• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2008年07月07日 イイね!

中国広州海外出張 セントレア編

えー、普通に支度を完了し、ちょっと余裕で出発です。

7時の約束でしたが定刻10分前に税理士さんがジムニーでお迎えに来ていただきました。

まぁ、空港への道乗りは普通に走って30分、地元民ですから難なく走り、到着です。

中部国際空港には7時半ぐらいに到着しました。

チェックインカウンターに行くと・・
なんだかエコノミーどころかビジネスクラスも長蛇の列です・・

フライトはエコノミークラスですが・・JAL金カードやクリスタル、エコ普通運賃なのでビジネスクラスカウンタでチェックイン出来るんですが・・
なにせ並ぶのがキライな男なのでそのまま退散します・・

すると・・JALのGHが声をかけてきて、
「あちらが空いているので・」
と成田行きのチェックインカウンターに案内されます。
待ち5人程度でOKでした。
ちなみに今日は七夕なのか
JALのGHは・・
みんな浴衣姿です・・萌え~♪(爆)


で、チェックイン時に
「ビジネスクラスは空いとらんのかえ?」と聞くと・・
予想どおり満席です・・12席しかありませんから・・
これで見事にビジネスクラスアップグレードは、失敗です・・

しょうがないので今回もエコノミー・・

チェックイン後、アクセスプラザに戻り、
ATMでオカネを卸そうとしましたが・・
時間が早すぎてまだ空いてません・・
しょうがないので休憩所でヒマをツブシます。
普通ならさっさと出国してラウンジ行きなんでしょうが・・

本日の所持金、3漱石!


オカネを卸すのを忘れたので所持金がありません。
中国での生活分のオカネがないんです。
しょうがないので8時まで待ってATMで卸し、
中国元に換金します。
ちなみにレートは2諭吉=1100元+端数です・・
レート悪っ!

なぜか今日は出国ラッシュ時間帯でも、保安検査が空いてます。
そそくさと保安検査を通りますが、
いつものように金目のものはパソコンのカバンに入れてパソコンは出してX線検査を通します。
がっ、人体検査でひっかかりました・

携帯もサイフもベルトも外したのになぜ?
ぁっ、iPodを出すのを忘れました・・
気を取り直して再検査! 合格です。(笑)

がっ!
荷物のほうは・・
カバンにケーブルとかプリンタとか満載で・・しつこく再検査です。
これも洞爺湖サミットの影響なのか?
っつうか出国するんだからカンケーないやろ?って気も・・

さて気を取り直して出国、これはまぁ、無問題♪
搭乗まで1時間ちょいあります。
なのでサウララウンジANNEXに入ります。
ここではもちろん、搭乗前のビール♪
朝から2杯飲んでしまいました。

テキトーな時間にラウンジを後にし、搭乗口に向かいます。
201? ぁあ、バスラウンジか・・
そうなんです。今回はボーディングブリッジを渡るのではなく、バスで飛行機の駐機してある場所まで行き、徒歩で階段を上って搭乗です・
なんだか国際線なのにビンボークセーなー!って感じです。
まぁ、飛行機も小型の737なので、ビンボー臭さ満点です。
機内も観光バスみたいだし・・

FLY ONプログラムで優先搭乗出来るんですが、早くから乗ったって出発時刻は変わらないんだし、ビジネスクラスみたいに離陸前にドリンクサーボスがあるわけでもなし・・
全く持って優先搭乗する理由が見あたりません。
なので、列が捌けたころを見計らって最後のほうに普通に乗り込みます。
エコノミークラスの優先搭乗って・・
荷物置き場の確保以外に全く意味がないです・・

さて中国に向けて出発です。
Posted at 2008/07/07 21:52:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2008年07月07日 イイね!

さて・・起きました。

おはようございます。


結局、F1見たあと眠くなって寝てしまいました。(爆)

もちろん、支度はナニもしてません。

なので早起きして、今から出張の支度です。(大汗)

といいつつベッドで横になってブログってますが・

今回は4回目の中国、2回目の広州です。
去年の11月に行ったところと同じです。たぶん年内にもう一度あるでしょう。

今回は1週間ですし、行き先が暑いところなので防寒着とか厚手の服とか必要ないので今回は小さいほうのかばんで行くことにします。

なんにしろ、荷物は少ないに限ります。

小さいものはみんなパソコンのカバン(機内持込)に入れていけば大丈夫でしょ・
以前にも台湾とかタイもこれで行ってますし。

家を出るのは7時。税理士さんに中部国際空港まで送ってもらいます。
家から中部国際空港まではクルマで30分程度。
だいたい2時間前到着です。

今回もエコノミークラス普通運賃なのでエアラインラウンジに入れますんで、まぁちょっと待ち時間あっても大丈夫。
インターネットも繋ぎ放題、飲み物飲み放題♪

出発時間が午前中の混雑する時間帯なので国際線制限エリア内にあるエアラインラウンジなら安心です。

普段、エコフライト時は非制限エリアのカードラウンジばかりです・

がっ、セントレアは・・
ラウンジがショボイんです。
スターアライアンスやKALのラウンジは入ったことないんですが、
JALのサクララウンジ・・
制限エリアにあるっつうだけでゴールドカードで入れる非制限エリアのラウンジとほとんど変わらん・・

しいていえば、おにぎりかサンドイッチがあるかないか・・
あと、ビール以外のアルコールがあるかないか・・

成田は入ったことないので知らんが、クアラルンプール国際空港や香港国際空港のビジネスクラスラウンジは凄かったな・

てなわけで
1時間前になりましたので、今から荷物まとめて風呂入って・
1週間、中国に行ってきます。

あちらでもネット環境はあるのでいろいろネタを集めてみますかね♪
Posted at 2008/07/07 05:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2008年07月07日 イイね!

明朝より、海外出張・・

えー、海外出張当日になりました。

やっぱりビジネスクラスは空き席出ず・・
あとはカウンターでNo Show(搭乗ブッチ)に期待するか・・

今日はよく寝てしまったのでなかなか寝れそうにありません。
まぁ、飛行機内で寝ればいっか?(笑)

明日は中部国際空港9:35発のJAL便、中国広州行き・
現地には12:55着(時差-1時間有)だそうな・

もちろん、支度はまだ何もしてません。(汗)


そろそろあきらめて支度するかな~っと、
テレビ付けたら
F1イギリスGPが始まったとこ・
支度は後回しにしてテレビに見入ってます。(爆)


最近はいつも出張準備はドタンバです。(汗)

明日はまた税理士さんがセントレアまで送ってくれるそうなので朝の駅までの徒歩がなくて済みました。
朝とはいえこの時期、でかいカバンを引きずって行くのは拷問です・・

ありがとうございます♪<税理士さん
てなわけでF1見てます。あと34周・(爆)
Posted at 2008/07/07 00:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2008年07月04日 イイね!

7日より海外出張

7日より海外出張えー、7日より久しぶりに海外出張です。

行き先は・・中国は広州。1週間です。
まー、正直、仕事はラクショーです。(笑)

フライトは長距離では絶対乗せてくれないJAL便。
そりゃ、アナタ、中国行きで中国○○航空とか台湾でチャイナエアラインン(中華航空)とか乗るほうも乗せる方も敬遠しますよね・・(汗)









先日も書いたように、せっかくJALマイレージのマイルやアップグレード券があるのに席が満席で・・
毎度の狭っ苦しいエコノミークラスです。(憂鬱)
ビジネククラスアップグレードは当日に運を任せるしか無くなりました・・

ま、救いは北米や欧州みたいに怒涛の10時間越えでなく、行き4時間20分、帰り3時間30分なのが救いです。
北米から13時間半のフライトなんてホント、イヤになります・・

これぐらいなら・・
呑んで、乗って、呑んで、喰って、寝て、起きれば到着ぐらいか。(爆)


さらに憂鬱なのは・・
フライトが中部セントレア発9:35ってことです・・
遅くても8時には空港に行ってないといけないので・・
電車、バスの関係で家を6時半には出ないといけない。
つうことは・・起きるのは・・6時。

そうなんです。
最大の敵は・・早起きです。(汗)

最近はフライトが昼とか午後だったのでよかったんですが・・
今回は出発ラッシュ時間帯です・
朝8時から10時ぐらいの空港ってめちゃくちゃ混むのよね・
そしてナニがダルイってチェックインで長蛇の列に並ぶこと。

おいらは・・空港に限らず、列に並んで待つってのがキライな性分で・・
なのでいつも飛行機に乗り込むときも列が捌けてから後から乗り込むほうです・
荷物入れ争奪戦はありますが、飛行機の場合、席は必ず確保されてますからね。
なので新幹線も指定席派です。

がっ、今回は運賃がエコノミー普通運賃なのでビジネスクラスカウンタでチェックインできます。
なのでこの点は無問題♪
まぁ、でなくてもJAL金カードとFLY ONクリスタルカードで利用は出来るんですが・・JAL便限定です。

普段はカードラウンジ利用ですが、今回はエアラインラウンジ利用可なので搭乗直前まで呑んだくれます。(爆)
JAL国際線ならFLY ONクリスタルで優先搭乗させてもらえますが・・
狭い機内で待つより、後から乗ったほうがいいです。
所詮、エコノミークラスですから・・

乗ってしまえば、まぁなるようにしかなりません。
しいていえばあちらでの入国審査が長蛇の列になってイラつくことぐらいでしょうか・

初めて行くところだと
ドコに連れていかれるんだろう?とミョーな期待感と不安感にかられますが(爆)
行ったことのあるとこはまぁ、なんの変哲もない移動です・・


写真は・・
おいらの海外出張アイテムです。

ノートパソコン
パスポート
国際免許
iPod
ノイズキャンセリングヘッドホン
電子辞書
デジカメ
日本からの着信専用ローミング携帯
SIMロックのない現地用携帯

あとは、着替えとお泊まりセット、仕事道具、プリンタ、クレジットカードぐらいでしょうか?

ぁ、準備は毎度のごとくギリです。(笑)
まぁ、前日の日が変わる前ぐらいからやればいっか?(爆)

ちなみに現地では・・
毎度のバカ呑みメンバーなので仕事後は毎日、ビール三昧です・(爆)
Posted at 2008/07/04 21:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2008年06月25日 イイね!

海外出張 ビジネスクラスアップグレード

海外出張 ビジネスクラスアップグレードえー、今年は半年過ぎて1回しか海外出張がないめずらしい状態です。

去年は・・
アメリカ、中国、アメリカ、南アフリカ、ロシア、中国と巡りましたね。
一昨年は
台湾、台湾、南アフリカ、台湾、台湾、アメリカ

今年に入って2月にカナダに行ったきり、国内ばかりです。

あんまり連チャンも考えものですが、それに慣れるとなさ過ぎるのも寂しいです。(笑)

で、久しぶりに来月は1週間ですが、中国は広州に海外出張です。
去年の末にも行ったとこなんですがね。

業務内容は・・
コレの関係です。
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2008061802000051.html

去年はいろいろ飛んでJALのFLY ONクリスタルになったんですが、今年はまだ1度もJALまたはOneWorldのフライトに乗ってません。
未だ、今年のJAL系搭乗実績ゼロです・

せっかくFLY ONクリスタルでもらったビジネスクラス無料アップグレード券があるのに・・
マイルもいろいろブツに交換したけどまだ3万マイルぐらい残ってます。

なので来月の中国出張は
中部(セントレア)~広州のフライトで
「ビジネスクラスアップグレード特典」
を使おうと策略しておりました。
飛行機代はメーカー持ちですが、みなさんと合わせるためJALの指定便です。

がっ!
6月からセントレア-広州のフライトは機材がボーイング767から737-800に変わった模様・・(汗)

中型機から小型機と小さくなってしまいました。

そりゃ737-800のほうが最新鋭機でしょうが・
そんなことはおいらにはどうでもいいんです。(笑)
機体が小さくなったのでビジネスクラスの席数も減ってしまいました。
767では30席あったのが737では12席しかありません・・

おかげで空き席確認を取ると・・
すでにビジネスクラスは・・満席です・(死)

ぁ、エコノミークラスは余裕で空席ありです・

ぐぉっ!
ビジネスクラスアップグレード作戦は撃沈です・・

なので行き4時間20分、帰り3時間50分は狭いエコノミーでまたガマンです・
まぁ、個人テレビがあるだけマシか・

2月のカナダはそれすらなしの行き11時間、帰り13時間
ノースウエストのオンボロジャンボ(747)でした・

来年早々半年に渡って台湾出張が怒涛のようにありそうなのでそれで使うか・・<アップグレード
近いんでもったいないんですが、JALは中国か台湾しか乗せてもらえません・

はぁ・・
Posted at 2008/06/25 00:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記

プロフィール

「@ アストロで買ったやつ」
何シテル?   11/16 11:32
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GC8 運転席ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 23:17:27
[スバル インプレッサハードトップセダン]スバル(純正) タイベル一式純正品番覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 13:08:48
シートベルトワーニング(警告音)解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 13:12:02

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation