• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2008年05月08日 イイね!

次の海外出張

えー、次の海外出張の日程が来ました・・

行き先は中国は広州です。日にちは7月6日から10日。
まー、何度も行った中国、今回は機械1台なんで期間も短いです。

噂ではアメリカとかオーストラリアとかもあったんですが、これは予定が延びてる模様・・
今の時点で受注もしてないということは・・
早くても来年初頭あたりになりそうな感じ。

ぁ、でも中国天津はあるかな?

まー、エコノミー爆裂長距離フライトの飛行機に乗らなくてもいいのは救いですが、タイから始まり、南アフリカ、アメリカ、ロシアとかに比べると中国なんて近いもんだから海外出張って実感が沸かないのも確かです・・

で、今度の中国、お客さんに聞いたら飛行機チケットはメーカー手配らしいです。
そして時間やピックアップの兼ね合いからいちおうフライトは指定です。
数少ないJALです。
他の路線は・・JALは割高なのでどうしても海外フライヤーになってしまうんですよね・・

なので・
今回こそ、
ビジネスクラスアップグレード
を使います♪

名古屋から広州までは4時間半ぐらいのフライトです。
まー、おいらにしてみれば長時間なほうです。
エコノミーフライトも苦痛に感じないのは2時間半程度です。
呑んで喰って寝て着く!ぐらいでないと。(爆)

去年の海外出張でたまった他人のカネが出所のマイルが3万マイルほど貯まってます。
一時は7万マイルぐらいあったんですが、ブツと交換してしまったんで・・

特典無料航空券とかにも替えれるんですが、旅行なんて行ってるヒマはないし、飛行機代はタダでも税金やサーチャージャ、現地宿泊費はかかりますし、そもそもさんざん仕事で飛行機乗りまくったので・・
正直、プライベートでまで飛行機、乗りたくないです・(笑)

今、キャンペーンで中国路線は通常2万マイルで無料アップグレードを半分の1万マイルで往復アップグレードできますし、
昨年度のフライト実績でFLY ONクリスタルになったんで、ビジネスクラスアップグレード券1枚をタダでもらいました・・(これは片道しか使えませんが・・)

つーワケで今度の出張は他人のカネ?でゲトーしたマイルを元でにビジネスクラスアップグレードで近距離路線のワリには快適な旅ができそうです。

長距離路線ではないのでベッドになるシートとか前席に足が届かないような広さではないですが、自己負担はタダですし、これを使わない手はありません・・

ちなみに最長ビジネスクラスフライトは
キャセイパシフィック航空で名古屋-香港-ヨハネスブルグとマレーシア航空で名古屋-クアラルンプール-ヨハネスブルグの18時間フライトです。
逆に最短は・・
前日欠航によるタナボタビジネスクラスでノースウエスト航空で
名古屋-成田の50分ですかね・(笑)
名古屋-成田-サンフランシスコのフライトでした・

エコノミー最長は・・
ノースウエスト航空の名古屋-デトロイト-インディアナと名古屋-デトロイト-トロントですかね・
これは・・名古屋-デトロイト間がどれだけ酷使したかわからんオンボロジャンボで個人テレビすらない、行き11時間半、帰り13時間40分の拷問フライトです・・(激疲)

そしてナニやら次の物件はエンドユーザが台湾の会社らしく、出張期間も長いようなこと言ってました。
まー、台湾は10回ほど行ってますし、慣れたもんなので国内出張と同じ感覚です。

さて、今年度はどうなりますかね?
Posted at 2008/05/08 22:29:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2008年04月21日 イイね!

出張

えー、明後日からまた出張です。
今回は4日間程度ですがね。

行き先は・・
あの燃ポン昇天事件が発生した愛知県東部です・・

まー、距離にして70kmぐらいなのでさほど遠くはないですがね。
インプレッサは車検とって戻ってきたので今回もインプレッサで・・

で、本日の仕事での情報で・・

次の海外出張は7月上旬に「中国 広州」です。
ちなみに去年暮れにも行きました・・

たぶんJALの普通運賃フライトなので・・
今度こそビジネスクラスアップグレードで行きます♪

去年、JAL+Oneworldで4回の出張、14回搭乗で48000マイルほどゲトーしてJAL FLY ON CRYSTALになり、
国際線アップグレード券
が送られてきたんで・元手はタダですし、
マイルでもアップグレード出来るんですが、JALに乗るのは中国行きぐらいしかないんで・・

ちなみに国内線クラスJクーポンも何枚か送ってきましたが、
国内線に乗ることがないおいらには・・宝の持ち腐れ
です・

国際線は通算、70回ぐらいは乗ったけど。
国内線は5回しかないんですよね・・

まー、そのほとんどは他人のカネですが・・(爆)
Posted at 2008/04/21 23:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2008年03月20日 イイね!

海外出張・・

今年の
「他人のカネで行くワールドツアー」
第1段はカナダでした・・

で、予定としては中国広州&天津、オーストラリアはメルボルン、アメリカはミシシッピと情報だけは回ってきています。

が、昨日、突然電話が・・
表示はお客さんでしたが、発信源が886・・
台湾でした。

むむっ、なにやら?と電話に出ると
「台湾に出張の話があるんだけど・・」
2年ほど前に自分が担当した設備のなんたららしいです。

が、「今月はちょっといっぱいいっぱい、来月半ばなら・・スケジュール確認してみます」と、返事。

しかし、久しぶりの台湾である。
行き先は「台湾のシリコンバレーこと新竹」です。

ちなみに本家シリコンバレー(アメリカはサンノゼ)は隣の市まではいったことあります・・
サンノゼ自体は出張時のお疲れ様宴会で1度・(笑)

台湾はもう10回ほど行ってるのでめずらしくもないんですがね。
せっかくJALのマイレージ上級会員(の下)になったのに使う機会がないし、フライト3時間半なら無問題♪

久しぶりだし、行ってもいいかな?

ぁ、そーいえばJALからアップグレード券送ってくるハズだな・
しめしめ、これでフライトはビジネスクラス♪
Posted at 2008/03/20 23:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2008年02月24日 イイね!

カナダ海外出張帰国編(長時間フライト)

続き・・

えー、怒涛の長時間フライトが始まりました。

1時間遅れで離陸し、巡航体制に入ると飲み物の配給です。
ここは普通にオレンジジュースを頂きます。
ノイズキャンセリングヘッドホンで不快なエンジン音を遮断し、ネットワークウォークマンで音楽を聴きます。

機内食は・
ビーフorチキンで、ビーフをセレクト。
エビのなんたらとフルーツが付きます。
まぁ、例に漏れず、たいした機内食ではありませんが完食。

短い間隔で食事をとったのでオナカいっぱい。
また睡魔が襲ってきます。
音楽を聴きながらあっというまに撃沈・・

どれぐらいたっただろうか・大型モニタでフライトマップを見ますが・・
まだ、カナダのど真ん中です・
時間にして3時間ぐらい経過・・
まだ10時間半もあります・(死)


すでにカラダは悲鳴をあげてます・

大きなスクリーンで映画をやってますんで1本見ます。
タイトルも何もわかりませんが、
年輩にして離婚した女性とその娘、友達と読書会を通じて出会いを探すというドラマです。

とりあえず、これで2時間はつぶれました。
がっ、まだアラスカの手前です・
あと8時間・・

次の映画はなんかつまらなかったので睡眠に入ります・
何度かカラダが痛くて目を覚まします。
それでも目は開けずにひたすら寝ます。

だって、ほかにやることねえんだもん・

途中、夜食の配給で目が醒めます。
また喰って寝ます。

機内に電気が灯り、朝食の配給です。
名古屋まであと3時間ぐらいのところまで来ました・・

メニューはチキンとポテト、フルーツです。
これもまぁ、コンビニ弁当並?
まぁ、サクッとたいらげます。
そしてまた眠りに・・

こりゃ喰っちゃ寝状態でヤバイです。
カラダはもう参った状態です。

そんなで13時間半のフライトを終え、中部国際空港に到着・

運よく入国ゲートの至近距離の18番ゲートで歩く距離も最短でラッキーです。

入国ゲートを通り荷物のピックアップ。
トロントの搭乗手続きでプライオリティタグをつけて預けたので荷物はすぐに出てきました♪

人はエコノミークラスですが、荷物だけはビジネスクラスです。(笑)

他の人は・・かなり時間かかりました・

今回はバスの時間に余裕だったので普通に自宅に向かいます。
バスの中でメールを何通か打つと
税理士さんが、バス停まで迎えに行こうか?とありがたいお言葉が・・

もちろん、御願いします。
行きも帰りも楽できました♪
ありがとうございました。税理士さん。

2週間ぶりに帰宅です。駐車場にはインプレッサがちゃんとありました♪
別の駐車場に行くとアリストも無事。入れ替えて家の前にアリストを移動。

そんなこんなでカナダはオンタリオ州ウッドストック市への海外出張は終了しました。

次回は6,7月ぐらいに広州?
ほかアメリカはミシシッピ、オーストラリアはメルボルン、ブラジルはサンパウロ、中国は天津で新規ラインの話があるらしい・

パスポート期限前にハンコの欄が埋まりそうな気配です・・
Posted at 2008/02/24 22:13:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2008年02月24日 イイね!

カナダ海外出張帰国編(デトロイト国際空港乗継)

続き

さてデトロイト国際空港で乗り継ぎです。

まずは煙草組がいるので行きに入った喫煙可のカフェに入り、
ビールです。(爆)
ちなみに銘柄はバドワイザー

時間はお昼。
オナカがすいてますが、カフェなのでピザやバーガーしかありません。

ムショーに麺類が食べたくなり、ビール1杯で店を出て
2年前に来たときに入った「SUSHI BAR」に入ります。

ここでおいらは天羅そば&ライスを注文。
もちろんビールは欠かせません。(笑)
銘柄は久しぶりの「キリン一番搾り」♪

がっ、この天羅そば、12.99US$です。
日本円にして1400円・・高っ!

でも注文します。

ちなみに普通のラーメンは・・
8.99US$、ざっと980円。
日本で食べたら5,600円程度のものです・・

時間はあるんでゆっくりし、ゲートに向かいます。

デトロイト発名古屋行きはジャンボなので搭乗者がめちゃくちゃ多いです。
なので列が引けたころに搭乗です。
列に並ぶのがキライなので・・

荷物の収納場所も確保し、着座します。
事前に通路側に変更しておいたので帰りもベストフォーメーションです。

席は満席・・
名古屋経由マニラ行きなのでフィリピン人もいっぱい居ます・・

席に着くと睡魔が襲ってきます。
アナウンスでなにやら給油遅れとメンテナンスで出発が遅れるとのこと・
あっという間に意識が飛びます。

飛行機の動きだしで目が覚めますが・・
まだ離陸してないというのにエコノミーシートでカラダの節々が痛いです・・(大汗)

結局、1時間遅れでデトロイト国際空港を離陸し、13時間半の憂鬱なフライトの始まりです。

さらに続く・・
Posted at 2008/02/24 21:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記

プロフィール

「@ アストロで買ったやつ」
何シテル?   11/16 11:32
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GS各種パーツ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 16:13:33
GC8 運転席ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 23:17:27
[スバル インプレッサハードトップセダン]スバル(純正) タイベル一式純正品番覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 13:08:48

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation