• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2007年10月02日 イイね!

継続中&マイル

えー、大分の出張は継続中。

機械屋さんはハマってますが、おいらは余裕かまし♪
嵐の前の静けさともいふ・・
でも夜8,9時までは仕事してますけどね。

さてWebでエアラインマイレージのニュースを見ました。

ANAはマイレージの特典航空券の規則が変わるようです。
JALはなんだかキャンペーンで特典航空券のマイル割引がされるそうです。

まー、JAL、ANA、ノースウエストと3社で10万マイルぐらいあるんですが・
とりあえずJALは45000マイルぐらい・
台湾やグアムに20000マイルのところを16000マイルで行けるのはまぁ、いいな♪として・
国内もフライト時間短いので○ですね。北海道とか沖縄とか・

ハワイ32000マイル、北米40000マイル、ヨーロッパ44000マイルだそうな。
現在のマイルで特典航空券もらえます。
飛行機代タダです♪
がっ、いくらタダでも長時間のフライトをエコノミーで乗ってまでして行きたくありません!

北米便や欧州便のエコノミーフライトなんてもう拷問ですから・・

ビジネスクラスだと倍のマイルが必要なんですよね・・
そうすると現実的にはアジアがいいとこか・

でも、どうせそんな旅行に行くヒマなんてないんで
セントレアでPSPか電子手帳に交換だな!

どちみち、このマイルのほとんどは海外出張で貯めたやつなのであぶくマイルっていえばそうかもしれませんね・・

おかげさまで南アフリカとロシアはビジネスクラスですが、アメリカは・・
エコノミーしか乗せてもらえません。
東海岸に飛ぼうもんならもう行き12~14時間、帰り13~15時間です。
カンベンしてください・・

やっぱり海外は他人のカネで行くのが吉ですね♪(違)
Posted at 2007/10/02 23:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイレージ | 日記
2007年09月24日 イイね!

ロシア海外出張&マイレージ:タダマイラー

ロシア海外出張&マイレージ:タダマイラーえー、ロシア海外出張のスケジュール&ビザ申請が回ってきました。

今日、お客さんとこに書類&パスポートを出してきました。

で、日程。
10/14渡航10/27帰国です。
行き先はロシア、サンクトペテルブルグです。
もちろん訪問先は某大手自動車メーカT社海外拠点です。



航空会社はフィンランド航空の模様。
たぶんビジネスクラスに乗せてくれると思う・・
中部国際空港→ヘルシンキ→サンクトペテルブルグの模様。
ちなみに総フライト時間は13時間程度。南アフリカに比べれば短いですね。(違)
香港からヨハネスブルグまでのフライトで13時間かかりましたから・・
あ、アメリカ行ったときの中部国際空港-デトロイトの帰国便も13時間でした。あれはエコノミーで拷問だったけど・

フィンランド航空はone wolrdアライアンスに加盟してますんで、JALのマイレージが使えます。
現在45557マイル。FLY ONは25042マイルあります。
でロシアの出張で21280マイル/ビジネスクラス加算の模様。
そして帰国直後には中国広州に出張があります。これでそれぞれ4000マイル程度加算できそう。たぶんJALだと思うし。
当然こちらはエコノミーだが・・

ぉお、なかなか凄いマイル数になってきました。
現在、JALマイレージはヒラですが、
この感じでは「クリスタル会員」は余裕、「サファィア会員」に手が届きそうです。

そして50000FLY ONを越えれば
「JALグローバルクラブ」
の資格も視野に。

オマケでたぶん出張時にカード払いするんで数百マイルも加算されると思うけど・

自分のマニーでここまで行くには相当金銭的にも休み確保的にもセレブにならないと無理ですが、そこはおいらの普段の心がけ?(謎)
FLY ONマイルは100%支給チケットなんでおいらの出費はゼロ。

そして70000マイルに手が届きそうなマイル。
70000マイルあるとエコノミークラスなら南米、南アフリカ大陸以外はどこでも飛行機代タダです♪
でもフライト4時間以上でエコノミークラスに乗ってまでして海外、行きたくないけど・・
ビジネスクラスだとハワイか東南アジアあたりがいいとこだな。
北米やヨーロッパはちょっと無理です。
国内線ならラクショーで4往復できます♪

が、一番の問題はプライベートで旅行なんて行ってるヒマがあるわけないってことです・・
年末年始も仕事が確定しました。(汗)

ANAのマイルも20000ちょいあるしノースウエストも28000マイルぐらいあるんですが・・

やっぱ航空会社のマイレージは陸でチマチマ、何百マイルを地道にためるより海外フライト一発でドンッと貯めるのが効果的ですな♪
まー、自分のカネじゃないけど・・(呆)
ここは役得♪

これはまさしく「タダマイラー」とでもいうのでしょうか?(笑)
Posted at 2007/09/24 23:42:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイレージ | 日記
2007年06月30日 イイね!

マイレージ

マイレージはマイレージでもETCのマイレージではありません。

航空会社のマイレージです。

海外出張が多いおいらはケッコー、フライトマイルがたまります。
まあ、アメリカとかヨーロッパとか仕事でしょっちゅう行ってる人にはかないませんが・・

おいらの場合、海外出張ばかりで自費で飛行機に乗ることはほとんど、いや全くないんで航空券の手配もお客さんまかせなんで航空会社やクラスの決定権限がありません・・
なのでその時の状況で航空会社もバラバラです。

各アライアンスでマイレージ会員になっていますが、
現在
JALマイレージバンク 43095マイル
ANAマイレージクラブ 20422マイル
ノースウエスト ワールドパークス 28352マイル
キャセイパシフィック アジアマイル 6972マイル
溜まってます。
全部ひとまとめにして使えればどこでも行けそうですが、バラバラです。

ぁ、キャセイのやつはJALがONE WORLD加盟する前に台湾によく行ってたころにたまったやつで、今となっては意味がなくなってしまい、ツブシがきかないのでこれは今年度末で消滅しそうです・・

JALのやつはJAL金カードで引き落とされる分でも100円2マイルたまっていくんで毎月200~1000マイルぐらいずつ増えていきます。
出張が最近多いんで来月は2000マイルぐらい加算されそうです。金でないと半分です。
(ということはカード払いで10諭吉使ったってことです。出張中の宿泊費やガソリン代、ETCもカードですから・・)

とはいえ、海外出張一発でドンっと増えるマイルにはかないませんが・・
この前の南アフリカはキャセイのフライトでJALに往復20000マイルちょいたまりました。あと5000 FLY ONでクリスタル会員だ♪

ANAはフライトとEDYでたまってきました。
これはワザですが、EDYのチャージをパソリでJALカード登録たとえば1諭吉チャージするとJALマイルが200マイルたまります。(カード利用1諭吉です)
そしてEDYで支払いすると100円1マイル、ANAマイルがつきます。
つまり1諭吉EDYで使うとJALとANAに両方100マイルです♪
EDYでマイルを貯めるのはなかなかタイヘンですが・・
ここらではサークルKとサンクスでEDYが使えるので極力EDYで支払いです。

が、おいらの場合、飛行機乗るのは他人のカネ(出張経費または客先支給)なんで、つまりフライトマイルはタダで溜まるっつうことですね♪

ただ、使い道が・・
特典無料航空券に交換すれば近場の海外ならエコノミーなら飛行機代タダです。が、基本的にマイルはアカの他人には譲渡できなくて2親等までの家族だけなんです・・そして有効期限は3年です。
身よりのないおいらの場合はどうすれば? 1人で旅行行っても面白くないし。
国内出張に使って経費だけ請求して現ナマにする?(笑)

それに各社2万~4万マイルなので海外はアジア、グアム、サイパン、ハワイ止まりです・・それもエコノミーで・・
ぁ、韓国焼肉食べに日帰りで韓国行ってくるか?(汗)

ノースウエストだけは他人に譲渡可能、有効期限もなしです。
が、中途半端に30000マイル以下です。
一番少なくてすむ15000マイルを2枚確保もできません。

ちなみにJALもANAも日本国内線は往復15000マイルです。
ノースウエストもJAL国内線には使えるみたいです。
国内なら北海道か沖縄行きたいな・・

ちなみにフライトのアップグレード特典はだいたいエコノミークラス普通運賃にしか適用できないので旅行社発券の爆安エコノミークラスには適用できません・・残念・・

と考えると現実な使い道・・
ノースウエストは有効期限なし、使用の譲渡可なんでなんとでもなるんですが・・
ANAはサイアク、期限切れの前にEDYに交換してしまえばいいですね。1マイル1円です。現在2諭吉ほど貯金状態♪ おサイフケータイにチャージです。
EDYならコンビニでも使えますしね。
JALがONE WORLDに加盟した以上、すでにONE WORLDのキャセイはもう捨てるしかないな・・

で、JALです。
マイレージはカード使用でコンスタントに増えていきます。
が使い道が特典航空券、アップグレード以外はIC利用クーポン化してJALのオンラインショップかJALのお店、ホテルとかでしか使えません・
あと空港内ではJAL ICのマークのカンバンがあればJAL IC利用クーポンにしてお店の店頭支払いで使用可能です。

海外出張はだいたいセントレア発着です。家からもクルマで30分ぐらい。
で、セントレアにはSONYのショップがあるのを思いだしました。
JALのICクーポンも使えます。
「ぁ、そうだ! セントレアのSONY SHOPでPSPを買おう!」
マイレージが40000マイルちょいあるので4万円までならタダです♪
マイル使ってもFLY ON(上級会員資格マイル)は減らないし。

さすがにノーパソやハンディカムは買えません・・
ネットワークウォークマンやデジカメはもう持ってるし・・

普段の海外出張は行きはカードラウンジでビール他飲み物、つまみはいくらでもタダだし、メシは機内食出るんで空港内ではオカネ使わないんですよね。
カタチに残るものを行きに買っても荷物になるし、帰国時にはそそくさと帰ってしまいますし。
せいぜい、空港内のサンクスでEDYでジュースとかです。

てなわけで前振りが長くなりましたが、

PSPタダゲット作戦開始です。(笑)

Posted at 2007/07/01 00:40:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイレージ | 日記
2006年08月10日 イイね!

えでぃ & マイレージ

最近EDYを使ってます。
お店でリ-ダーに掲げると「シャリーン♪」というアレです。
ここらへんだとサークルKとサンクスで使えます。

いやぁ、キャッシュレスでサインも不要で支払いできるので小銭のおつりも出ないので便利です♪
プリペイド式の電子まねーなんですけどね。

なぜ、使いだしたか・・
それはおいらは海外出張が最近多いのでANAのマイレージに登録してるんですが、EDY機能付きのマイレージのカード持ってるんです。
ANAはスターアライアンス加盟なので他の航空会社でもマイル加算されるんで去年のタイ出張のときに作ったんです。

で、最近EDYにチャージして使いだしました。
なかなか便利ですね~♪
100円で1マイル、ANAのマイレージも溜まるし♪
かれこれ12000マイルぐらいあるのでもっと貯まって出張時にビジネスクラスアップグレードできるといいなぁ・・
でも業務出張ってかなりコスト意識が高いんで格安航空券(IT運賃ってやつ)なことが多く、これだと対象外なんだよね・・(残念)
さてどうやって生かすか・・
ま、期限切れになりそうだったら1マイル1円でEDYポイントに交換できるから最悪はそれで・・

ちなみに先月、機種変した904SHにもFerica機能(お財布ケータイ)があるのでこれにもチャージしてあります。
これもANAのEDY特典登録してあります♪

あっ、でもチビチビとEDYでマイル貯めるより飛行機乗ったほうがサクッと貯まりますけどね。
おいらは海外出張が多いんで陸マイラーする気はあまりないんですがEDYはお手軽で。
さらに飛行機に自費出費で乗ることはほとんどなく、支給のチケットばかりなので元出はタダだったりします♪

ちなみにJALのマイレージはかなり前から持ってるんですが、こちらもマイル獲得作戦&海外出張快適狙いで、最近マイレージのみからJAL CLUB-Aゴールドカード(DC VISA提携)にしました。
台湾出張が多いせいかJAL/JAAが一番搭乗率高いんで・
優先チェックインとカードラウンジ使用できるし、マイルも普通より割り増しで貯まるし。
そりゃJGCに加入できたりビジネスクラスに乗せてくれれば必要ないんだけど、この前の南アフリカのような超長距離でなければエコノミーだしねえ。

で、カードの支払いを今までのカードからこれに切替えました。カード支払い100円につき2マイルです。
国内ではほとんどカードでの買い物はしないのでプロパイダとかの支払いだけなんですが、海外出張に行くと宿泊費はだいたいカード払いなのでそれでマイルが貯まっていきます。何万から何十万の支払いですからね。
これも出張精算で戻ってくるオカネなのでマイルはタダでゲットです。(汗)

キャセイパシフック(CX)とノースウエスト(NW)のマイレージも入ってますが、CXは数千マイル、NWはこれからです・・

ま、普通のマイレージは参加はタダですから♪

ちょっとマイレージにハマってるおいらです。
Posted at 2006/08/10 02:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイレージ | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 この世代のレカロって生地弱いですよね。特に青とか赤とか。うちも青だけどあかんです。」
何シテル?   08/23 11:14
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation