• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2017年06月16日 イイね!

2017年第1回ホカイドーヲタオフ その2

2017年第1回ホカイドーヲタオフ その2 さて、昨夜は吞みまくりましたw

今日はホカイドーのGCヲタクのとにぃさんが休み確保して
お付き合いしてくれました。

10時ぐらいにホテルに迎えに来ていただき、ぬぬがたさんを
駅北に
迎えに行きます。久しぶりにヲタクプレッサ乗ったw

まぁ、ヤロー3人では計画性もなくww

天気予報はイマイチだったのですが、すごくいい天気で暑いくらいw
ダレだ? 晴れ男は?ww

とりあえず、南下して支笏湖に向け新緑の中。ドライブ。
途中、ヲラがヲタクプレッサのハンドルを握ります。
純正足なので乗り心地いいですw

支笏湖湖畔でお戯れww
湖の水がすごくキレイです。

その後は北上し、美味しいお寿司屋さんでお昼ご飯。

とにぃさん、サーモンに夢中のようで喰いまくってましたw

そして定番の?伊丹車両へ。
今日はGCGF系は前期GFと後期SRXしかなくBE/BHがいっぱいありました。

ヲラはちょっとしたお宝をゲットw

とにぃさんはLINKに毒されてOBDコネクタを剥ぐってましたw

その後はホカイドーに2件しかないという
珈琲所コメダ珈琲店へ。
発祥の地、愛知では街に2,3軒はありますw

定番の
シロノワール
を頂きました。LサイズはムリっぽいのでSで。

あとはすすきののホテルまで送ってもらい、メインイベントに備えます。

19時ちょっと前、ホテルのロビーでぬぬがたさんと合流して
ヲタオフレギュラーメンバー、すすきのの女帝アッコさんオススメ?の居酒屋
樂一樂坐
へ。
ただし、女帝は会社の接待で一次会はDNSです。

今夜のメンバーは昼間メンバーのぬぬがたさん、とにぃさん、ヲラに加え、
赤FD3S&ビートに乗る若くしてヲタクなぴーちゃんも参加。
お勤めが札幌駅付近なので退社後参戦。
とにぃさん、家にクルマを戻すときに目の前クラッシュに遭遇し、ちょっと遅刻。

ここでは2時間吞みホ。
ぬぬさん、とにぃさん、ヲラ。
3人、GCGF STi乗りですw
LINK感染しときましたw
昨日とは違い、クルマネタ全開で呑めや喰えやであっと言う間に2時間シューリョーww

21時過ぎに女帝、見参!
ドコに居る? 店の前www

しばらくすると
レギュラーメンバーのrouge40さんから入電。
赤のUZZ40ソアラに乗る超オタクですww

仕事終えてすすきのに到着したようです。
お久しぶりです。1年半ぶりかな?
店のビル前で全員集合。

今晩は札幌まつりで居酒屋系はどこも満席っぽいので
女帝いきつけのダーツバーへ。

ここでもヲタク話で盛り上がりました。

2時間ほど暴れてみなさん終電も近くなり解散。

rouge40さんは
「ヲレ、行くとこあるから」
とすすきのの夜の街に消えてきましたww


そんなでメインイベントの夜は暮れていきましたw
Posted at 2017/06/18 18:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2017年06月15日 イイね!

2017年第1回ホカイドーヲタオフ その1

2017年第1回ホカイドーヲタオフ その1さて久しぶりのホカイドーヲタオフ、レポートです。

今年は海外出張でマイルがざっくり貯まり、使い切れない状態にw

そんな中、みん友さんのホカイドーヲタオフメンバー、ぬぬがたさんが
ホカイドーに仕事へ。そのついでい札幌に行くと。
ヲラは6月に入って出張が続いてましたが、ちょうど日程的にツボにはまりましたw
そんなワケでヲラも便乗しすることにw

まぁJALマイル15,000マイルで名古屋-札幌を無料の特典航空券で往復できます。
4日前まで予約できるのでソッコー押さえました。
日程が迫って特典枠も広がり、15日午後初、17日夜帰投の特典航空券がとれました。

ただ、この時期はハイシーズン&札幌まつりでホテルが取りにくく、あっても強気のお値段でゴタゴタしてました。
ギリですすきのド真ん中の東横インを7500円/泊でとれてラッキーでした♪

さて当日です。

今回はセントレアカードを作って貰った駐車場無料券があるのでクルマで中部国際空港へ。

昼の中部国際空港。
朝のフライトラッシュが終わると、いつもこんな感じで閑散としてます。

時間的に小腹が空いたのでカフェで。

その後、お土産買って冬に改装されたカードラウンジへ。
無料ビール2杯頂きました。
-1次会?ww

30分前に保安検査を抜け、ほぼノータイムで搭乗。
札幌便は全部コレ、ちっさい737-800です。

イマドキはヒコーキでもWiFiサービスが当たり前で、JALはキャンペーン期間中でノータイム無料でつなげます。
テイクオフ後、すぐつながりました。

機内モニターもない国内線、スマホやタブ、PCで機内エンタメも見れます。
時間的に1時間半のフライトなので、ネット見たりLINEでヲタオフメンバーとやりとりして、あっという間に新千歳着。

思いっきり雨です。寒いです。
トイレで長袖に着替えましたw

さて新千歳からは快速エアポートで札幌に向かいます。
ヒマだったのでPC広げてPCLINKのお勉強?w

37分で札幌着。寒い・・・
地下鉄に乗り換え、すすきのへ。
めっさ雨降りです。コンビニで傘とビールとおつまみ購入w

すすきのの通りではお祭りで雨の中、御輿を引っ張ってました。

夜に備えて
ホテルの部屋で0次会、ダメな大人ww

北海道に先入りで室蘭で仕事を終えたぬぬがたさんも札幌入りした模様。

さて、今日のメインイベント?
居酒屋で3時間吞み放題1本勝負ww
なんか、仕事的に共通なことが多く、クルマネタより仕事ネタが多い感じでしたw

3時間暴れた?後は部屋に帰って撃沈。

ぶっちゃけ、ただ吞んだだけなのに楽しい1日でした。
Posted at 2017/06/18 17:35:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2015年11月13日 イイね!

ホカイドーヲタオフ 帰投編

ホカイドーヲタオフ 帰投編さて、楽しいホカイドーオフも昨日、解散しました。

今日は帰るだけです。

帰りのヒコーキは新千歳を13:35です。
札幌駅から快速エアポートで37分。

9時ぐらいに起きて風呂入ってホテルをチェックアウトして
中島公園駅まで歩き、地下鉄3区間乗って札幌駅に向かいます。

すると、とにぃさんからLINEで「空港まで送りますよ♪」と。

今日は会社の健康診断だったようですが、仕事は急遽、夕方からになったそうです。

むぉ、札幌駅で切符買う寸前だった!
タイミングを見計らってのLINEメッセだったようです。

空港での時間が余り気味な予感だったので、お言葉に甘えます。
10:30ぐらいに札幌駅に到着とのことで、それまでちょっとコーヒータイム。
しばしののち合流して白GC8で南下します。

途中、最近知った中古パーツ屋さんがあるということで寄り道。
なんだタイヤとホイールばっかで他のパーツはテーブルにちょこっとあるだけ。
さっさと退散。

すると先日のアストロにレプリカのGDBがあるとかなんとかで、またもや寄り道ww
いろんなもん見て回ってとにぃさん、ちょっと買い物。

長居しすぎて、ちょっと時間が詰まってきました。高速で新千歳に向います。
とにぃさん、室内の異音追求したいということでヲラがGCを運転。
スタッドレスだで乗り心地いいなぁw

しばしの走行ののち、新千歳空港着!
がっ! 駐車場の待ち列がハンパないです!
これは列を待ってたらとてもじゃないが間に合わない!

というわけでヲラは先に降ろしてもらってチェックイン&お土産購入。

とにぃさん、後からちょいとだけ顔だけ出してくれました。
時間がなくてカレー喰えなくて心残りだったでしょう。

とにぃさん、空港まで送って頂いてありがとうございました。
その頃、札幌ではアヤシイ関東人が街を徘徊していたようです。

どうやら駐車場渋滞の原因は嵐のコンサートだったらしい。

ヲラは20分ぐらい時間あったので久しぶりに新千歳のスーパーラウンジへ。
まぁ、セントレアみたいにタダなビールは無いし、ちょっとしたおつまみすら無いレベル。
ショボイww
ラウンジから見たJAL機。

とりあえずコーラ2杯飲んでちょっと休憩して搭乗ゲートへ。
ゲートに付くとほどなく搭乗開始。

スカイマーク、この便もまた乗客少ないです。
かなり空席が目立ちます。
なのにあんなに希望がとれなかったのは?

まぁ、サクっと飛び立ちます。
サバラ、ホカイドーw

中部国際空港までのフライト、離陸後ずーっと雲の上で下界が見えたと思ったらすぐに着陸。
着陸前の知多半島の先っぽあたり。


今回は預け荷物ないのでそのまま出口までスルー。
でも最寄りの空港バスは15分前に行ってしまいました。

が、次はなぜか2時間後。待っておれません。
なので、今回初?の名鉄電車で大回りしての帰宅。
中部国際空港>常滑>金山と名鉄電車に乗り・・JRで南下ルートです。
料金はバスと同じぐらい。

がっ!
初めて乗る中部国際空港からの名鉄電車
というか名鉄電車乗ること自体が20年ぶり?

初めての名鉄中部国際空港駅、要領がわからず、次初の名鉄空港特急「ミュースカイ」の指定券を買うも・・
ホームを間違え、乗り遅れました!
窓口で指定席代は返金してくれました。

次の特急(自由席)に乗車。
金山でJRに乗り換え、降りたらタクシーで帰宅。
今頃、バスは中部国際空港出たとこな感じw

帰宅してそのままクルマに乗り込み、モータースにお土産お持ちして
そのまま仕事へGo!

まぁ、仕事といっても仕事仲間の事務所で2時間ぐらい打合せしただけですけどね。

途中、メシ喰って帰宅。

そんな感じで2015年度第2回ホカイドーオタオフは終了しました。
ホカイドーの皆様、本州より遠征の皆様、
4日間ありがとうございました。


次は来年春か? 夏か?

なんにせよあと4回、タダヒコーキでホカイドー往復分マイル貯まってます!
Posted at 2015/11/16 20:13:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2015年11月12日 イイね!

ホカイドーヲタオフ3日目 軽く作業

ホカイドーヲタオフ3日目 軽く作業続けて書かないと溜めてしまいそうなのでアップw

さて昨夜も盛り上がりましたw

今日は北区のいつものクルマ屋さんでリフト借りて軽く作業です。

朝、akkoさんの銀の馬車@たぬき付きwでホテルまでお迎えに
来ていただき、途中でぬぬがたさんをピックアップ。

まぁ普通に走って北区のクルマ屋さん到着。

社長もすでにみえてrouge40さんはすでにリフトアップの準備中。

まず1台目はrouge40さんのUZZ40ソアラです。
マフラーのテールパイプの位置修正でオーナーの拘りに感服です(謎)
作業内容はこちら参照w

少しネジトラブルがありましたが、デフオイルに添加剤注入作業等、無事終了。



そうこうしてる間に赤FDのぴーちゃん登場。
ぉお、赤いFD、カッコイイー♪
すごく低いですw

もうヲッサンなヲラはこんなに低いのは乗れませんw
かといってミニバンみたいに高いのもイヤです。GFやクラウンぐらいのフツーの高さでおげ!

ヲタク3人衆勢揃いww


お昼をはさんで今度はakko_GF6さんのGFの下周り防錆処理。
これのために昨日、ノックスドールを捜索していたのです。

自分のうちのほうでは海辺地区を除き、防錆処理どころかシャシブラさえ塗らなくてもへっちゃらですが、
北国はそうもいきませんね。

まずは泥汚れ、表面のサビ落としをして700で浸透防錆処理。
その後に300で防錆塗装処理。
このノックスドール、スプレー缶1本で2000円以上します。

理想だけ求めて必要数買うとあっという間に1諭吉超えしてしまいます。
ここはコストパーフォーマンス優先で、適材適所に処理ということで300は1本だけ使います。
700は・・余ってしょうがないですw

みんなで丹念に処理してシャーシでないパーツ部分(アームやメンバ等)はフツーのシャーシブラックで処理です。
たぬき坊主くん、使い捨てつなぎを着た作業姿がミョーに似合ってますww(右)

あとは、パッドの残り量やブーツの破れ、汁漏れ、ハブガタ等カンタンな点検。
去年修理したカムのあたりからやドラシャ刺さるとこのオイルシールからのオイル漏れも再発ナシでした。

作業完了!


でもまぁ、年式的にラジエターとか懸念材料も多いのは確かです。

その後は、とにぃさんのGC8のミッションオイル交換です。

その間にヲラはとにぃ号に謎部品の取付。
がっ! 失敗しました。

リレーをONさせる時間が短いようでうまく動作しませんでした。
まぁ、コンデンサを追加すれば大丈夫。
配線取出しは作っておいたので、送って自分で付けてもらいます。

結局なんだかんだでいい時間になってしまいました。

クルマ屋の社長さん、いつもリフトや工具貸していただきありがとうございます♪

さて、時間も押し迫ってまいりました。

rouge40さんは別件で呑み会があるそうで、ここでお別れ。
2日間、ありがとうございました♪

今日は札幌から苫小牧に移動して
また呑み会です(呆)

苫小牧の友達はみんカラは辞めてしまったのですが、そもそもこのホカイドーオフのきっかけを
つくって頂いた方なので、忙しい中時間を割いてもらい
みんなで呑もうじゃまいか!
っていうワケです。

というわけですが、今回はみなさん翌日も仕事というワケなので

ぴーちゃんFD3S
とにぃさんGC8

で苫小牧に向かいます。

ヲラはFDに乗ったりGCに乗ったりww
FDは初めて乗ったなぁ・
ヲラのGFより静かだぞww

ぬぬがたさんは明日、地元隣県でお仕事だそうで夜の飛行機で帰投ですので新千歳空港までお送りします。
時間が無くてお見送りできず申し訳ない。

その後は高速で苫小牧まで向います。
無事、定刻寸前に到着ww

さて苫小牧の友達もジャストタイムで合流。
さっそく宴開始w
でも、とにぃさん、akkoさん、ぴーちゃんはクルマの運転があるのでノンアルで。
ヲラはまたもや呑みまくりw

今日のメニューは焼肉食べホ&呑みホですw

毎晩のようにヲタクな話で盛り上がり、あっという間に2時間過ぎましたw

途中、苫小牧の友達を家まで送り、GCとFDで高速をランデブーしながら札幌までの帰途につきました。

ヲラは最後にakkoさんにホテルまで送ってもらい、忘れものを渡して解散。
参加の皆様、楽しい時間ありがとうございました。

そんな3日目のホカイドーでした。

明日は、帰るだけです。
帰宅後翌日からの出張が1ケ月延期になったので気持ちに余裕ができましたw

今日のビール
苫小牧のお店でやっぱり中ジョッキ10杯以上?
(やはり覚えてないw)
Posted at 2015/11/16 18:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2015年11月11日 イイね!

ホカイドーヲタオフ2日目 夜はメインイベント♪

ホカイドーヲタオフ2日目 夜はメインイベント♪さて、昨夜はたんまり呑みました。

今日は午前中に関東からたぬき坊やくんが訪道です。

親の実家が札幌だそうで彼にとっては深いゆかりの地なようです。
今年の正月に札幌のヲタオフメンバーとプチオフしてるので
今回も参戦です。
ヲラと違ってヒコーキ代払ってきてますw


だがしかし、なんでも朝8:00に新千歳に到着だそうな。
早すぎだって!
6時半のヒコーキなのにうちを1:30に出たとか意味わからん・・


昨日は会社のイベントで呑んだくれたakko_GF6さんは
「そんなに早く起きれまてん!」
ってことで、女帝に冷たく突き放されたたぬき坊主くんは自力で快速エアポートで札幌まで。

ヲラはすすきのホテルで待機。
9時半頃、akko_GF6さんが銀の馬車でお迎えに来てくれました。

そのまま札幌駅に向かい、たぬき坊主くんを捕獲。

とりあえず、明日の作業の買い出しです。
捕獲対象は
ノックスドール300
ノックスドール700
です。

まずはホーマックに行くも・・置いてません。
汚れ防止のブルーシートと使い捨てツナギだけ購入。
すぐ近くにオートバックスがあるので行って聞くも・・
弊社では扱ってません
だそうです。

とにぃさん情報によるとアストロにあるのを見たことがあるそうなので、一番近いアストロでの捕獲に計画変更。

しかし、akkoさんお昼に大通り付近で所用が。とりあえず、中心街に戻ります。

途中、スーパーでたぬき坊主くんがお母様にお土産買うということでスーパーに寄ってお買い物。
親孝行だなぁw
なんだかニシンの切り込みを箱買い! それも2箱w
ヲラとakkoさんはお菓子やらパンをプチ買い。
たぬき坊主くんこれで満足?

その後、札幌の大通り付近でヲラたちは放流してもらって、その間にお昼ご飯。

akkoさんお勧めのジンギスカン屋さんでお昼です。
ココ
松尾ジンギスカン

なんだか四文字熟語が・(謎)
店内に入るとなんかコ洒落たお店です。
しかも昼時なのに空いてるw

たぬきくんはジンギスカン丼。ヲラはジンギスカンランチ。
こんなの・

一番安い感じのランチメニューですが美味しいです!
安っすいジンギスカンとは大違いです。
ここはビールといきたいところですが、真っ昼間なのでセーブw

いろいろと喋り倒してるとakkoさんから任務完遂の連絡が。
店を後にして、再び銀の馬車に乗車。ノックスドール捜索作戦再開です。

市内走行中


ほどなくしてアストロプロダクツ到着。
ノックスドール、ハケーン!
300も700もありました。いい値段するのでそれぞれ1本ずつ購入して買い出し終了です。

さて、これからどうする?
たぬき坊主くんが
伊丹車両行きた~い!
とダダをこねますw

まぁ、夜まで時間あるしと北広島までドライブ。
さっきから同じ道何回通ってるんだかw

GC/GFの解体車を下見して店内を探索。
そろそろ戻ろうとするとたぬき坊主くん再度探索希望!

まぁ、すぐ帰ってくるだろとakkoさんと待ちますが・・
ちっとも帰ってきません!
遠くから見るとGF2台物色してます。

akkoさん、昼喰ってないのでクルマの中でスーパーで買ったメロンパンかじってますw

1時間ぐらい経ちました。しびれを切らしてヲラが構内に見に行くと・・
ヘッドランプ、サイドウインカー他を外してました。
そのワリに時間かかってるが・

クルマに戻ってその旨知らせると・・
女帝の逆鱗に触れてたぬき坊主くんに、カミナリが落ちましたww
まあ、すでに面識あればこそですが・

時間もいい時間なので車内でくっちゃべりながらすすきのに向います。

とりあえず、たぬき坊主くんとヲラはホテル前で放流してもらい一時解散。
ヲラはちょっと横になり、夜に向けて体力温存w

さて、これからがホカイドーオフのメインイベントです。
埼玉から岩見沢に仕事できてる、ぬぬがたさんもすでに札幌に到着しているようです。

ちょっと一眠りして18時半過ぎに起き・・
昨日の店に向います。
いや、今日も980円呑みホじゃなくて昨日、店にトレーナー忘れたのww
なので引き取りに。

なんだかビルのエレベーターが遅く、時間喰って今日の会場に行くとすでにみなさん勢揃い。
ベトです。でもとりあえず定刻2分前w

さて今日のメインイベントは鍋コース&呑み放題です。
お店はakkoさん厳選の
ヤマイチ 根室食堂 ススキノ店
蟹やら刺身やら鍋やら美味しい食べ物いっぱいです♪

メンバーは

rouge40さん
akko_GF6さん
ぬぬがたnunu_wanchさん
たぬき坊主くん
ぴーちゃん
ヲラ

の6人です。

とにぃさんは今日も仕事でコキ使われまくってDNS

さて2時間、呑めや喰えや喋れやで大盛り上がり♪
毎回、ホカイドーオフはこんな感じw
夜の部はクルマ無しなので思う存分呑めます。

終わり間際にとにぃさん、仕事シューリョーで駆けつけてくれました。
まだ時間早いので二次会へ。
ここでも呑めや喋れやでヒートアップ!
ぴーちゃん、ダーツに夢中になってますw

途中から、たぬき坊主くん行方不明w
4Fのトイレに籠もってたらしいww
そんなことじゃホカイドーオフにはついてこれんなw

結局22時半ぐらいまで呑んでたようです。LINEのタイムスタンプで確認。

そして泥のように眠る2日目の夜ww


今日のビール
居酒屋でクラシック10杯以上?(今日も覚えてませんw)
二次会ダーツバーで?杯(キオクナシ!!)


さて明日はプチDIYオフ&夜はまた呑み会ですw
Posted at 2015/11/15 17:31:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 この世代のレカロって生地弱いですよね。特に青とか赤とか。うちも青だけどあかんです。」
何シテル?   08/23 11:14
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation