• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

試乗 アルトターボRS

試乗 アルトターボRS今日も早起きして仕事してきました。

順調に終わり、午前中で終了。
これで当面は工場行きはナシです。

帰りにいつものモータースに寄ると・・
まだシートにビニールかぶったままの新車のスズキの軽自動車が置いてありました。

なんか派手だな~とよく見ると・・

最近話題のアルトターボRSでしたw

なんでも店のデモカー?でリース契約したそうです。(スズキの販売店なので)
チューニングショップじゃないので弄るワケではないですが・・

今日来たばかりでまだ走行距離9km!w

社長といろいろ話してると・・
勝手に乗ってきてええよ♪
とのことで、ちょっくら試乗してきました。
本来は買う気もないのに試乗するってのはヲラ的にはネガなんですが、面白そうなのでお言葉に甘えました。

このアルトターボRS、660ccターボフルパワー64馬力でトルクも10k。
カッ飛びマシンのコペン、S660と比べてもかなり軽いです。670kg台?

以前、S13乗ってた頃にセカンドカーで初代アルトワークスRS-X(CA72V)に乗ってたので、
この手のマシンの面白さもわかります。

このマシン、ミッションがAGSとかいうオートギヤシステムというものらしいです。
早い話がマニュアルミッションの構造で2ペダルで自動変速してくれるCVTでもトルコンでもないオートマチックのようです。
ちなみにDSGでもないようです。

さてエンジン始動。最近流行のキーレス、プッシュスタートです。
ちょっと太いターボサウンドですが、イマドキのクルマですからまぁ、静かです。
エンジン始動時、メーターがDefiみたいにスイープしますw

シフトをDに入れスタート。
走り出しますが・・
自動シフトアップの際、めちゃくちゃモタつきます。
マニュアル車でチェンジをめっさゆっくり操作した感じ。
DSGではないので構造的なものなのか? よくわかりません。
エボ10のDSGとか乗ったことあるわけではないのですが・・
トルコンATやCVTのつもりで踏みっぱでいくと、すげー違和感。
シフトアップ毎にガス欠症状みたいに一瞬吹けない!ってカンジです。
キャブ車でパーコレーション起こしたような感じです。

シフトレバーをマニュアルモードにするとパドルシフトモードになります。
こちらだとシフトアップ時のモタツキはあまり感じないものの、チェンジの際にスロットルが閉じるようで、踏みっぱでいくとやはし変な感じ。

後から分かったのですが、MT車のようにチェンジに合わせてアクセル開閉するとスムーズに走れるようです。
ヲラは元々MT乗りですが2号さんはATなのでAT感覚でいると不満しかありません。

なら・・普通の3ペダルMTのほうがいいよねw
ラインナップはこのAGSしかないようである。

足は・・まあ、堅めのほうですがガチガチではないです。
フロントはストラット、リヤはトーションビーム。
15インチで165/55のRE050A履いてました。
ダンパーはKYBの専用セッティングのようです。
軽自動車のワリにはキビキビしてるかな?

加速は64PSターボなので普通の軽よりは速いです。車重も軽いですしね。
そこらへんを走るには十分ですかね。

あとアイドリングストップがついてますが・・
アイドルストップ解除するたびにターボサウンドなエキゾーストでちょっとクドイw
停車してエンジン停止、ブレーキペダルから足を外してエンジン始動です。

でも、ヲラは普段乗ってる2台が300馬力超えマシンなのでかったるい感は否めません。

とにかく思ったのはミッションがあかん。こんなのなら3ペダルMTのほうがいいって!
乗り方がいかんだけかもしれんけど、シフトアップのたびのモタツキが許せん。

エンジンルームはこんなカンジ。よく見えません。
タービンは・・スズキだからIHIなのかなあ?

昔乗ってた初代アルトワークスはもっと刺激的だったな!

やっぱ軽ターボに乗るならS660かな?
軽フルパワーターボ、6MT、オープン、ミッドシップ
たまりませんなぁ♪
ネックはお値段か?

でもどっちもまぁ、買わないな。
買うならフィールダーだな。<社用車

とはいいつつ1人で3台はキビシイので現状で行こうと思います。

さぁ、次はツインスクロールタービン換装だ!

Posted at 2015/04/24 23:46:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年12月27日 イイね!

突然の・・

突然の・・お休みです・(謎)

ホントは年内いっぱい現場の予定だったのだが、作業分担の都合で機械屋さんに機械を取られ・・今日は急遽現場なし。
なので・・今年最後のお休みですww

まぁ、年末年始、お盆、GWは仕事が当たり前な業界なので別に構わないのですが・・


休み(というかお出かけの無い日)は朝寝坊出来るのがいいんです!(爆)
うちは定時も定休日も勤怠もボーナスもwないの・

早起きは3文の得というが・・
5000円もらっても早起きしたくないな


そんなわけで今日は起きたら10時半!

年あけはずーっと現場なので、降るかどうかは?だけどとりあえずGFのタイヤ交換。
降らなきゃ乗らないだけ。ドライ路面は2号さんで。
クラウン用のスタッドレスは持ってません。
まぁ、タイヤはモータースに預けてあるので手ぶらでGo!w
勝手に倉庫からスタッドレス出してきて準備。

リフトが埋まってたのでフロアジャッキで上げて交換。
まぁ、エアーインパクトもあるしサクっと交換。
夏セットは洗ってまた倉庫に。

もちろん、上げたついでに各部点検

パッド残量 ヨシ!
ハブガタ ヨシ!
汁漏れ ヨシ!
ドラシャ、タイロッド ヨシ!
排気モレ ヨシ!

特に大きな問題はありませんでした。

気になるのは・・

冷間時のタービンのヘンな音
内装のビビリ音
ステアリングの遊び多い

かな?

タービンはまぁ、ブローしたらツインスクロール化! 今はGDBのVF30です。
内装のビビリ音は気にしないw
遊びは・ユニバーサルとラックをチェック要。ラック側だったら調整ネジ締め込んでみるか・・

CE28N 16インチセットもかなり軽いけど、TE37 15インチはめちゃめちゃ軽いです!
毎年、このフレーズ使ってますが、
「冬も足下軽量で軽快に♪」
です。

さすがに夏も15インチで60扁平だとハンドリンググニャリなのでアレですが・・
スタッドレスならハンドリングもクソもないので15インチでおげ!です。
軽いしタイヤ安いし♪

まぁ、スバル4POTを呑むには競技系のホイール等でないとキビシイですが・・
なのでTE37なのです・・

そして・・
なんだか工場で要らないタイヤを処分するということで・・
もう何年も来ない人とか使ってないやつのタイヤホイールから剥がすことに。
なんだかんだで4セットぐらいバラしたかな?

昔、タイヤ自動組付機とか作ってたので、自動で15秒で組んだセットをひたすら何十本とチェンジャーでバラしてたので、
こんな作業はラクショーです♪

なんだかんだで5セット20本ばらしたかなあ?
SUV用のクソ重いのもあってちょっと疲労困憊w

まぁ、チェンジャー使って組むのも出来るけどね。
さすがに自分のしかやらないけど・・

そんなわけで1日、タイヤと戯れてました。

さぁ、また明日から仕事だ!
次の休みは元旦?

今年はなんだかオフにあけくれた1年だったかな?

2014年ダイジェスト

1月
中国天津海外出張
九州佐賀県出張

2月
北のGCヲタク訪来 名古屋で呑みまくるオフ
わだっちさんオフ 浜松でうなぎと餃子を喰らうオフ

5月
わだっちさんオフ 恒例、三重喰い倒れオフ
今年第1回ホカイドー、akko_GF6さんのGF延命処置&サプライズオフ

6月
静岡出張
埼玉出張ついで 西の巨匠、最速!のなべさんオフ in FISCO 前夜祭付き
アナと肉の汁王オフ BBQと穴遊びオフw ルーフベンチ装着

7月
静岡出張
県内東部出張
今年第2回ホカイドー、akko_GF6さんGFさらに延命処置&大通公園ビヤガーデンオフ

8月
埼玉出張前泊、ホカイドーオフ関東支部? 呑みオフ
埼玉出張
出張ついで、埼玉呑んだくれオフ 呑み食べ放題でビールだけでモト引きww

9月
rouge40さん、姫号でホカイドーから愛知までいらしてプチオフ

11月
今年第3回ホカイドー、カートで遊ぶ&夜は呑みまくりオフ
県内東部出張

後半はちょっとペース落ちたかな?ww

そんなで、オフと仕事にあけくれた1年でした・・

たぶん、今年最後のブログになるので、みなさんよいお年を♪
Posted at 2014/12/27 19:41:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年06月14日 イイね!

遠征三昧

遠征三昧昨日は・・

協力会社主催?の健康診断でした。

とりあえず健康体なのですが・・
年1度の健康診断受診と労災保険加入していないヤツには仕事は出さない!
と脅されてる?ので受けてきました。

身長は去年と変わらず。体重は+100gでしたw(財布の重さレベル?)

でもまぁ、叩けばホコリの出る年頃? 結果がちっと気がかりw

さて、また明朝から出張である。
先月、出張で行った静岡県磐田市である。
なんだか支給品が入らないだの、パレットが無いだの、テストピースがないだので放置されてましたが再開です。

今回は1週間。まぁ、なんとかなるだろ。そんな難しい機械じゃないし・

そういう訳で14日~20日まで出張です。

んで、その出張が終わり次第・・
21日は埼玉県に日帰り出張である。
お盆に納入の設備製作の打ち合わせである。
経費削減の折、元請け会社のクルマに同乗です。何時に出るのやら・・

そんな訳なので静岡県磐田市からちょっとだけ戻って埼玉県へ。
一旦、帰宅するとそれだけで往復150kmあるので20日の出張からそのまま埼玉へ!

まぁ、出張慣れしちゃってるので、地球の上ならドコでも行ってやらぁ!状態なので
さして気にもなりませんがww

そんなことはどうでもいいのだが、ここからが本題。

急に沸いた話なのだが、こんなイベントが勃発!
東西インプレッサ同好会オフ
西のインプレッサヲタのなべ管理人っす!さんが遠征!
うーむ、これは参戦したい!
西のヲタと東のヲタが揃い踏み♪

ぶっちゃけハイパミとかどうでもいいのだが(ハミパイなら歓迎w)、このオフは逃せない!

というわけで、前日が仕事で埼玉に居るヲラは帰りは放流してもらって、参戦しよう!と♪

そして翌週は・・
アナと肉の汁王オフ

なんだかイミフ?ですが、要はヲラのGF他1台にルーフベンチレータ取り付け&BBQオフなのです。
(置いただけの冒頭画像)
これも埼玉w
前夜祭付きです。
28日(土)の昼間は神奈川県の宮が瀬でテキトーに集まるだけのミニオフを予定しています。オヒマな方は参戦してください♪

2週連チャンの関東遠征です!
まぁ、なべさんオフはヲラはクルマ無しですが・・
いいんです! クルマが無くてもヲタクは散らずです!(謎) ホカイドーオフはいつもクルマ無しです。

ただ、もしかしたら・・
明朝からの出張が片付かないと23日からまた静岡です。
そのまま穴遊び突入?

全然、家に居ねぇなw

そして先月も行ったのに
来月末ホカイドーオフです。

来月は札幌大通り公園のビヤガーデンがメインイベントです!
作業オフはおまけです!w

先回はLCCなJETSTARで行きましたが、次回はJALのタダ飛行機です。
マイルはすでに貯まりました!
あとは、仕事の都合つけるだけです!

そしてお盆は埼玉入り浸り・

なんだか激しいな・(汗)
Posted at 2014/06/14 02:31:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年06月09日 イイね!

SAPPORO CLASSIC

SAPPORO CLASSICさっそく、昨夜から頂いてます♪

仕事終わった後のコレは至福のひとときです♪

500で部屋呑みだとさすがに1本で満足です。

居酒屋だと生中5,6杯はへっちゃらだけど・(爆)

ぁあ、今週土曜からまた出張だ・

居酒屋三昧かなあ?(呆)

サンクスです♪>某すすきのマイスター女帝w


ぁー、そうそう。

先週末から近所のT社系工場に通ってるのですが・・
先週はGFガス無しでクラウンで行って外Pで歩き疲れて懲りたので今日は、給油したGFで。

まぁ、ぶっちゃけワゴンで構内入れるとはいえ・・
(セダンは入れてくれないの)
低めの車高、金ホイール、派手なボンネット&羽根、ちょっと五月蠅いマフラー、メーター一杯、フルバケ+6点みたいなクルマで構内に入るのは・・なのですが・
T社では進入してますが・
とりあえず、GFは社用車です!(笑)

今日、構内進入すべく受付Pに止めたら・・
派手なBHが・・w 青でした。

似たようなのおってよかった・w
いつもヲラのクルマだけ目立って・・

そして構内Pに止めたら・・
マフラー替えてあるBHが居ました!

ちょっと安心(笑)
3台目はプロボックスかなあ?
Posted at 2014/06/09 20:48:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2014年06月07日 イイね!

北の国から

北の国から北の国からお届けものがありました♪
ホカイドー限定です!

500m缶6本パック×4=24本!
ひと月は持ちます!
ビールじゃなくてチューハイの日もあるしw

それに出張もあるしね。
それはそれで居酒屋行きだろけど・(呆)

全部、冷蔵庫入れときました!(満杯です)

なんにせよ、ありがたく頂きます!

ありがとうございます!
Posted at 2014/06/07 17:25:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「ホテル到着。疲れた〜。」
何シテル?   07/21 20:02
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation