• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

新2号さん納車と2017年暴燃会

新2号さん納車と2017年暴燃会さて新2号さん、納車さました。
こんなのです。

めずらしく仕事でもないのに早起きししてクルマを受け取って
すぐ純正ナビの地図更新にトヨタネッツへ。
クラウンだけどモータースの社長の馴染みでネッツで作業してもらいました。


いろいろ写真とったりコソ買いしてPでテレビ&ナビキットやレー探、ドラレコ等を付けてそのまま居酒屋へGo!
ぁ、うちは2台目駐車場は行きつけの居酒屋の駐車場借りてるのでww
もちろん、帰りは歩いて帰りましたよ。

早めに切り上げたけど、寝たのは0時過ぎw
4時に起きて風呂入って5時に
さぁ関東に向けて移動開始!

納車20時間後には高速走ってましたw

伊勢湾岸、新東名、東名、圏央と経由して9時過ぎにお馴染みのプチオフ会場の
宮が瀬ダム鳥居原駐車場
に到着!

すでスバヲタのみなさん到着済み。
ヲラだけ場違いのクラウンw

面パトルックがみんなの注目の的ww

ぁ、今回は新2号さんのシェイクダウンを兼ねてるのでGFは家でお留守番。
シェイクダウンレポートは次ブログで。



ヲタクネタで盛り上がったり試乗会をしたりして楽しかったです。

そしてお昼は定番の麓のバカ盛り中華屋。
貧乏性なのでつい多いのを頼んでしまいます。
チャーハン定食。チャーハン喰いきれませんでした。

食後はメインイベントの暴燃会に向けてperikanさんとサイタマーへ向けて移動。

17時前には到着。とりあえずperikanさんと
メインイベント前のダメな大人の0次会ww

19時からはメインの暴燃会。
吞んで喰ってしゃべって楽しかったです♪
お会いした皆様、ありがとうございました。



perikanさんとホテルに戻って2次会部屋吞みw
2時頃まで吞んでたかなあ?

翌日は9時にチェックアウトしてクルマ止めてる某医院へ。
特にナニする予定もないのですが、ヒマなのでヲラは新2号さんにマルチメディアプレーヤーを取り付け。

時間もお昼になって新2号さんでドライブがてらご飯へ。
サイタマーでは有名な高半で大盛り天丼喰いましたw

前夜吞み過ぎ食い過ぎのせいか、ご飯たべきれず大量に残してしまいました。

その後はGGAで作業中と思われるみん友さん宅をアポ無し襲撃w
内装丸ハダカでロールバー取り付け中でした。

なんだか邪魔しただけのようなw

某医院に戻るともうすぐBGを降りてしまう方が来訪。
とってもキレイなBGで降りてしまうのが残念です。

しばしダベって帰途に。
ここは経費削減で厚木まで下道と思いましたが、明日は朝イチから某工場行きなので
朝寝坊できないのでおーる高速で。
圏央道乗ってすぐ睡魔に襲われ、PAで少し仮眠。
八王子JCTで少し渋滞しましたが、21時半過ぎには帰宅しました。

2日間、お会いした皆様ありがとうございました。

次は深燃会ですねwww


新2号さんシェイクダウンとインプレレポートは次ブログで。
Posted at 2017/12/05 18:29:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会? | 日記
2017年08月13日 イイね!

今年のお盆はプチオフ

今年のお盆はプチオフ今年もお盆がやってきましたねぇ・

ヲラは例年どおり仕事ですが、今年はチョット、ヨユー。

先週いっぱいは現場行きでチョロい機械を動かしてきました。

なので行きたかったノイエさん出撃ダートラ見学オフも断念。


ノイエさんにお渡しするお宝を素敵な緩衝材wにくるんでみん友のBuRaさんに託しました。
BuRaさんとは初めてお会いしましたが、スゲーご近所w
うちから2.5kmほどのところにお住まいでGC8E乗車中。
今度、吞みに行きましょう!w

夜中に近所のセブンイレブンでお宝を託します。
BuRaさん、何シテル?から画像頂きました。
ノイエさん、ウケましたか?ww

土曜までは現場行き。毎朝20kmの通勤です。
お客さんの担当者、クルマヲタクでしたww
その会社、KM1デカールのBRZや丸目GDBとかBD5RSとかヲタクっぽいクルマが多いですw
シビックタイプR。型式とかよくわからんのだけど2リッターNAで220馬力だそうです。


そして、先日の日曜は・・
静岡から広島、四国まで下道弾丸ツーリングのみん友さん、aki.gc8さんが帰り道にお寄りになってくれました。aki.gc8さんに会うのは3回目かな?

なんだか時間早いうちに某国際空港近くに潜伏していたようですが、時間を合わせて訪問いただきました。

とりあえず、クルマヲタのヲッサン2人集まれば・・
ダメな大人の吞みオフww

17時集合ということで第2Pに歩いて向かうと・・
蒼いGC発見! 
GC8 Ver6 RA-STi Limited(通称6リミ)に乗るaki.gc8さんです。

なぜ、歩いて向かう? GFで行くんじゃないの?
って、ほら吞みだしw
そもそもGFはそのaki.gc8さんの到着した居酒屋のPに停めてますw
2号さんは家の前なので場合により入れ替えです。

GFはいきつけの居酒屋のPを借りて停めてるんです ww

そんなで居酒屋PでGCとGFのコラボ写真撮影。

前回会ったときから進化したGRBインタークーラーをちょろっと拝見してもらって
時間はまだ17時ちょい過ぎだけどお店にGo!
とりあえず、生ビールで乾杯!
ぁ、akiさんは車中泊ですw
そもそもこの弾丸ツアー自体がほとんど車中泊のようです。
うちはとても人を泊めれるような状態じゃないのでゴメンナサイ。

クルマヲタク二人が揃えば、ネタはとにかくクルマw
それもヲタク度高いネタがつきませんww

美味しい料理を食べてガンガン吞んで結局23時前まで居たなぁww
ちっちゃなローカル居酒屋なので満員にならなければ閉店までOKですww

いい加減、吞みしゃべり疲れて解散。
aki.gc8さんはホテル6リミにご宿泊ww
ぁ、もちろん駐車場車中泊は店主さんの許可は頂きましたよ。

aki.gc8さん、朝方早く、帰路についたようです。
楽しい時間をありがとうございました。
札幌でヲタクどもが待ってますので機会あればぜひホカイドーヲタオフに参戦を!

さてそんなお盆の1日を過ごしました。

今年は仕事のタイミング上、お盆前~入りとお盆明けに仕事が集中です。
なので今週前半は仕事でお出かけなしです。毎日、昼過ぎまで寝てますw
デスクワークは溜まってます・・後半は5日間ほど現場入り。

そして、その後は・・
冬に続いて太平洋横断の旅です。
まぁ、冬のアルゼンチンほどではないですが・・
今年の秋はメキシコに海外出張です。
8/26出発で9月いっぱいです。
アップグレード出来ないエコノミーフライト、憂鬱です。まぁJALなだけマシか・

なぜかメキシコから帰国すぐ、中国天津20日間も続きます。
もうチケット手配されてた。こちらは種別Hでアップグレード可。
天津は往復ビジネスクラスにしたるw

今まで行ったとこと次回メキシコをまとめるとこんな感じです。
かれこれ50回は海外出張行ったかなぁ・
南アフリカとアルゼンチンが派手ですねww

今年は海外出張イヤーなのかすでに3回とこの2回です。
それもJALフライトが多くていい感じにFLYONポイント貯まってます。
JMBクリスタルは確実。もう一発長距離JALがあればサファイア達成でJGC入りなんだけどなぁ・

メキシコ行きに備えてBOSEのノイズキャンセリングヘッドホン欲しいなぁ・
今はインイヤータイプのソニーのを持ってますが、イマイチ・・値段相応?
ヒコーキの中、エンジン音で五月蠅いの。
ビジネスクラスなら用意されてるけど、エコノミーにはないのさ・

海外出張2連発で荒稼ぎ出来そうなので天津出張から帰国したら2号さん更新だな!
Posted at 2017/08/16 01:02:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会? | 日記
2017年07月02日 イイね!

名古屋めしを食べに行こう! オフ その2

 名古屋めしを食べに行こう! オフ その2さて、昨夜は吞みまくりましたw
クルマの集まりなのに夜はいつも現車なしの吞み会ですww

今日は7月第1日曜ということで、愛知県東郷町のオートプラネットで
cars & coffeeというクルマオフがあるので皆さんと参戦。

6,7,8月は新舞子マリンパークで行われる舞子サンデーが場所移動して共同開催です。

うちからはクルマで30分程度の距離です。

GFで8時前に着き、ほどなくして昨日のメンバー
BF5DVZRさん BF5
perikanさん夫妻 BG5

到着。
ヲラクなのが3台並びましたw

おおよそメンバーのごっとん副長さんもおみえになりましたが、今日はMR2枠での参戦の模様。
yurariさん、BE5 S401
到着。
すみません、画像がありません。

しばらくすると昨日もご一緒いただいた
ろぼこんさん NA1 NSX
到着。
知らない方の35Rと。

まぁ、ナニするワケでもないのですが、懐かしい旧車とかいてみなさんと昔話に花が咲きました。

日が高くなってきてあまりにも暑いので日陰に避難。
すると爆音で
UNOCAL69さん BC5
到着。
レガシィBCのカタチをしたインプレッサですww
サイタマーにもBFのカタチした茶色いインプレッサ居たなwww
ボディはオールペンされ、最近エンジンも新しいの組んで絶好調のようです。

今日はちょっと古めのスバル車が揃った感じです。
他のとこには新しめのスバル車並んでましたねぇ・派手なのとかw

10時ぐらいには暑さに耐えかねて次の目的地へ。

地元ではケッコー有名な
鶏料理 花の木

すでに満員でしたが、ちょっと待っただけでありつけました。
ヲラはこんなの頂きました。肉焼定食。
美味しかったです♪

食後は涼を求めて北上。伊勢神トンネル旧道。
30年ぐらい前に流行ったホラースポットです。
トンネル風で涼しかったw

まぁ、クルマでトンネル抜けれるんですが、ろぼこんさんNSX、車高低くて擦りまくりそうでUターンw

R153を北上して茶臼山とも思ったけど、片道45km先だったので途中の黒田湖に。
ワインディングが楽しかったw

酷道ダムダム団が喜ぶ?ダムありww

ここでバトミントンやったりフリスビーやったり。

でもヲッサン連中、すぐ疲れてクルマを前にヲタ話。

遠方からみえてる方もみえるので早めに解散。

perikanさんBG、ろぼこんさんNSXとランデブーしながら国道153号を足助の街まで下ってコンビニで水分補給。

お二人は豊田勘八インターから東海環状道に乗って帰途につきました。

ヲラはひたすら下道で家路に。
途中、雨が降ってきて涼しくなりました。

昨日から借りてる居酒屋の駐車場でGFと2号さんを入れ替え、帰宅。
なんか眠くなって夕寝してしまいました。

そんなヲタクな土日でした。

お会いした皆様、ありがとうございました。
また吞みましょう♪w

10日後にはまた海外出張でヒコーキの旅ですw







Posted at 2017/07/03 00:50:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会? | 日記
2017年07月01日 イイね!

名古屋めしを食べに行こう! オフ その1

 名古屋めしを食べに行こう! オフ その1さて、もう7月です。暑くなりましたねぇ。

今回は神奈川の
カシミヤーイエローのBGレガシィ
に乗る超ヲタク

perikanさん
が名古屋においでになるということで歓迎光臨してきましたw

前日は仕事関係で吞み会があり、お泊まりで県東部に。

翌朝、クルマで帰宅。
ヤボ用こなして、名古屋市に向かいます。
うちは名古屋駅まで電車で30分ぐらいのとこです。


今日は夜は吞み会なので電車です。
最寄りの無人駅wから電車乗って30分程度で名古屋駅到着。

うーむ、人が多くて人酔いしそうww

普段、電車なんて乗らないからなぁ。
今年はアルゼンチン帰国時に関東からの新幹線移動とベトナム帰国時のうちまで。
あと、先月のホカイドー。
今年4回目の電車ですww

ヒコーキは今年6回乗ったなぁ・・ ヒコーキ乗るほうが多いってww

そんなで名古屋駅でBF5DVZRさんとperikanさん夫妻と合流
とりあえず、名古屋めしでお昼。
ここです。

名古屋名物 きしめん頂きました。

エスカ地下街でperikanさん夫妻、ちょっとお買い物。
しるこサンドとか・w 愛知県民ソウルフードですww
黄金ゆかり

わだっちさん、写真でガマンしてくださいw

食後は地下鉄で伏見に向かいます。
名古屋の地下鉄も久しぶり。2年ぐらい前に某K氏さんと栄で吞んだ時以来か・

行き先はここ。名古屋市科学館。
名古屋市在住のBF5DVZRさんに案内してもらいました。
いろんなサイエンステーマがありましたが、仕事的にエンジニアっぽいヲラにはちょっと薄かったかなぁ?w

15時過ぎからはプラネタリウムを予約していただいていたので観覧。
宇宙モノはケッコー、スキw
でも回り暗くなってちょっと寝ちゃったww

その後は栄まで散策。
栄セントラルパークののテレビ塔。もう電波は出てないけど。
札幌の大通り公園とクリソツですw


そしてダメな大人の0次会ww
4人で昼間からビール。2杯頂きましたww

その後はperikanさんクルマに荷物を取りにバスで向かいます。
そこからまたバスで戻るもちょっと夜の吞み会に遅刻w
perikanさん奥様に席を温めておいて頂きましたww
ろぼこんさんもすでに到着。

15分遅れで栄の繁華街で吞み会開始です。

2時間吞み放題。名古屋めし堪能コースです。
吞みホだと瓶ビールだけど、気分が出ないので
ジョッキ下さい!ww

店員さん:吞みホにジョッキは用意ないんですけど・・
いや、中身は瓶ビールでいいけど、ジョッキだけ出してww

そんなで手羽先やら味噌カツやら

どえりゃーできゃーエビフリャーww

とか名古屋コーチンの親子丼とか名古屋メシを堪能して吞みまくりましたw

今回のメンツも年齢層がすこぶる高く・・
なぜか松田聖子ネタで盛り上がるというwww

あっという間に2時間過ぎ、ヲラはろぼこんさんと栄から名古屋駅に。
ろぼこんさん、痛恨の乗り換えミスw
名古屋駅まで来てから伏見に戻っていきましたww

ヲラは名古屋からJRで南下。
最寄りの駅で降りて家まで酔っぱの足で登山。

帰宅とともに撃沈ですw
Posted at 2017/07/03 00:18:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会? | 日記
2017年05月21日 イイね!

関東遠征2日目 蝸牛オフ(謎)

関東遠征2日目 蝸牛オフ(謎)さて、昨日はGF8ワゴンが4台並ぶというけったいなオフが行われましたw

そして夜はお決まりの呑み会。
さて例のごとく酔っぱらがってあっという間に撃沈。
寝不足、飯テロw、呑んだくれでイチコロでした。

朝7時半に起きて市内のWガレージに向かいます。

建屋をすっかり見過ごし、オーバーランw
Uターンしてピットイン。

すでに主役のperikanさんはReady。
ガレージの主、わだっち@BF5Cさんはまだ来てませんが、準備を進めます。


今日のクランケはBG5レガシィです。
お題は
プライマリータービンの交換です。
BG5はツインターボで低速域から使うプライマリータービンと
上の領域で使うセカンダリータービンがあるのですが、今回は
助手席側についているプライマリータービンを斜流タービンに交換します。
(冒頭画像)
ぁあ、ヲラの前2号さんアリストもシーケンシャルツインターボだったなぁ・

詳しいレポートはオーナーさんから頂くとして、こちらでは軽く。

わだっち@BF5Cさん到着。
そして昨夜もご一緒したぬぬがたnunu_wanch さんもGC8で登場。

さて作業開始。
ヲラもヲタク1級のツナギでお手伝い。

サクっとウマ上げして片っぱしから外していきます。
Fパイプのナットはすぐに取れました。

GGAをAT>MT換装したけどAT限定解除免許が間に合わないw急行インプレッサさんも登場。

が、ここで第一のヲッサン。
セカンダリータービン側の触媒付きFパイプがナットが2本とも舐めており、外れません。
1本はインパクトでなんとかなりましたが、もう1本は残念。
結局、セカンダリー側のFパイプと一体でおろすことに。
マフラーまで外して降りました。

さてここからが最大難関。大きなちっさいヲッサン登場。
タービンのエキゾーストインレットとサポートパイプを止めてるとこがボルトナットで締まっており・・
3本のうち1本だけがカジってしまい共回りしてしまうのですが、
ナット側に工具が全く入らない状態。つかソケットのコマすら入りません。
みんなどうしてるんだ?って感じです。
ヲラもツインスクロールタービンに交換時にPRSの2-1サポートがボルトナットで苦労しました。
GCGFだと純正はソコはサポートパイプ側がスタッドボルトになって上からナットで止まってます。

炎天下の下、4人でちっさいヲッサンに立ち向かいますw
まだ5月なのになんでこんなに暑いんじゃ!

まぁ、どうせ使わないタービンなので強引的に。
急行インプレッサさん、強引過ぎですw

ボルトの頭をドリルで揉むも、焼き付いて手強いです。
ドリルの刃もすぐダメになってしまいます。
急行インプレッサさん、ドリル刃買い出しにホムセンへGo!

日が照ってきて暑くてヤバイです。
急行インプレッサさん買い出し中にヒマラヤンカレーでお昼ご飯。
まだ昨日の飯テロの後遺症でイマイチ喰いきれませんw

作業場に戻り、ヲラの発案のサポートパイプをエキマニから切り離し、サポートパイプごと外す作戦がうまくいき、
一体で車両から外れました!

赤丸のナットがちっさく手強かったヲッサンですw

あとはカジってなんともならん1本を撃破するのみ。
急行インプレッサさんのタガネ攻撃でボルトナットを粉砕!
取ったど~w

この時点で15時半。

んもー、ツインターボってタービン交換めんどくさいのね・
GC/GFはシングルターボなのでもっと簡単です。
ヲラ、タービン脱着6回ぐらいやったかなあ?
ヲッサンに捕まらなければ半日かからず交換できるぜw

ヲッサンをすぐ撃破できれば2時間でバラして2時間で組んでやはりGFの作業予定だったんだけど、ヲッサンの抵抗は凄まじかったですw
ヲラのGFのFメタキャタ交換とGDBクラッチマスターの交換、
GRBインタークーラーの仮合わせは全くできませんでしたw

さて組戻しです。人数いるので早いです。
どんどん戻っていきます。
下回り作業のぬぬさん

ちっさいヲッサンもたびたび現れますが、イチコロ撃破ですw

なんだかんだで17時半ぐらいに遮熱板やアンダーガードを残し組み戻し完了。
後片付けして解散したのは18時半でした。

でもなんとか走って帰れるようになったので良かったです。
ただ、昨日の飯テロ以降、本領を発揮?できなかったヲラは・・
作業で疲れてしまい、もう今夜もお泊まりで明日、ゆっくり帰ります。

そんな蝸牛オフでした。

※ Nao's Projectさん、黒船のお話聞かせていただくつもりでお伺いする予定でしたが、
  ちっさいヲッサン何人かに捕まってしまい、こんな有様で断念でごめんなさい。
  また、関東くるときがあれば寄らせていただきます。
Posted at 2017/05/21 22:05:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会? | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 うちの近所、ぶどう園だらけです。田んぼより多くて広いw」
何シテル?   09/04 23:17
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation