となっては遅くて・・

てなわけで自己出費加算なしの「0円」でUMPCゲトーでした♪

ぁ、そうだUMPCに気とられてRS232C-USBアダプタ買うのやめちゃった。
気合いで部屋を捜索するか・(爆)
ないと仕事でも困るし。。
Posted at 2008/09/28 18:53:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノートPC | 日記
2008年01月20日 イイね!

モニタ三兄弟

モニタ三兄弟いきなり・・ですが・

モニタ三兄弟です。(馬鹿)

手前から
パナソニック B5ノート CF-B5R
デル Precision M70
三菱モニタ デルM70をデュアルディスプレイ

FirefoxでYAHOO JAPAN!のトップページを表示してみました・

あはは、我ながら くだらん・・

一番後ろは昨日書いた21インチCRTで、普段はテレビになります。

いやね、おNew枕トップが納品されたので、今までのパナCF-B5Rと交代させました。

そしてパナノートはWindows2000を再セットアップ・
4年ぶりぐらいです・(爆)
遅くてめっちゃ時間かかった。めんどくさい・
このノート、Pentium3 600MHzでハードの仕様上192MBしかメモリが詰めません。ハードディスクは30GBです。

こちらは枕トップは退役させ、クルマ弄り用にします。
もう8年目のノート、画面のようにバックライトがかなり暗いです・
残り少ない命、とことん全うしてもらいましょう!

新しいノートを車載するとイザというときの歯ぎしりブレーキで飛んでいって壊れるとイヤダので・・
それにクルマ用ソフトはWindows2000で十分ですし。
パソコンにはシリアルもついてるし、なんといっても
「トラックボール」
です。

クルマの中で操作するには最適です♪
Posted at 2008/01/20 21:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノートPC | 日記
2008年01月19日 イイね!

Newマシン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

Newマシン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!Newマシンがきました♪

ってクルマじゃなくてパソコンですが・

今回、7年にわたって使ってきたサブノートPC(Panasonic CF-B5R)を更新しました。
今はベッドの枕もとで
「枕トップパソコン」
になってます。



現在ではあまりにも遅くて動画再生もままならないような状態、起動にめちゃめちゃ時間がかかるなどで、以前から物欲菌潜伏期間でした。

で、新春特売で
「DELL Vostro notebook 1200」
Core 2 Duo T7250 2GHz/2MB/FSB800MHz
Windows XP Professional SP2
DDR2-SDRAM 1GB*2=2GB
S-ATA 120GB HDD
WXGA 1280*800 LCD
DVD/CD-RWドライブ
Intel Centrino A/B/G W-LAN
Intel GMX3100 VGA
っていうスペックで
なななんと10諭吉と3漱石です♪

今日の夕方、配送されてきました。

で、今までいろいろセットアップして枕トップPCとして使えるだけセッティングしました♪

これでパナのサブノートは・・
車用でPOWER FCセッティング用にします。
トラックボールだし、シリアルついてるし、小型軽量だし・
ってこのPCほどのスペックは全くもって不要ですしね。

サブノートなんでキーボードがちょっと小さめですが、なかなか使いやすいです。
メインのPresision M70やD600と違ってキーボードの左下がFn,Ctrlの順なのがちょっと気にいらん・・パナノートも同じですが・

てなわけで快適な寝床生活が送れそうです・(爆)

ぁ、FEPの辞書がサラなので変換がまだバカです・
Posted at 2008/01/19 22:27:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノートPC | 日記

プロフィール

「ホテル到着。疲れた〜。」
何シテル?   07/21 20:02
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation