• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

2014年度ヲタクオフ4日目最終日

2014年度ヲタクオフ4日目最終日さて、昨日も呑みまくりました。

朝、9時前に起床。
ホテルをチェクアウトします。

今日は1日目の呑み会にも参戦してくれた、ぴーちゃんが参戦予定ということでとりあえず札幌まで戻ります。


帰りの高速道路の図
なんか地元とはちょっと違う風景の高速です。
獣は侵入しないのか?

んで、10時過ぎから作業開始。
DCCDインジケータの配線と電源確保、フロントのABSセンサの引き込みです。
途中、部材が足りなくなりタイムロス・

昼すぎにぴーちゃん、赤いビートで到着。
ちなみに他にFD3S、NSR125と使えない?乗り物3台持ちですww

14時ぐらいにとりあえず完了。
テスト走行です。
がっ!
走り出すとすぐロックになってしまいます。
ちょっと調査してる時間がありません。

センサをすべて切り離せばフリーになるのでとりあえずこれで!
ということでヲタク回路持ち帰り・(汗)

荷物片付けてそのまま新千歳空港に向かいます。
ここでもとにぃさん元気です♪

そんなで15時ぐらいに新千歳空港到着。
今回はJETSTARなのでチェックインカウンターがフロアの一番端です。
Pからめちゃめちゃ距離あります。(疲)

預け荷物を預け身軽になって、ソッコーでお土産買って、とにぃさんが待ってるフードコートに行きます。
着くと・・
とにぃさん待ちきれずにたこ焼き喰ってます!
ヲラは歩き疲れてグロッキーで はなまるうどん で軽く・・
そしてとにぃさん、追加でお決まりのカツカレーです!(毎回です)
ぴーちゃんもカツカレー。

この時点で15:15ぐらい。搭乗口集合は15:30です。
まぁ、実際の搭乗はもちっと後だと思うので15時半ぐらいまでガツガツ行きます。

なんか今回は毎日、余裕がないスケジュールで忙しく終わりました。

食後はまたまた、長い距離を歩いてロビー一番端の搭乗口へ・・
ここで、とにぃさんとぴーちゃんと
「再来月、また来るで♪」
とお別れ。
ゲートに行くとちょうど搭乗始まったとこです。

そそくさと機に乗り込み、すぐテイクオフ。
今回も乗って寝て起きたら名古屋市上空でした。
そして途中で思い出しました!

オートDCCDのおかしい動作は・・
フロントのABSセンサ、コネクタ嵌め替えるのを忘れてました!
なのでリヤだけパルスが入ってフロントがパルス無しなのでロック動作と・・
時間なくて焦ってたのですっかり忘れてました・・
とにぃさん、ごめんなさい。

さて中部国際空港まで戻ってきました。
荷物をピックアップした時点で17:42。バスは17:45です。
無理です!
1時間もあるので3階に上がってラウンジでゆっくりしながら時間つぶします。

いい時間にバス乗り場に行ってバス&タクシー乗り継いで帰宅しましたとさ♪
バスはなんか外人さんいっぱいだったな・

そんなで、大きなドラマもなく慌ただしく過ごしたけど、2点ほどサプライズがあった楽しい2014年度ホカイドーヲタクオフ第1回でした。

次回はビヤガーデンオフだっ!(謎)
今度はJALマイルでヒコーキ代タダだ♪

と、その前に・・
ちょっと延期になったけど、来週から出張。
その後は埼玉で穴遊びです!(謎)
Posted at 2014/05/31 22:24:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2014年05月30日 イイね!

2014年度ヲタクオフ3日目

2014年度ヲタクオフ3日目 続きましたw

ヲタクオフ3日目です。

今日の
メニューはakko号メンテナンス&裏メニュー
とにぃ号GDBCオートDCCD取付です。

しかしとにぃさん、約束のホテルお迎え時間に家を出たとLINEがw






昨日、発覚したakko号のカムシールからのオイル漏れ・・
朝、今日は仕事のakko_GF6さんのクルマを拝借して作業開始。
パーツクリーナーで昨日、掃除しておいたのですが、今日改めてリフトアップしてみるとやっぱり漏ってました。
こりゃ黒ですね。
部品は数百円、工賃何万円コースか・(汗)

と、ここまではオーナー自身も知る作業ですが・・
実はここから裏メニュー(謎)
まぁ、ブログアップする時点でバレてるので書きます!

GF6Cに乗るakko_GF6さん、女の子にしてはめずらしい
MTヲタクですw


以前、下周りチェックの時にとにぃさんのGC8Gを運転して
クイックシフトにしたい~と叫んでおりました。
そんな折にヲクにGC8のクイックシフトが出てました。
本人に連絡したものの、引っ越しで大量出費した直後だったので躊躇しておりました。

STiクイックってヲクでもなかなか出てこないので、とりあえずヲラが捕獲!
んで、次回のオフでこっそり付けてしまおうとサプライズ作戦♪

本人には黙ってCOMPLEとか細かい部品を調達してもらいました。

で、今日です。
オイル漏れ点検後にクイックシフトに交換。
以前、kouさんのGC8でジョイントCOMPLEがなかなか抜けない経験があったので
ちょっと不安。でもポンチでサクっと抜けました。
あとはどんどん外していきます。

そして元通りに。
去年のオフでとにぃさんMT載せ替えでジョイントCOMPLEがなかなか組めなかったのですが、今回は前期型なのかスコスコで装着。
ピンもあっさり挿入完了!w

最後のナットはまだ締めてない画像です。締め忘れではないのであしからず
各部点検+クイックシフト化で約2時間で完了。

もちろん、車内から見るとクイック化されたことは見ただけではわかりません。

今回もどうもありがとうございました。>三共自動車さん

走ってみると・・このSTiクイックが純正でついているヲラのGFと全く同じ感覚です♪
akko_GF6さんのビクーリする顔が頭に浮かびますww

akko邸にクルマを戻し、とにぃ号でお昼を食べにラーメン屋へGo!
地元では有名なお店のようです。
味噌ラーメンをサクサク頂き、店を出る時、キーを店に忘れ、ネタを作りそうになりましたw
店員さんが持ってきてくれました。

で、キーを返却すべくakko_GF6さんの職場の近くのABに。
もちろん、クイック化の話はまだナイショです♪

そんでもって今日の2弾目DIY。
とにぃさんのGC8GにGDBCオートDCCDを取付です。
とにぃさんPにて作業。

まずはGC8 DCCDのハーネスとECU撤去して、DCCD ECUと作ってきたハーネスを取付けます。
あとABSセンサハーネスの作成とブレーキ、回転数、スロの信号接続。
作業中の図

取りかかりが15時回ってたので、全作業が完成せず。
これから苫小牧に向かわないといけません。
今夜は苫小牧のヲタな方と呑みです!


片付けを行って内装半分外したままで苫小牧まで高速で向かいます。
途中、激走するアウディをロックオン!(謎)
でも、ヲラたちが先にインター降りて終了・
とにぃさん、エンジンブロー、タービンブロー注意です!(謎)

さて、ヲラたちは苫小牧のホテルにチェックインしてNaoさんからの連絡を待ちます。
しばらくして到着のこと。歩いて居酒屋探しです。
まぁ、そこらへんの居酒屋へin!

3日目、呑み会の始まりです。
ここはやっぱかけつけ3杯は定番でしょ?w

そんなで呑めや喰えや喋れやで楽しい時間が過ぎていきます。

そして途中、仕事終わって所用でお出かけのakko_GF6さんからLINEで

シフトなにした・・・?
クイックっぽい・・・
あの商品はまさか・・・
変えたの?まさかの?
まじかーーーーーーー!


途中省略

え、ちょっと、ビックリ驚愕ドッキリぢゃない??
ちょっと一周してみる。
やばい
クイックだ
まぢQUICK
ありがとーーーーーーーー

やばーーーい
これはやばい感覚だ

以上LINE原文ままw
そんなでクイックシフト、サプライズ作戦大成功です!


akko_GF6さんのブログはこちら

んで、3時間ぐらい呑んで退店。

しかーし!会計が3人で2.6諭吉ちょいです!

たしかに呑みましたが・・
Naoさん、喰いすぎです!!
あの小柄なカラダのドコにあんなに食べ物が入るというのだ?(爆)


そんなで解散。
ヲラととにぃさんはセブンイレブンで買い出ししてさらに部屋呑み!(呆)
ヲタク話に花を咲かせ、撃沈。

3日目の夜も泥のように寝落ちしましたとさ・
Posted at 2014/05/31 21:53:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2014年05月29日 イイね!

2014年度ヲタクオフ2日目

2014年度ヲタクオフ2日目さて昨夜は呑めや喋れやで楽しいメインイベント?でした。

今日は恒例のDIYオフ、akko号の修理です。
場所は毎回お世話になってる工場でリフト借りての作業です。
社長さん、とても親身になってくれていい人です♪

その前にrouge40さんシャーシブラック塗装です。積雪地では必須のようです。


その間にakko号にETCの取付。ETCはヲラがモータースで貰ってきました。
まぁ、こんなもんはチョロいです。
ピラーに配線隠すのにちょっと手間取りましたが、まぁ予想どおり完了。

次はクルマを入れ替えてakko号、まずはリヤの足周り。
ラテリンのブッシュが軒並み残念な状態なのでとにぃ号から外したラテリンに交換です。

クロメンのブッシュも残念状態でしたが、今回は見送り。
GC/GFに乗っている人ならみなさん、ご存じかもしれませんが、
あのクソ長い棒(謎)が緩むかどうかです・・

エアーインパクト全開でやるもビクともせず・・
ナット側をスピンナーハンドルでパワープレイを掛けるとちょっと動きました!
そしてボルト側をエアーインパクトで一撃♪ もう片側も同様に撃破!
第一難関突破です。

あとはクロメン側も緩めてラテリン摘出完了♪
ボルト類はすべておNewを用意したので交換。
トー調整ボルト位置はしっかりマーキングしておきました。

まぁ、組付はサクサクと。最後に1G締めして完了
ホントはチェリーレッドに塗ってSTiのシールをテプラで作って張りたかったけど後日w

ついでにGF6だとリヤにスタビが無いのでラテリンがスタビ対応なので、スタビを追加すべくスタビブラケットも持って来たので追加。
ネジ穴はサビてたのでタップで修正
例に漏れず、右前のボルトがガソリン給油パイプが邪魔でやりにくかったですが、
ここは指先使いの神、rouge40さんが器用にヤッてくれました!(謎)
スタビ自体が無いので装着は第2回に。

ここでお昼でガストへGo!
まぁ、ここでもヲラク話です。

オナカも膨れたことだし作業再開。
オイルにじみの点検です。
リヤデフ左のオイルシール
フロント右のオイルシール
ダメなようです。
kouさん、今度SST貸してください!

左タペットカバーからだと思ってたオイルにじみは・・
どうもカムシールっぽい。ここは触らぬ神に祟りなしで、パークリで掃除して明日再チェックです。
ここはクランクプーリー他を外して(=ラジエターも外して)タイベル&カムスプロケも外さないと出来ません・・)
まぁ、たいした漏れでは無いようですが・・

そんなワケで次はとにぃさんのGC8の車高調のピロアッパーのセンターナットの増し締めです。
リフトに乗せてストラット外してバラして再組付です。
ワゴンだと上のカバー外すだけでそのまま増し締めだけなんだけどな・

そんなわけで今日のサブイベント?は終了。
rouge40さんはここでお別れ。
akkoさん、とにぃさんはクルマを家に戻すべく帰投。
ヲラはakkoさんにホテルまで送ってもらいます。

今日の参加車両。ヲラのクルマはありませんw
rouge40号 UZZ40ソアラ


とにぃ号 GC8GインプレッサWRX STi


akko_GF6号 GF6CインプレッサワゴンHX-Edition S


さて、再集合は19時。
今夜もまたメインイベントの呑みです!(呆)
すすきのマイスター(笑)のakkoさんのおすすめの居酒屋です。
呑み放題980円です!

もちろん、ここでもかけつけ3杯定番です。

舟盛りを頼もう!ということで頼んで出てきたのがこんな感じ♪
これで980円です!!

他にもいろいろ頼んで呑んで23時ぐらいまでヲタク話で盛り上がりました!

そんなで今日も1軒だけで呑み疲れて?終了、解散です。
お二方は地下鉄で帰投。
ヲラはホテルへ戻るも・・
また途中で迷子になりました!(汗)
駄菓子菓子。
ここは文明の利器? スマホのGoogleMAPで位置確認。すぐにリルートして無事帰還。
ぁあ、今夜も良よく呑んだな・

3日目へ続く。
Posted at 2014/05/30 00:22:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2014年05月28日 イイね!

2014年度ヲタクオフ1日目

2014年度ヲタクオフ1日目さて、出発です。

ラウンジでビールかけつけ3杯呑んだ後、保安検査をくぐって搭乗ゲートへ。

10:25 3番ゲートだというのでジャストインタイム?で行って見ると・・
乗客はたくさん居るものの、飛行機が居ません!

しばしの後、JETSTARの機がタキシングして3番ゲートに付きます。
んで、乗客が降りてきます。
今、着いたんかい!

んで、15分ぐらいたって搭乗開始。
出発時刻ですが、ヲラまだ乗れてませんw

つか、着いて客降ろして15分で搭乗開始って・・
掃除とか給油とかどうなってんねえん?
ここがLCCクォリティなのか?

さて乗り込んでみると・・
今回はチェックインの際に席を足下の広いとこにしてくれたのでラクチンです♪
そしてテイクオフ。
南向きに飛び立ち、伊勢湾上空を旋回しながら北に向かいます。

ビールが効いたのかあっという間に夢の中。
気がついたら着陸態勢入ってましたw
国内線はフライト短くてラクでええわぁ・
名古屋-新千歳1時間半です。

アメリカとか行くと到着1時間半前なんていうとやっと着いた!って感じですw

さて、機を降りて預け荷物をピックアップしてロビーに出ると
とにぃさん、akko_GF6さんがお出迎え♪

サクっと落ち合ってとりあえず3階のフードコートで昼ごはん。
ヲラとakko_GF6さんはカツ丼、とにぃさんは定番のカツカレーです。

しかし、とにぃさん喰うのめちゃめちゃ早いです。あっという間に完食。
そしてデザートはコレ♪

そんなで新千歳空港を後にし、高速で札幌に向かいます。
とにぃさん、リヤの車高調のピロがカツカツいうのが気になってしょうがないようです。
とりあえず、ヲラはすすきののホテルにチェックイン。
2泊で6300円。1泊3150円です。それもすすきの繁華街地区。
めっさ安!w

その後3人で向かうは市北部のスバル部品センター。
注文した品を受け取ります。
そしてその足で排気系リフレッシュのため、江別までエキマニと触媒購入の旅に・・(謎)
いつもは時間余ってどうしよう状態なのに今回は大忙しです。
江別でブツをゲットして札幌まで戻ります。
akko号を家に戻し、地下鉄ですすきのへ。
akkoさん、最近すすきのの近くに引っ越したらしく呑み放題だそうですww

さて、今日のメインイベントです。
居酒屋さんでの呑み会。

参戦者は
akko_GF6さん
とにぃさん
ぴーちゃん
rouge40さん
ヲラ
です。

rouge40さん、仕事でちょっと遅れるとのことで先に乾杯!
SAPPORO CLASSIC呑み放題メニューです。
とりあえず、ここでもかけつけ3杯、鉄板です!(呆)
ぴーちゃんととにぃさんのサーキット参戦計画
ぴーちゃんの東北、北関東ドライブの土産話
他ヲタクネタで盛り上がります。
んで、rougr40さん到着。
ヲタク話がさらに加速します!(爆)

そんでもって・・
実はヲラ、今日が誕生日なんです。
まぁ、誕生日が嬉しい歳じゃないけどw
宴もたけなわの頃・・
ささやかですが、誕生日を祝って?もらいました。
アヤシイ被りモノとアイスケーキ♪

みなさん、ありがとうございました!

そんな感じで19時から23時前ぐらいまで呑みどおし喋りどおしで、二次会は無しで解散。

ヲラはホテルまで歩いて帰り、泥のように爆睡!

そんなヲタクオフ1日目でした。
Posted at 2014/05/29 18:43:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2014年05月28日 イイね!

ホカイドーオフに出発!

ホカイドーオフに出発!さて、今日からホカイドーオフです。

これで通算7回目です。
今回は次回のためにJALマイル温存すべくJETSTARのフライトです。
片道3300円です♪
でも預け荷物なんたらで往復合計11000円ちょいでした。
でもJALとかANAに比べれば爆安です。
まぁ、1時間半だし・

そんなわけで地元の7:59の町内バス>空港バスで中部国際空港に到着。
チェックインしておみやお買い物してラウンジへ。

ラウンジは今日も第一はめっさ混みなので第二で。
第一は金カードとか専用(ヲラはJAL金なのでおげ)なのですが、第二はオカネ出せば誰でも入れます。
そのせいか第二はガラ空きです。
ヲラは楽天金も持ってるので第二でもタダです。

中はどっちも同じ。
ネットOKだし、ビールタダも同じ。
なら空いてる第二のほうがいいでしょ?w
ガラガラです・

そんなわけでラウンジで定番の
ビールかけつけ3杯


今日は移動して午後から明日のDIYの手配なんやら?
とにかく今日のメインイベントは呑みです!

アツイ、すすきのの夜になりそうである。

クルマ関係のオフだというのにヲラはいつもクルマ無し(笑)
まぁ、見るほどのコトもないポンコツだけどねw
まあ、ヲラのオフはいつも呑み会がメインイベントです!(呆)

ちなみになぜデカイ、ノートPCを開いているかというと・・
ホカイドーオフとはいえ、4日間も家を空けるのでその間に仕事の問い合わせも・・
そのために仕事用のデカイ、ノートPCを。
2日ぐらいだったら、「帰ったら♪」でいいんですけどね。
月末は精算やら検収やら支払いやらで問い合わせ多いので・・

そんなわけで中部国際空港のラウンジからのヒマツブシブログでした・
Posted at 2014/05/28 09:31:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記

プロフィール

「今日から県東部に出張。根城はルートイン。」
何シテル?   09/01 07:02
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation