• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

ホカイドーヲタオフ1晩目 23:30まで980円呑み放題w

ホカイドーヲタオフ1晩目 23:30まで980円呑み放題wさて、ホテルで一眠りしたあと・・

今晩はホカイドーヲタオフの前夜際ですww

いや、ヒコーキが今日しかとれなかったので前夜から入って
みん友さん拉致ってすすきので呑む・・

それだけですw

今日のオフはこの方と。
☆ぴーちゃん☆さん

みんなで乗れない乗り物3台持って
1200万でポルシェを買おうとして清水の舞台から飛び降りる覚悟が出来た
と豪語するヲタクな方ですww

なんで雪国に住んで持ってるのが全部、後輪駆動なのさw


今晩は某女史は会社のイベントでDNS
白いGCヲタな方も仕事で夜遅くまでコキ使われてDNS

なので、ぴーちゃんには今回3夜連続呑み会参加ということですw

さて17:30過ぎに仕事終わったと連絡をもらい、自分もすすきの駅に向います。

サクっと合流して居酒屋へ。
今日はぴーちゃんお勧めのココ
海鮮と炭焼 珀や(ひゃくや)別邸

クーポンで
入店から23:30オーダーストップまで
呑み放題980円!ww

実際はプラスαでビールの銘柄選択可
んなわけでモルツで+200円コースでした。
せっかくホカイドー来たのでクラシックがよかったのですが無かった・・

おまけにこの店、串モノとか安い!
刺身の盛り合わせとかじゃんじゃん頼んでヲタクな話に花を咲かせます。
クルマヲタが集まればもっぱら話題はクルマですw

でも18時あたりから呑んで喋りまくって22時すぎにはヘバりましたw
なんせ2人とも呑みどおしw ヲラはビールちょっと小振りな中ジョッキ10杯は呑んだなww

とりあえず、明日もあるので今日はそのまま解散。

今日の呑みはあくまでサブですw

ちなみにぴーちゃん、最近毎晩呑み会だそうです。
職場が札幌駅近くらしいので、呑み代がいくらあっても足りない感じですw

ヲラはいつものことですが、ホテルに帰って泥のようにくたばりましたとさw

さぁ、明日は関東から2人、おいでの方がみえてメインイベントです。
その前に明後日の軽ーくDIYオフの買い出しでドライブかな?

今日のビール
中部国際空港のラウンジで一番搾り紙コップで3杯
すすきの居酒屋でモルツ中ジョッキ10杯?(よく覚えてないw)
Posted at 2015/11/14 16:07:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2015年11月10日 イイね!

タダヒコーキでいくホカイドーヲタオフ 移動編

タダヒコーキでいくホカイドーヲタオフ 移動編さて、今日から4日間、今年2回目、恒例の
タダヒコーキで行くホカイドーヲタオフ
ですw


7月の海外出張とデルタのゴールドカードを作った関係で
デルタ航空のマイルが36000マイルほど加算されました。


今まであったノースウエスト時代のマイルも足すと80000マイル以上になり、ウハウハです。
それもほとんど他人のカネwww

そしてデルタ航空のマイルで
スカイマークの特典航空券=国内往復タダヒコーキ
がゲットできるワケです。20000マイルで国内1往復。

前回はJALでジェットスターの特典航空券でしたが、今回はそんなわけです。
ちなみにまだ3回分ありますw
そしてJALも順調に加算されてるのでじきに交換マイル達成です。

そんなわけで今日はスカイマークでのフライトです。

9時ちょうどぐらいに家のすぐ近くの町内バスで空港バスのバス停へ。
そして中部国際空港まで45分の乗車で到着。

サクッとチェックインしますが、今回は預け荷物はナシです。
でも、仕事でゴタゴタしてるので北からでも対応できるように仕事用の15インチノートPC持参です・・

オミヤをちょろっと買って、とりあえず昨夜の夕飯が細かったし昼飯の時間帯はフライト中なので
4Fのカフェで小腹を満たします。
こんなの頂きました。ケッコー美味しいです。

その後は時間あるのでカードラウンジへ。今回もガラ空きの第2へ。

中部国際空港のカードラウンジはソフトドリンクに加え、ビールも呑み放題ですw
銘柄が増えて
キリン 一番搾り
バドワイザー
ハートランド

の3銘柄ありましたな。

まぁ、あるから呑むだけで呑むのが目的じゃないんですけどね。
たかがゴールドカードで入れるラウンジに優越感や特別感なんてものは皆無だし。
なぜかゴールドカード3枚持ってるけどww
入れるから入るだけ。雑踏の中で時間つぶすよりマシってとこか。

このラウンジはカードラウンジなのでエアラインラウンジみたいに軽食はなく、おつまみがちょろっとあるだけ。
まぁ、ビール以外はお粗末ですわww
中部国際空港はエアラインラウンジもショボイけど。

海外の国際線のハブ空港(特にアジア)のラウンジはすげー豪勢だけどね。
香港やクアラルンプールのビジネスクラスラウンジは凄かったな・・
デルタのラウンジはショボかったけど・
羽田や成田は知らん。

とりあえず・・かけつけ3杯はワンパターンです。ここは推しの一番搾りでw
そんなでネット見たりごちゃごちゃやってセキュリティへ。

まぁ普通に通過して登場口へ。

今日はスカイマークでのフライト。こんなヒコーキ。ボーイング737-800

ほとんど待ったなしで搭乗。
がっ! 機内ガラ空きです。177人乗りですが・・
グループの人は並んで座ってますが、1人の人はみんな3列シート独り占めw
それでも3列全部空いてるところも多数・・

搭乗率30%以下ってとこか。それで3便/日飛ばしてるって・・
大丈夫なのか?
今、倒れてもらっては困るのだ。デルタのマイル消化してからにしてくれ!

ちなみにシートはクルマでおなじみのRECAROでした。
737-800のシートってほとんどRECAROだなぁ・・
JALもそうだったし南アフリカ航空もそうだったし今日のスカイマークも。

そんなでサクっと飛び立って意識朦朧に。1時間30分で新千歳着。
はぇえな。新幹線で名古屋-東京と同じだぜ。
7,8月のアメリカ海外出張の怒濤の十何時間フライトに比べればでもないww

ちなみにJALとかANAとは違いドリンクサービスは有料です。
メニューはこんな感じ。ケッコー良心的な値段ですな。


さてホカイドーは雨降りで肌寒い感じ。

今日は北のヲタクどもwは仕事なので自力で札幌まで。
快速エアポートに37分乗車です。待ったなしで乗れていい感じ。
最近、電車乗る回数多いなw またサイタマー出張あるし。

札幌駅で地下鉄に乗り換え3駅乗ってちょっと歩いて3000円/泊の激安ビジネスホテルホテルにチェックイン。
3泊で1諭吉でお釣りきます!

まぁ、部屋は値段相応だけど。
最近、ここばっかです。安いしすすきのの繁華街近いし。
どうせ夜は酔っぱらって泥にように寝るだけなのでなんでもいいのさ・

こちらは気温は低いのだが重いかばんを持ってるせいか寒さをあまり感じませんでした。
そんなで朝9時前に家を出て15時過ぎに到着。

さて、今夜は札幌のFD & BEAT乗りの方を拉致って前夜祭です!
女帝は会社のイベントに捕まってDNS。
札幌の白い彗星なGCヲタな方は仕事でコキ使われ中でやはしDNS。

さぁ、今夜はすすきのの居酒屋で
入店から23:30まで980円呑み放題!

というクーポンコースww
激しすぎる・・

ぁ、メインイベントは明日の夜の呑み会です!(呆)
今回は本州から3人遠征です。

おっとその前に一眠り・・



Posted at 2015/11/10 16:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2015年06月18日 イイね!

ホカイドーヲタオフ 帰投編

ホカイドーヲタオフ 帰投編さて、昨日もアツイ1日でしたw

明日は仕事で地元の工場入りなので今日は帰投です。

おまけに午後フライトの特典航空券が取れず、直前空きを待ってましたが最後には普通枠まで満席・・

なので朝9:25のフライトで帰らないといけません。

昨日、痛恨のトラブルな某K氏さん、状況がどうなのか本人しかわかりませんので、
今日の行動はどうかと思いましたが、新千歳集合に参戦していただけるようです。

今回のオフでは所用でほとんど参戦できなかったすすきのヲタクのakko_GF6さんが
某K氏のヲタクなGC8をぜひ拝みたい!ってことでレギュラーメンバー、ヲラのお見送りがてら新千歳空港に集合です。

ヲラはおもちつきおさんに同乗で7:30にホテルを出ます。

途中、36号線走行中、
Googleストリートビューカーに遭遇!
成田ナンバーの現行インプレッサでしたw<冒頭画像

30分ぐらいで新千歳到着ですが、空港直前のT字路で
もの凄いヲタク臭いシルバーのGFに遭遇!
札幌からおいでのakko_GF6さん@とにぃさん同乗でした。

でもこちらはレンタカーの黒のスイフト。
空港のPに入るまで気付いていなかったようです。

空港ロビーの広場に席確保してヲラはとりあえずチェックインします。
すると某K氏さんがおみえになりました。

サクっとお土産を購入してみなさん集合です。
でもヲラはあまり時間がありません。

30分ほどヲタ話をしてジェトスターの保安入口です。
ターミナルの一番奥で遠いです!
ローコスト重視なのか、案内板とかがA4にラミネートの自作ですww

さて出発20分前ぐらいになり、みなさんとお別れしてヲラは搭乗ゲートへ。
待合室から外を見ると遠くに政府専用機が駐機してました。

定刻少し遅れで搭乗、今回の席は13F。
非常口の足下が広いところです。
隣も居ませんし、ケッコーくつろげます。

よし、今度のデルタ航空でのアメリカへのフライトは麦安チケットのため、ビジネスクラスにはアップグレードは出来ませんが、エコノミーコンフォートという足下の広いエコノミーにしよう。
ちなみに搭乗ゲートの案内は・・
電光掲示板でなく、紙で印刷して貼り付け、1日分丸々でしたw

定刻より15分ぐらい遅れで離陸。

最近は機内モードならスマホ常時使用おっけーなのでちょっと離陸動画をとってみました。

離陸するとスマホにノイズキャンセリングヘッドホンをつないで音楽聞きながらウトウト・・
気がつくと薄雲の下に名古屋の市街地が見えてました。
ほどなくして中部国際空港到着。

あっけないフライトです。

降機してキャスターバッグを捕獲してPに向かいます。
今回もクルマで空港まで来てるので帰りもラクショーです。

空港エントランスに駐車場の事前生産機があるのですが・・
ここで精算するとP出口は駐車券を出さずにそのままゲートが開いて出庫できます。
これは入庫時にナンバー撮影されて判断されてるんでしょうかね?

中部国際空港から有料橋だけ渡り、あとは下道で帰宅します。
まぁ、40分ぐらいです。13時前には家に到着。

こうして2015年第1回ヲタオフは終幕しましたとさ・

ぁ、ご当地では新千歳から苫小牧に向かい、シーフードのご馳走をみなさんで頂いて解散したそうです。

ぁ、今日はビールはお預けです。

今回、ヲタオフに参戦いただいた

某K氏さん
rouge40さん
とにぃさん
akko_GF6さん
ぴーちゃん
おもちつきおさん
Naoさん

ありがとうございました。

次回はマイル貯まったら即行きます!w

来月のアメリカ出張はデルタ航空なのでJALマイルが加算できませんが、
帰りは成田着なので成田から名古屋までJALに乗って毎年初回搭乗ボーナス2000マイルを貰おうと思います。
空席チェックしたら・・
787の国際線機材でのフライトでクラスJはJAL SKY SWEETっていう
ビジネスクラスのシートらしいです。
って一時間も飛ばないフライトですが+1000円なのでクラスJで乗ってみようかと。
JALでホカイドー行く時は空いてればいつもクラスJです。

ブログカテゴリーにホカイドーオフを追加しましたw
関心のある方はご覧ください。
参戦希望もおげです!
特にヲタク度の高いGC/GF絶賛募集中です。
Posted at 2015/06/19 00:29:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2015年06月17日 イイね!

ホカイドーヲタオフ 白老サーキット対決編

ホカイドーヲタオフ 白老サーキット対決編溜めると後がキツイのでw

さて昨日はジンジスカンめっさ喰いました。
苦しいですw

今日は今回のオフのメインイベント
横浜からおいでの某K氏さんと札幌の白い彗星?とにぃさんの
白老サーキットでの対決ですw
すすきのの女帝akko_GF6さんは所用のためDNS。

ヲラは例に漏れずクルマ無しなので・・
朝、某K氏さんにホテルに迎えに来ていただきました。

すすきのから高速の札幌南インターを目指します。

途中、rouge40さんから輪厚PAに居るとの連絡。
そして遅刻魔のとにぃさんも結構いいタイミングで高速に向かってるようです。

札幌南インターを入るとすぐにヲタクオーラを発するGC8をハケーン。
とにぃさんでしたw

自分たちはrouge40さん、とにぃさんに白老直行を伝え、そのまま向かいます。

途中、巡航中に樹脂っぽいバキバキッという大きな音が・・(汗)
すわ、走る前からトラブラーかと思ったら・・
フェンダーのインナーが飛んでいったようです。

そんなでいいペースで走ってると白老インター手前でとにぃさんが追いついてきました。

あとはガス給油して白老サーキットに到着♪

じきにギャラリー組のrouge40さんも赤のヲタクソアラで到着。

平日ってこともあり、うちらの貸し切りです。
サーキットの管理人さんもゼッケンもいらんで好きに走って♪
って感じw


まずはGCの大量の荷物を降ろします。
灯火類をテーピングしていざ、走行開始!

まあ、お二人慣れたもんですが・・
某K氏さんのGC8、2ドアすが、かなりサーキット仕様に振ったトミカエアロ&ワイドボディ化された
ヲタク濃度MAXのサ仕様です。

とりあえず、2台ともウォームアップ走行。
数周の後アタック。
メインストレート2台そろって全開♪

某K氏さん、麦マニの等長サウンドで甲高いエキゾーストノート
とにぃさん、純正エキマニなのでドロドロいいながら低いエキゾーストノート

ここ白老サーキット、ローカルサーキットのワリにはケッコー長くてコースも広いです。
レイアウトはFISCOの小さい版で逆回りって感じです。
筑波より長いんじゃないかな?
メインストレートはかなりスピード乗ります。

対決といってもまぁ、サイドバイサイドのバトルをするわけじゃないですけどね。
ただのブログ上の演出ですw

数周でとりあえずピットイン。
某K氏さん、なんだか謎スイッチをECUハーネスに付けてますw

そして再スタート。

がっ!
某K氏さんすぐピットイン。バフバフいいながら入ってきます。
どうやら昨日付けたABで買ったガスケットが吹き抜けてしまったようです。

すぐに応急修理完了。
昨日、純正のガスケットをゲットしておいて正解でした。

そして再スタート。
がっ! がっ!
またピットイン。
また激しい排気漏れ音が。
またガスケット抜けたのか?

下周りを見ると・・
うーむ、痛恨のエキマニ割れ・(汗)
サポート前の集合部でバックリ割れてます・・
残念ながら走行続行不能・・

先回に続き、今回早期シューリョーになってしまいました・・

でもまぁ、本人曰く良くあることだそうですw
なんかサーキット走ってノントラブル完走した話聞いたことないんですが。

rouge40さんは株価をこまめにチェックしたり、ヲラの持って来たトヨタの自己診断装置でいろいろ遊んでます。

ヲラは走行を見たり、修理を見守ったり・・
タイムを計ろうとするとピットインしたりクーリングしやがりますw

そしてお昼です。
お昼はサーキットのPでバーベキューです♪
ぁ、もちろんサーキットの管理人さんからは許可頂いています。
自分たちしか居ませんしw

そして、サプライズ?ゲストが!
昨日には連絡あったのですが、大阪おもちつきおさんが急遽をオタオフ参戦!
ドタ参で大阪からヒコーキで・・(汗)
なぜかホカイドーヲタオフ、道外参戦者が多いのですw
皆様マイラーだったり、仕事ついでだったり、帰郷ついでだったり・・

本日昼間に到着して新千歳からレンタカーのスイフトでやってきました。
C型のGF8、2.0HXに乗ってるらしいですが、ヲタク度はかなり高そうですw

そんなでバーベキューの火おこしも終わりニクタイム!
みんなでニクをつつきます。
日の下で食べるニクも美味しいね♪

でもまぁ、みなさんクルマですしサーキットPというシチューエションもあり、アルコールは抜きです。
って呑めるのはヲラだけだけど。

ニクや野菜をつつきながら楽しく談笑♪

そして終了枠直前にとにぃさん、走ってきます~と最後の走行に。
2周目、タイムを計ろうとピットロードで見てると・・
1コーナーに消えた頃(下りで先まで見えないんです)、なんか白煙が上がってます。
その後、エキゾーストがしばらく聞こえません。

しばしの後、ピットイン。
まぁ、クラッシュしたようではないです。
1コーナーでスピンして煙幕大王になったようですw

最後の最後にやってくれました。
俳優だよ、キミはww

オナカも膨れ走行枠も終わったのでまずはお片付け。

とにぃさんGC8のDCCDオートの再調整をすべく・・
コンソールを開けるも・・
引っ張ったらABSセンサの配線がコネクタとこで切れてしまいました・・
材料もないのでこちらもシューリョーw

とにぃさんのクルマ、最後のスピンでフラットスポットを作ってしまったようで、タイヤがボコボコで常に悪路走行状態w

白老を後にし、苫小牧まで戻ってオートバックスで部品調達。
某K氏さんも帰投に備え、応急修理部材を調達。

双車プチ作業w
某K氏さんも応急処置はうまくいったようです。

とりあえず、夜の部に備え、一次解散。
rouge40さんはここでお別れ。札幌に帰投です。

宿泊組はホテルにチェックインして19時に再集合。

そうです、今夜は苫小牧で呑むのですw
一体、どれだけ呑めばいいのだと?ww
苫小牧に元GC8の友達が居るので強制召喚。
この集まりもこの方が居てだからこそなのです。

呑みメンバーは

某K氏さん
とにぃさん
おもちつきおさん
Naoさん
ヲラ

です。

19時に再集合していざ呑み放題!w
自分の宿泊先の目の前の居酒屋に入るも満席・・
まぁ、飛び込みですし・
2件目行くも呑み放題ないし、ここも満席だそうです。
3件目、いい感じのところに入り、ここで食べ呑み放題♪

ここでも呑めや喰えや喋れやであっという間に時間が暮れていきました。
19時から23時ぐらいまで呑んでましたw

店を出て解散、ヲラはホテルに戻ってクラシックw

ひたすら呑んで喰っての3日間はこうして終わりました。

今日のビール:
キリン一番搾り 中ジョッキ6杯(苫小牧居酒屋)
サッポロクラシック 350 1本(ホテル部屋呑み)


明日は帰投です。
Posted at 2015/06/18 23:00:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2015年06月16日 イイね!

ホカイドーヲタオフ 作業オフ&ビヤガーデン編

ホカイドーヲタオフ 作業オフ&ビヤガーデン編さて、2日目ですw

今日は毎度のクルマ屋さんで明日の白老対決に向けてメンテナンスです。

朝、とにぃさんに迎えにきてもらい、異音がするので見てほしいという弾丸トラブラーのakko_GF6さんのGFを引き取りに伺い、その後クルマ屋さんに向かいます。

10時ジャストに到着すると・・誰もいませんw

じきに、とにぃさん、某K氏さん、rouge40さん到着。
昼間メンバーは4人です。
社長に挨拶して作業開始。

まずは、横浜からおいでの某K氏さんの
エンジンオイル、ミッションオイル、デフオイル
の交換です。
サーキット走行前ですからね。

あと、ステアリングラックブッシュの交換も行いましたが、運転席側はワンオフのロワーアームバーが邪魔でクランプが外れず、バーを外すとロワーアームの根本もゆるめることとなり、環境的にアライメントの狂い等を考慮してここだけは断念。

さらにエキマニとタービンサポートのつなぎ目で排気漏れ気味ということで、ガスケットの交換。
がっ、もってきた汎用品が穴ピッチが合わず・・

スバルの部販に注文と平行にオートバックスに走り、ピッチ違いのをゲットして交換。
スバル純正はストックとしてとりあえず、オートバックスで買ったのに交換して作業終了。

その後、イオンなakko_GF6号をチェック。
ステアリングを思い切り切ってから戻すときにゴリゴリと音がするらしい。
リフトに上げてタイヤを手で左右に動かすと・・
ストラットの上あたりからゴリッ、ゴリッ。

ぁあ、アッパーマウントです。
たぶん、ベアリングのグリスが抜けてうまく回ってない模様。
ゴムもかなりひび割れて盛り上がってます。
まぁ、今日の修理は無理なので、確認だけで終了。

見た感じ、ダンパーは交換済みだけど、アッパーマウントは交換してないようなので、確定っぽいです。

純正部品5000円×2、D作業工賃2諭吉コースか。

でもまぁ、次回オフで交換すれば部品代+リフトレンタル代だけ?
距離的にもリヤも換えたいよね。ってことですな。

さて部販に走ったとにぃさんがガスケットをゲットして帰投。
明日の白老バトルに向けてプチメンテ。
まぁ、ブレーキのエア抜きと裏フタ外しだけです。

だんだん時間が押し迫ってきました。この時点で午後3時。
とりあえず、小腹が空いたので近所のガストへ。
ここではヤロー4人、似合わないなんたらサンデーととか頼んで、ヲタ話で談笑♪

そのあとはホムセンとスーパーで買い出し。
ここで4台揃い踏みの撮影w
これはakko_GF6さんの家宝になるのか?w
本人は居ないのにクルマだけ参戦ww

ホムセンではBBQアイテムを購入。そしてスーパーでは食材&飲み物を。
そうです。明日の白老サーキットGC8バトルは・・
傍らでバーベキューなのです!

買い物のあとは一旦解散してとにぃ邸経由でakko_GF6号を返却。
地下鉄で大通りまで向かいます。

さてここからが今日のメインイベントです。
クルマ関係のオフというとクルマでお出かけ&集まるって感じが普通なんでしょうが・・
このヲタオフは夜はクルマは自宅待機で呑み会が中心なんですw

夏の呑みといえば・・やっぱビヤガーデンでしょ!
って感じで去年同様、大通りの札幌テレビ塔下で
ジンギスカン食べ放題&呑み放題
です。

定刻にとにぃさんとヲラが到着。しばらくしてrouge40、某K氏さん、夜の部から参戦のぴーちゃん登場。
90分1本勝負でスタート♪
まずはサッポロクラシックで乾杯!
今回は作業が薄かったので一昨年のような感動はあまりありませんでしたw
そしてじゃんじゃん、ジンギスカンを食べます。

ぴーちゃん、肉がなくなるとすかさず注文。
喰っても喰っても減りませんww

しょーもない話やヲタクなクルマネタで盛り上がり、めっさ楽しいです♪
みなさん、乗ってるクルマもバラバラですが
クルマヲタクの心は一つ?って感じですww

でも生大が大きすぎてなかなか進みません。ぬるくなるし。

結局、21時過ぎまで騒いでました。

その後はちょっと謎寄り道をして解散。

部屋に戻って一眠りするも、喰いすぎで苦しくて夜中に目が覚める始末。

今日のビール:サッポロクラシック大ジョッキ4杯


そんな感じで二日目は暮れていきました。

さあ、明日は今回のオフの昼の部メインイベント。
とにぃさんと某K氏さんの白老サーキット対決です!

Posted at 2015/06/17 18:18:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 この世代のレカロって生地弱いですよね。特に青とか赤とか。うちも青だけどあかんです。」
何シテル?   08/23 11:14
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation