• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2008年02月23日 イイね!

カナダ海外出張帰国編(カナダからアメリカへ)

えー、今日は帰国日です。

ホテルを朝6時に出発なので5時50分に起きます。
目覚ましで起き、服を着ますが・・
靴下が無ぇー!

昨日、出しておくの忘れました。
慌ててトランクケースを開け、出してまた仕舞います。
がっ、今度は防寒着を入れ忘れてるのに気づきました・(汗)
またまた開梱。

結局、5分ほど遅れてしまいました。
今回発の、ドベで集合です・・

まー、チェックアウト待ちの人がまだ居たので間に合ったようです。

クルマ2台でトロントの国際空港まで向かいます。
足はトヨタ シエナとカローラです。

禁煙組と喫煙組に分かれ、おいらはカローラに同乗。

ホテルからすぐ近くのハイウェイに入り、快調に走行です。
がっ、2つほどインターを通り過ぎたころ、ドライバーが
「逆方向に入っちゃった!」
と・・
どぉりでもう1台が見あたらないわけだ・・

次のインターでUターンしてトロントに向かいます。
20分ぐらいのロスか?
途中、何度か夢心地になり、8時ぐらいにトロント国際空港に到着です。
先発隊はすでにカフェで一息中・
ちなみにハイウェイ逆方向はすでにバレてました。

で、チェックインです。
今回はノースウエストのエコノミークラスですが、こちらの駐在員がノースウエストの上級会員なのでカードを出すとおいらともう1人は優先チェックイン&荷物はプライオリティタグが付きます。
助かりました~。

駐在員の方に別れを告げ、ゲートに向かいます。
ここトロントはアメリカの入国出張所があり、すぐにアメリカの入国手続き。
荷物をあずけ、今度はセキュリティです。
まぁ、毎度のことなので普通に通過。

フライトまで20分ぐらい時間があるので免税店で買い物。
頼まれてたアイスワインやほかのお土産を買って搭乗。

飛行機は・・
来るときと同じDC-9です。
今回は席が8Aで前のほうなので来るときよりは静かです。
それでもやかましいのには変わらないのでノイズキャンセリングヘッドホンで武装します。

途中、雪原が窓から見えます。
五大湖の湖が一面凍ってます。(驚)
まるで北極みたいです。

1時間ちょいのフライトでアメリカはデトロイト国際空港に到着です。

続く・
Posted at 2008/02/24 21:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2008年02月22日 イイね!

カナダ海外出張滞在編(ファイナル)

カナダ海外出張滞在編(ファイナル)えー、今日は最終日。

いつものように出勤です。
夜に雪が降ったようで、道路は真っ白です。

が、ノーマルタイヤでも普通にグリップします。
日本だったら・・どうにもなりませんね。

5分ぐらいで工場に到着。
今日が最終日ということでみんな朝から張り切ってます。(笑)

まぁ、おいらは余裕なのでいろいろ改良を施したり、図面を印刷したり、資料を整理したりします。

最後のお昼はBURGER KINGのハンバーガーです。
なんだかいっぱい食べたい気分で
「TRIPLE WOOPER」
をセレクト。

デカイです。ハンバーガー3枚入りです。
根性で完食!(爆)

午後からも流動トライです。
ほぼバグ出しも終わり、予定どおり終了。
無事帰国できそうです。

今日は最後の晩餐?
駐在員の主導で、5,6店のお店のなかから帰国メンバーの希望で人気投票です。
結果、ホテルの近くの「Kelcyes」というステーキ屋さんに決定です。
ちなみに選択の基準は食べ物ではなく、店のおねいちゃんです。(爆)


さすがにステーキばかり食べてたのでおいらはサーモンをセレクト。
いい加減、肉は食べ飽きました・・

もちろんビールはかかせません。
こちらの生ビール「CANADIAN」です。
3杯は呑んだかな?
ちなみに今回はお客さんのスポンサードです♪

ま、そんなで最後の晩餐を終え、ホテルに戻って帰国準備です。

お風呂に入って荷物をパッケージング。
これで明日はギリギリまで寝れます♪

おやすみなさい。
Posted at 2008/02/24 21:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2008年02月21日 イイね!

カナダ海外出張滞在編(あと1日)

えー、今日もなんとか起きれました・

日本と違ってめっちゃ規則正しい生活です。


今日も朝から流動確認。
昨日、出た問題を対策してトライです。

合間に昨日、やり残した作業をこなします。

おいらの担当の機械2台はすこぶる順調です。
ほとんどノートラブルです。

今日は昼の休憩時間に電源装置の変更で停電です。
そしてここの会社の社長がお昼をご馳走してくれるということで以前、行ったステーキバイキングです。

今日はロースでした。
味は美味しかったですよ♪
他人の財布ですし・(笑)

ここで驚いたことが一つ。
店のウェイトレスがドリンクのオーダーを聞きにきました。
ちなみにうちらは総勢13名です。
さすがに仕事中なのでいつものようにビールは×です。
みんな、ペプシ、ジンジャエール、オレンジジュース、トマトジュース、コーヒー、アイスティーと分散してます。

がっ、このウェイトレスのオバチャン、記録もせず、オーダーをとっていきます。おまけに他のテーブルも・

こりゃ、絶対間違えるで~

とみんなで言っていましたが、なんとパーフェクトで持ってきました。
おいらにはあんなに覚えれません・

あのオバチャンの記憶力にはビクーリです。

で、午後かの仕事は順調。
ほとんどノントラブルです。

帰りも
問題ないから先に帰ってもいいよ♪
とお達しが出て今日は7時半に終わりました。

帰り気際に2日目に行ったお店で食事です。
例に漏れず、飲めや喰えやです。
おいらはステーキをオーダー。「
「ニューヨーク・ステーキ」美味しいです。

サクっと平らげ、みんなでお下フィンな話で盛り上がります。(爆)

そして10時には部屋に戻ってきました。

さて明日は最終日です。
とりあえず問題はないので予定どおり帰国できそうです。

Posted at 2008/02/22 12:18:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2008年02月20日 イイね!

カナダ海外出張滞在編(お疲れ編その2)

はぁ、今夜も終業は遅かったです。

昨夜に降った雪で、今朝はあたり一面銀世界。
そして反対車線は大渋滞。
あとからこちらのスタッフに聞いたとこによると高速が事故で通行止めになったらしいです。

仕事は朝7時から・・
こちらって朝が早いんですよね・
終業も早いんですが、日本人メンバーは、毎日夜遅くまでです。

こうしてると
あくせく働くのは日本人だけなのか?
と思ってしまいます。

またまたハードの変更が出てしまい、てんてこ舞いです。
もう休憩する時間すら皆無です。
意地でも終わらせないと帰国できません。

そんなこんなで昼ご飯を食べたのは1時半過ぎ・・
時間も惜しいのでホテル近くのA&Wっていうハンバーガー屋さんです。
サクサクと食べて工場に戻ります。

さてさっさとこなして早く帰るぞ!
と意気込みだけはいっちょ前です。

が・・結局、終業は9時半です・・(疲)
昨日と同じでホテル内のレストランで食事。
部屋に帰ったら今日もあっという間に

撃沈です・・・
Posted at 2008/02/22 12:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2008年02月19日 イイね!

カナダ海外出張滞在編(お疲れ編)

カナダ海外出張滞在編(お疲れ編)えー、さすがにちょっとお疲れモードです。

写真はカナダはオンタリオ州ウッドストック市のダンタウンです。

仕事も負荷量が多くなりつまらんミスも・・
まぁ、なんとか問題解決しましたが・・

お昼はなんでも地元民のオススメのパブのバーガーランチです。
総勢13人で押しかけます。
がっ、オーダーしたもののいつまでたっても出てきません。
30分ぐらいかかったかなあ?

バーガーはたしかに2.5ドルぐらいらしいですが、ドリンクも頼んだら6ドルちょい・・

なんだ、A&Wかバーガーキングのほうが良かったじゃん!
ハンバーグも冷えてるし・・
わざわざ、ダウンタウンまで足を伸ばして来るほどでも?って感じですが、まぁいろいろお客さんに気使っていただいてるんでここは黙って・・

で昼から仕事・・
盤改造がボリュームがあり結構時間かかってしまい、その後の流動確認で結局、9時半まで仕事・・
疲れた・・

がっ、外に出るとあたりが真っ白・


どうやら午後からずっと雪降ってたようです。
路面は完全に圧雪路。駐車場のクルマは真っ白です。
が、車載のホウキ?で雪をどけるとまるで塩のようにサラサラと舞っていきます。
フロントウインドウは全く凍ってません。
道路に出ると真っ白な圧雪路です。
でも日本と違って凍結しないので2駆+ノーマルタイヤでも全然へっちゃらで走れてしまいます。

とはいっても
おいらは助手席でふんぞり返ってるだけ

です。(笑)

で、今日の夕ご飯はフリータイムっつうことで、
おいらは同じチームの子とホテル内のレストランで食事です。

メニューはサーモン&エビ&ライス。
もちろんビールは欠かせません。
今夜も3杯呑んでしまいました・・

撃沈・
Posted at 2008/02/20 14:05:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記

プロフィール

「@ アストロで買ったやつ」
何シテル?   11/16 11:32
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GS各種パーツ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 16:13:33
GC8 運転席ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 23:17:27
[スバル インプレッサハードトップセダン]スバル(純正) タイベル一式純正品番覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 13:08:48

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation