• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

金環日食と出張

日月曜と某ダンパーメーカーの工場に出張していました。

月曜朝は金環日食で、出張先では前日から朝方から天気回復の予想が出てたので、ホームセンタで日食グラスを探すもどこも売り切れ・・

しょうがないので黒とスモークのアクリル板を購入。

夜は出張でお供したR32GT-Rに乗る方と居酒屋。

終始、クルマ&バイクネタでヲタク話で盛り上がりました♪

ホテルに戻ってソッコーでバタンキュー・・

朝5時前に目さめました。(笑)
その時点では薄曇りだったものの、日が昇るにつれて晴れてきました♪

早めに朝ご飯をホテルで食べてチェックアウト。
クルマで走ってるとだんだん、日の光が弱くなり薄暗くなってきてるのが分かりました。
工場には7時半前に到着。

さっそく、アクリル板越しに太陽を見ますが・・
黒いのは全く透過でず、写るのは自分の顔だけ!(笑)
で、スモークのほうはそれだけではダメなので4つに折り曲げて減光。

ぉお、ちょうどいい感じです。
で、まもなく金環状態に♪

金環食帯の北のほうになるので完全なリングではないですが、キレイに見えました。
カメラには・・うまく納めることが出来ませんでした。

でもあんな細々な輪っか状態になっても、あの明るさを保つなんて太陽の照射エネルギーってすごく強力なんだな!と感じました。

一生に一度だけの金環日食。
たぶん地元ではもう死ぬまで金環、皆既日食はみれないだろうから、見れて満足でした♪

死んだら見えないか・(笑)

うちの地元では曇りのようだったので出張が幸いしました。

で、金環日食も見れたことだし、工場入り。
仕事ではゴチャゴチャと予期せぬトラブルがあり、四苦八苦。
ま、稼働に大きな問題はなかったですが、夜の8時まで付き合わされました・・

で、帰りは高速をスカっと走って帰宅。

バタンキューでした・
Posted at 2012/05/22 17:49:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年05月06日 イイね!

バニラモナカジャンボ

バニラモナカジャンボ>某兎さん

これですかね?(笑)

こちらでも一部の店にしか置いてないようです。

セブンイレブンで売ってました。

静岡から西の地区でのみの販売のようです。

美味いっすよ♪


Posted at 2012/05/06 14:49:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年04月04日 イイね!

テレビ

テレビを買いました・・(汗)

先日、寝床のテレビ(21インチPCモニタ+チューナ)が映らなくなり・・
(バッファローのチューナ付Link Theater)





今日、東芝REGZAの40インチを買ってしまいました・・(汗)

リビングには27インチのLG製マルチメディアモニタと東芝REGZAチューナと楽天のポイントで買ったバッファローの単機能チューナがあるのですが・・

モニタとバッファローのチューナは寝床に移動・・

リビングには40インチのREGZAとREGZAチューナとなりました。

テレビ自体には録画機能は無いのですが、REGZAチューナを繋ぐと同じメーカー同士、あたかも内蔵してるように操作できるので便利です♪ なのでテレビに録画機能は無くてもOK。

今までは27インチでも十分と思ってたので32インチでもいいかな?と思ってましたが、すぐ慣れるかな?と40インチをセレクト。ぁ、部屋は6.5畳の洋間です・・

設置してみると・・
悪くはないです♪

32インチだとほとんどが普通のハイビジョン(1366×768)なのですが40インチになるとフルハイビジョン(1920×1080)なのも決め手かな?
買ったモデルは40インチ仕様だと倍速液晶のようですし、パソコンつないでデュアルモニタにしても高解像度ですしね。
細かい仕様はよくわかんね・(爆)

そもそも今までの27インチもフルハイビジョンなのでテレビもやっぱ・・
って感じですかね。

まぁ、特にテレビに細かい拘りも無いのでこれぐらいで満足♪
メカモノは得意だけど、マルテメディア系には疎いので・・
カメラとかよくわからん・

肝心のお値段は・・
37800円也♪

25年ぶりにテレビ買ったな!(笑)
Posted at 2012/04/04 16:18:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年03月28日 イイね!

10年ぶりに・・

今日は・・

仕事する気もなく・・昼まで寝。
小腹も空いたのでお昼ご飯食べがてらお出かけ・・

特に用は無いけど、いつものモータースでティータイム。(笑)
恒例の少年マガジンを熟読しウダウダ・・

すると、メカニックのにいちゃんが・・
「納車手伝って」と・・?

おいらもお世話になってる税理士さんのバイクのエンジン始動不能修理とタイヤ交換したらしく・・

工場で2輪をいじる資格はあるんだけど、メカニックのにいちゃん他一同・・
誰も2輪免許を持ってない・・(汗)

ヲラは普通自動二輪免許はいちおう持ってるので
「お願い♪」

と。

ちゅうわけで税理士さん宅まで納車。

バイク乗るのはめっさ久しぶりです。
10年ぶりかなあ?
以前、友達のCB400SF試乗させてもらって以来・

現役?の頃は'88 NC23 CBR400RR に乗ってました。
馬力規制前のマシンで10000rpmからの加速が凄かったな・(汗)


乗れるかちょっと不安でしたが、カラダは覚えていた模様。

アメリカンポジションなバイクなので・・ロードスポーツしか乗ったことない
ヲラには、ライポジが不自然です。
発進しようとするとステップとチェンジペダルを踏み外します・・

で、このバイク・・125ccですが全然走りません・

うーん、スロあけても加速しない・
シフトダウンしてさらにスロ全開。加速しない・・
全開で50km/hしか出ません。(汗)

50ccの原付でももうちょい走るぞ!って感じ・
まぁ、古いしガワもデカイ、アメリカンっぽいやつなので重いからか・・

それでもたまにバイク乗ると気持ちいいね♪
クルマとはまた違う楽しさです。
そうこういってられるのも春と秋だけでしょうが・

ぁあ、バイク買おうかな?
250ccでいいから・・
NSR250Rとかいいなあ・(呆)
Posted at 2012/03/28 18:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年03月28日 イイね!

またまた週末出張

またまた週末出張先週の週末も2泊3日でお泊まり出張@2カ所ハシゴでした・

土曜日はお隣の県、某ダンパーで有名なメーカーでお仕事。
そのままお泊まりで日曜日は午後から県北部で工場入り。

片道70km、帰るのもめんどうなのでビジネスホテル泊まりです。
今までと違い、郊外のホテルなので繁華街もなく・・
ホテル内の店で居酒屋状態・・(やっぱ呑むのね・)

ぁあ、ここでも生中3杯呑んでしまった・

夕食にビールをコップ1杯サービス。
チェックイン時にドリンク1本/泊。もちビールをセレクト。
支払いもPontaで1600円分払って10000円/2泊。
なんだか得した気分?

日曜午前中は・
ヲラに物欲菌を大量にバラ撒いてくれた某破壊王氏宅(謎)を3年ぶり?ぐらいに訪問。
VF30タービン貰った時以来だな・(汗)
破壊王氏に会うのも2年半ぶり・・

午後から仕事だったので、午前中はいろいろ喋りまくり・(笑)
海外出張ネタからクルマネタからいろいろ盛り上がりました♪

お昼は定番?のとんかつの「かつくら」でランチ。

ありがとうございました。>某破壊王氏

その後ヲラはクルマで15分の工場に向かいます。
まぁ、予定どおり8時間仕事で午後9時には終了。
月曜は稼動立ち会いなのでそのままお泊まり・・

まぁ、月曜も問題なく終了。
昼前に帰路につくと、仕事仲間から電話があり・・
そのまま仕事仲間の事務所で麻雀・(笑)
全自動麻雀卓(なぜ事務所にある?)なので能率も上がります。

なんだかんだで午後3時から11時ぐらいまでやって帰宅・・

いろんな意味で慌ただしい週末でした。
Posted at 2012/03/28 18:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「帰宅。やっぱタイより名古屋のほうが暑いわw 飛行機で一睡もできなかったので寝ます。おやすみなさい。」
何シテル?   07/25 11:41
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation