• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編11日目

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編11日目 さて隔離生活も折り返し地点まで来ました。

結局、毎度の昼夜逆転。
昼間は喰っちゃ寝で夜になると活動?開始。

昨晩は日が変わる頃から朝方まで仕事してました。
いい加減、尻に火がついてきたので・・


仕事のソフトが重くてたまらん。
タッチパネルの画面を作るソフトなんですが・・
タグが多いとめっさ遅い。
パソコンは第8世代のi7-8750H(6コア12スレッド)とNVMe3.0×4のSSDのDELLの
モバイルワークステーションで性能的には申し分ないと思うのだけど。
VGAはよくわからんけどnVidiaのエンタープライス用のP1000とかいうやつ。

たぶんソフトはマルチスレッドには対応してないと思う
(タクスマネージャーで見ても一番最初のスレッドのとこだけやたら100%)
のだけど、そのソフトを2つ立ち上げても他のスレッドの利用率が上がらなく、
ひたすら最初のスレッドだけががんばっとる。
同じアプリケーションでも2つ以上立ち上げたら別スレッドで動いてくれんのかな?

そんなで朝方まで仕事してそのままご飯。
予想どおりベトナム名物フォー。んまい♪


体温確認の電話ついでに英語でなんちゃら言われ・・全然わからんので
No English ! て言ったら Pluase Wait ! と言って電話切られた。
ちょっとしたら電話かかってきて
「隔離終了に必要な書類が置いてあるはずだで記入して部屋の前の机においておけ!」
みたいなことを日本語の翻訳音声で言われたww

最近は海外出張で会話に困るとGoogle翻訳大活躍♪
ホテルもレンタカー屋も現地人相手の仕事もこれでおけw

英語なら文字にすればなんとなくわかるんだけど、会話はダメダメ。
良くて英会話単語。英会話はムリw
英語ならいいけど、韓国語やタイ語、ベトナム語、スペイン語とか全くわからんw
中国語はちょっとだけ単語わかるww

書類を書いて就寝w
次に起きたのはお昼ご飯配給完了ノックでした。
昼ご飯は鮭定。可も無く不可もなく。やっぱり1週間ローテ。

昼からはずーっと仕事。今夜中に仕上げないと。
電話が鳴るのでなんだと思ったら夕方の体温確認だった。
そのまま夕ご飯時間。
仕事のキリが悪くて放置してたら
「夕飯喰わんのか?」
と電話がかかってきたw

相変わらず揚げ物は味が薄い。
ピリ辛のチゲ汁が旨かった。


食後はビール呑んで定例の隔離ブログ書きながら休憩。
ルームサービスで昨日無かったアイス頼んだけど、まだ無いと!
日本語で
「明日用意しといて」て言ったら
「わかりました」て日本語で返ってきたww
なんだ日本語通じるのか?www

さてもう一息仕事しますか。
今夜はよく寝れそうだ。





Posted at 2021/06/29 22:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2021年06月28日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編10日目

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編10日目ベトナム ハノイにて入国後隔離中のKENです。

入所してから人の顔を生で見たのがPCR検査の時の事務のねいちゃん1回だけですww

めっきりぐうたら生活で昼間は喰っちゃ寝で夜になるとゴソゴソ。
悪循環ですねwww



さてネタが無いのでホテル/部屋の近況を。
ホテルのwebからの画像ですんまそん。
LAKE SIDE HOTEL HANOI

ホテルはハノイ市内のここらへん。わからんかw
LAKE SIDE HOTELの名のとおり湖? 池?のほとりにある三つ星ホテルです。
まぁ、ビジネスですし費用はお客様持ちなので贅沢は言えません。

どうせ隔離生活なので並ならおけですし、日本のビジネスホテルに比べたら上等です。

部屋はこんな感じ。
Superior Double Lake View
ていうグレードらしい。まぁ一番安いやつ。
25 m²ほど。

ヲラの実際の部屋。

Superior Double City View
てのもあるらしいが、窓から見えるのは路地入った生活感満載の景色のよう。

でも窓あけたら毎日同じ風景でなんの変化のないLAKE VIEWより楽しそう。
この同じホテルのCITY VIEWのブログ
井戸端会議とか犬の丸焼きとか見てると面白いw

ホテルにはレストランとかフィットネスとかいろいろあるらしいが
隔離生活には関係無い話すね。

レセプションはこんなんらしい。
チェックインしたときは裏口の隔離ルートから入ったので実際に見たわけではないのですが。

こんなところに住みついて?ますww
日本食レストランもあるらしい。
詳細はホテルのWebサイト参照。(手抜き)

ベッドの枕元。
コンセント、スイッチ集中配置。
支給された体温計は懐かしい水銀式。一度も実際に測ってませんw
冬の山形出張のときにデジタル式の買ったんだけどうちに忘れたww
日本のプラグも刺さりますが、なんかガバチョですぐ外れちゃいます。

さて定例のごはん画像。
朝ご飯。
サンドイッチにサラダ、ゆで玉子。
1週間前と全く同じですw

昼ご飯。
ドアノックされなかった。寝てて気付かなかったのか?
30分ぐらい放置されてました。
先週のカルフォルニア巻きに変わって和式巻き寿司でした。酢っ気が全然ないです。イマイチ。
先週同様、唐揚げは衣ガリガリ。イマイチ

夕ご飯。
まぁ、これも1週間前と同じ。
デザートにプリン付いてきましたがカラメルがシャバシャバw

昼間、喰っては寝てで夜通し起きてるので朝方、腹減ってくるww

ほぼほぼ隔離半分、経過しました。

こんなにぐうたらするの3年前の3週間の入院以来だ。
入院は目だったので体調が悪いてわけでもなかったですし、個室だったので
喰っては寝てで夜寝れずに夜通し起きてましたw

そのまた昔、バイクで事故ったときにも1週間ぐらい入院したけど
そのときはネットもスマホも無い頃。いや携帯電話もまだ普及前。
1週間ナニやってたんだろ?ww

まぁ、おかげさまで内臓疾患系で入院したことがないのが救いですかね。
耐えがたい腹痛とかで医者に掛かったことは2回ほどあるけど、風邪ぐらいなら
ほっとけばそのうち治るかぐらいでほとんど医者にかかったことないです。
社会に出て30数年、医者に掛かったのは10回も無いかな?

ぁ、いちおう元請け会社で毎年の健康診断は受けてます。
健康診断受けんと仕事は出せんとか言われるしw
まぁ、叩けば埃の出るお年頃なので、アヤシイところはいくつかありますが、
不摂生な生活ながら元気に生きとりますw

つか、こういのがある日突然ポックリ逝くパターンかもww
ヲラ的には現場でコキ使われて倒れてそのままヲダブツという線濃厚www

というワケで?
ルームービスでビールとアイスクリームをオーダー。
アイスは無いて日本語で言われたww
そこらで買ってくるんじゃないのか?www

持ってきたビールはやっぱり温かった。
今晩は冷蔵庫で熟成ww




Posted at 2021/06/28 21:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2021年06月27日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編9日目

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編9日目定例隔離ブログですw

ネタがないですww

毎日、100歩も歩いてませんwww
娑婆に出たら体力低下、感じるんだろうな。



昨夜も寝れず、夜型。
朝方寝るも朝ご飯タイム。
やっぱり1週間前と同じ。完コピですww


こちらが1週間前w

体温報告もルーティン。

サイタマー某所ではなにやら院密行動がw
名古屋の秘密基地でもなにやらww
もうクルマも10日間、運転してませんwww

寝て起きたら昼。
やっぱ1週間前と同じ。
肉じゃがなんだけど異常に肉が多いww
味は薄いので塩こしょう、ぶっかけ。

つくづくふりかけ忘れたのがイタイwww

そして寝る。今日はぐうたら。
16時半頃、体温確認で起こされるがまた寝る。
夕ご飯。写真撮るの忘れました。
1週間前完コピではなかったけど見覚えのあるハンバーグ定食?
デザートはシュークリームとドラゴンフルーツでした。

部屋の在庫ミネラルウォーターがだいぶ減ってきた。
向こうがガラスなので見てくれの半分ね。
隔離終了まで持つかな?

実はこっちにも在庫。
ラクショーだw
PURE DRINKING WATER
COMPLIMENTARY
て書いてあるので無料の飲料水らしい。


寝てばっかでほんとネタがないw
まだ12日もある。帰国まで26日。

またアイスとビール、ルームサービス取ろうかな?
Posted at 2021/06/27 20:39:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2021年06月26日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編8日目

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編8日目隔離1週間が過ぎました。

先発隊は隔離終了で今日から仕事のようです。
めっきり体力落ちておまけにクソ暑いと参ってました。

メタボっぽい人でそんなんだったらヲラは役にたたんぞw



さてマンネリした食事レポ。

朝ご飯。
1週間前と同じです。サラダがちょっと違うか。
もしかしてローテなのか?
普通に喰える。

ソッコー喰って寝る。

昼ご飯。
やっぱりローテだった。焼きそば、味薄いので塩こしょうぶっかけw

今日はめずらしく昼から起きてました。
コーヒー呑みながらお仕事したりネットしたり。


夕ご飯。
1週間ローテ確定です。
もう毎回の食事が予想できてしまいましたw
フィッシュフライが美味しかった。


1週間前のメニューはこちら参照。


食後は熟成させたサッポロビールを頂きます。
某ガレージ和室からお寿司の画像がLINEで届きましたww
寿司食いてぇww
明日の昼はきっとカルフォルニア巻き。いや握り寿司喰いたいのだw


さて下げ膳ついでにちょっと廊下に出てみましたw
各部屋にテーブルが置いてあってここに食事とか替えのシーツとかタオルとか
置かれます。

食事は用意されるとドアノックで合図され、自分でドアあけて取りに行き、食後は同じとこに返します。
ゴミとか替えたシーツとかも。
洗濯物も出しておくと有料ですがクリーニングしてくれます。
シーツの交換とか掃除はセルフサービスw
反対側。
手前の並んでる机はPCR検査エリア。
奥には同様の客室。


以前書きましたが、ルームサービスでお酒とか軽食とかお菓子とかアイスとか飲み物とか頼めます。
防護服着たスタッフさんが持ってきてくれて伝票にサインして受取ります。

1日2回の体温確認は電話で
ねいちゃんが
What is your body temperature?
て聞いてくるので
Three six seven.
とか答えると
Thank you so much.
と返ってきてシューリョー。
8時半ぐらいと16時ぐらい、1日2回あります。

ルームサービス頼むと同じねいちゃんが受けてくれます。
日本語は通じないので英単語会話でwww

部屋は照明が薄暗くてイマイチ。
ヲラ、目を患ったので薄暗いとダメダメです。

今夜は真面目に仕事するかなww
Posted at 2021/06/26 21:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2021年06月25日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編7日目

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編7日目今日の部屋からの眺め。
なんも変わらんがな!ww
湖畔を散歩する人がうらやましいwww

さて隔離生活も1週間が過ぎました。
先発隊は明日開放です。



とにかく部屋から出てない。部屋のドアを開けるのは1日6回。
食事の受取と空の搬出、ゴミ出し等だけ。
でも普段が似たような生活なのでさほど苦ではないな。

さて今日の食事。
某氏からツッコミがありましたが、ほんと1日これしかネタが無いのよ。
ヒコーキ乗ってる時も機内食ぐらいしかネタが無いのと同じ。
つかヲラはエコノミーだと機内食も喰わずに寝てるのでほんとネタがないw

朝ご飯。
パンに玉子焼き、ハム、ウインナー、サラダ。
朝からスイカ?w

喰って寝るw

お昼。
チャーハン。パサパサ。
えびふりゃーw プリプリして美味しい。
冷や奴。しょうゆがないんですけど!ww
デザートのメロンが美味しかった。


14時ぐらいにフロントからいつもの体温確認のねいちゃんから電話がかかってきて、
英語でまくしたてられてナニ言ってるかさっぱわからんがったw
文字にされればなんとなくわかるんだがヒアリングはダメダメ。
「NO ENGLISH!」
って言ったら
「ちょっと待って!」と言って電話切られたw
その後音沙汰無しで置き手紙も部屋に来訪もなし。

なんか今朝、アンケートみたいな紙をご飯と一緒に渡されたけど
無視したからかなあ?

以後無反応なので放置プレイw


夕ご飯
韓国風焼肉定食?
肉が落第。固くてガリガリす。
野菜スティック付き。
味噌汁が美味しかった。白味噌だったけど。
デザートはシュークリームとバナナ。


食後はビール! こちらに来て2本目です。
昨晩、ルームサービスとったんですが、全く冷えてなかったので
冷蔵庫で熟成させましたww
キンキンに冷えて美味しい♪

部屋に冷蔵庫あってよかった。
イギリス行ったときは部屋に冷蔵庫無くて、街のコンビニやスーパーでも冷やして売ってるとこ少なくて・・

SAPPOROってなてるけどこっちで作ってるんでしょうね。
横の文字に
SAPPORO BREWERIES LTD.TOKYO
て書いてあるのでサッポロビールには間違いなさそうですが。
他はベトナム語なのでわからんw


娑婆に出る日まであと14日。
(宇宙戦艦ヤマト風)
Posted at 2021/06/25 21:06:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記

プロフィール

「帰宅。やっぱタイより名古屋のほうが暑いわw 飛行機で一睡もできなかったので寝ます。おやすみなさい。」
何シテル?   07/25 11:41
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation