• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

さて出発です。

さて出発です。さて、今日から
タダ飛行機で行くホカイドー、
クルマヲタと呑み明かすぜオフ

です。

がんばって?早起きして空港バスで中部国際空港:セントレアにやってきました。
バスで35分程度で、近くて便利です。

ちょろっと、オミヤを購入して時間あるのでラウンジでマッタリ中。
朝からビールです。(爆)

朝イチだけどJAL金カードで入れるプレミアムラウンジはなんだか混雑・・
混雑というのがイやなヲラは第2プレミアムラウンジへ。

誰でも入れるのですが、対象カードが無いと有料なせいか
ガラ空きです。
今も5人ぐらいしか居ません!

ヲラは楽天Pカードも持ってるので無料です。

第1は対象が金カードとかだけなのでプレミアム感はありますが、サービスは同じなので
ヲラ的にはどっちでもいいです♪

どっちもセントレアではカードラウンジでは珍しい
ビール呑み放題です♪

とはいっても、これから飛行機乗るので呑み過ぎは禁物です。
以前、海外出張で出発前に呑み過ぎて機内で気分悪くなって死にそう?になったことあります・(汗)

セントレアのエアラインラウンジって羽田とか成田みたいに豪勢じゃなく、カードラウンジと大差ありません。
カードラウンジは保安検査前ですが、搭乗までの導線もセントレアは短いので特に不満ないですね。
国際線はプライオリティパスあるのでANAかKALが使えるのですが、国内線はダメなのでカードラウンジです。

こうして出発までのひととき、こうしてブログってます。
出発は8:35。今回もクラスJです。
1000円でシートが広くて肘掛け争奪戦?が無くてすぐに降機出来るのは吉ですね。

翼の後ろのほうってエンジンの音でめっさ五月蠅いんですよね。

前のほうなので静かだし、ゆったりシートで爆睡するには最適です♪

そんなワケでセントレアのラウンジからでした。
Posted at 2013/11/27 07:50:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2013年11月04日 イイね!

暴燃会(謎)

暴燃会(謎)今年も暴燃会の季節がやってきました・・(謎)

といっても、最近はスポンサードする立場になっちゃったので諭吉さんだけ参加が多いですが・・(笑)

行きたくもない職場の呑み会とかも無いのだけど、なかば接待みたいにお客さんとの呑みも気がすすまないのですけどね。


でも仕事仲間や身の回りの人との呑みは楽しいですね♪

先日も近所のクルマヲタな人と居酒屋でたらふく呑んできました。

今年は関東遠征してクルマヲタ仲間と夜の部で呑みまくったり、出張でこちらに来たみん友さんと呑みにいったりで楽しかったです。
春と夏には北海道で昼はクルマ三昧、夜はすすきので呑みまくり!なんてのも。

でっ! 北海道の呑みまくり第3弾勃発!(爆)

夏にGCに強力な投資をした某方が先日のメールのやりとりで
「こちらに来ない?」と・・(汗)

いや、近かったらいつでも行くんだけど・・(笑)

回りに声をかけてもらうと、あれよという間に日程調整完了!
ソッコー、今年の第3回ホカイドーオフが招集されました。

夏のハードオフDIYから4ケ月、JALのマイルがどんどん貯まりました。
出張経費をカード払いして後日精算、マイルだけヲラのもの♪
とか値の張るものはできるだけカードで♪
ってやってたら先月の時点で8231マイル。

最近は海外出張もないのですっかり丘マイラーです。
それも出張経費は他人のカネ。(笑)別名タダマイラーともいふ。

PontaポイントをJALのマイルに交換できるので、これまた出張でルートインに泊まってゲットしたポイントがすでに10000マイル以上。
足りない4000マイルをPontaから移行して12000マイル確保!
この12000マイルで名古屋(中部)-札幌(新千歳)JAL往復の特典航空券をゲット出来るのです。

んで、今年3回目の
タダ飛行機で行くホカイドーの旅
を敢行♪
通算6回目です。

時期が時期だけに雪に降られる可能性はかなり高いので、大がかりなDIYは無理かもしれませんが、すでに年末近し!
クルマヲタな仲間とすすきので暴燃会が出来れば
それでいいのら♪


この時期、ホカイドーのホテルってシーズンオフなのかめっさ安いのね。
そう思うと夏は高かった(っていうか世間並み)なぁ・
すすきの界隈でもビジネスホテルで3000円程度からあります。
それも有名どころで・・
3泊しても1諭吉以下です。

まぁ、ヒコーキ代がタダなので何度でも行くんだけどね。
普通に乗ったらJALだと往復6諭吉ぐらいします。
最近流行のLCCでも往復1諭吉以下は爆安キャンペーンでもないとなかなかキビシイです。
セントレアはJetstarしか飛んでないし。

仕事が忙しい予定だったけど、今月中は並の状態なので、日程死守でいきます!

楽しみだぁ♪

いつかは自分のクルマで行きたいな・
でもフェリーも自走もオカネかかるし、やっぱタダ飛行機がイチバン?(笑)

Posted at 2013/11/04 08:40:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2013年08月03日 イイね!

第5回、ヲタクオフ終了

第5回、ヲタクオフ終了さて、昨日もプチグロッキー・

あっという間に眠りにつき、夜があけました。

さて今日は帰投です。

画像は新千歳空港のラウンジより・・
テイクオフするANAのピカチュウジェット747。
駐機中はJALのONE WORLD カラーの777 ? 767?

Naoさんにホテルから空港まで送ってもらいました。
チェックイン手続きでクラスJにアップグレードチェックインして預け荷物を預けます。
今回はでっかい蝸牛は居ませんので、
無問題。(笑)


某女史から「メロンスティッチ」なるものをゲットせよ!との命を受け・・
空港内の店を2人がかりで探しましたがゲット出来ず・・
ということですのでゴメンナサイ>とめ蔵さん

しょうがないのでおみやげの大量送付(謎)のじゃがぼっくると白い恋人、花畑牧場の生キャラメルいちご味をゲット。

空港内を歩き過ぎたので疲労困憊。
同伴付(謎)で2Fのラウンジに入って休憩。
静かだし涼しいし、ソフトドリンクタダだなのでゆっくり出来ます。

そうこうしてると時間は11時を回り、搭乗ゲートへ。
ゲートに着くと・・誰も居ません・・

もうすでに乗客の大半は呑み込まれたようです。
まぁ、列に並ぶというのがイヤな男なのでちょうどいいです。

飛行機に乗り込みます。
席はクラスJの3K。前のほうです。

すぐに機は離陸。あっという間に睡魔が襲い夢の中・・
気がついたら北アルプス上空でした。

今回は南から着陸の模様。
知多半島を眼下に中部国際空港に向かいます。

どんどん海面が近づいたと思ったらドンと普通に着陸。
定時より早く到着し、預け荷物をピックアップしてバスの時間ピタンコ♪
外に出たらめっさ暑くていきなり熱中症になりそうでした。(笑)

最寄りの空港バス停留所からタクシーで帰宅。

そんなで火曜日から始まったタダ飛行機で行くホカイドー、ヲタクオフの旅は終了しました。

家について2号さんガソリンすっからかんなので給油。
一部にお土産バラ巻いてメシ喰って帰ってきました。

お会いした方々、いろんな意味でとても濃かったです。(謎)
これに懲りず?また行きますので遊んでやってください♪

Nao☆さん
あべっちFCさん
とにぃ^^vさん
ぴーちゃんさん
akko@GF6さん
rouge40さん
ガレージをお貸しいただいた三共さん
BP乗りの下○さん
(お会いした順)

ありがとうございました。

さぁ、帰って早々ですがまた明日から出張です・・


Posted at 2013/08/03 16:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2013年08月02日 イイね!

ホカイドーオフ、ファイナルの夜

ホカイドーオフ、ファイナルの夜さて怒濤のDIY3連発も終了しました。

今夜はNaoさんと苫小牧で呑み!です。(呆)

作業が長引いてしまったので、予約していた居酒屋さんをディレイしましたが、



午後8時、夜の部スタート!
仕事が終わったらakko@GF6さんも札幌から駆けつけてくれるそうです。

がっ、着席したとたん・・
Naoさんに仕事で緊急招集がかかり・・すぐに退席・・
イキナリ、一人居酒屋です・(汗)

まぁ、1人で出張とか行くとよく1人居酒屋はあるので慣れてますけど・

しょうがないので1人で呑みます。
ビール頼んでおつまみ数点頼みます。
エビチリを頼んだのですが・・出てきたのが
でっかいエビ3匹丸々エビチリです。<画像

普通エビチリのエビってちっちゃいですよね・・
なぜか特大です。これだけで腹ふくれました。

札幌から苫小牧に向かってるakko@GF6さんと連絡を取り合い・・
1時間後、akko@GF6さんと合流!
4夜連続お付き合いありがとうございます♪

途中、緊急招集で抜けたNaoさん、ミッションコンプリートで復活!
ご苦労様でした。

ここでもヲタクネタで盛り上がり・・
結局11時過ぎまで呑んでました・・(って酒呑んだのはヲラだけ・)

で、Naoさんがラーメン喰いたい!ってことでジムニーとGFでランデブー走行。
2人はノンアルなので・・

がっ、お目当てのラーメン屋さんすでに終業・・

なぜだか急に夜のドライブに・・

ウトナイ湖の道の駅まで走ってPでまたまたヲタク話。
もう3人、口が止まりません・(呆)

結局0時までダベってお別れ。

ヲラはホテルまで送ってもらい、部屋でブログってます。

さてこれで
タダ飛行機で行くホカイドー、ヲタクオフの旅
はミッションコンプリート。

ハードDIYの連続、大小のトラブル、そこからの復活
ヲタク話で盛り上がる4夜に渡る呑み会・・

明日は昼の飛行機で帰投です。

で、明後日からまた静岡出張です・・(汗)

ご購読?ありがとうございました。
Posted at 2013/08/03 01:40:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記
2013年08月02日 イイね!

今日もDIY タービン脱着×2

今日もDIY タービン脱着&#215;2昨日は呑み過ぎました・・

さて今日もDIYです。(爆)

朝8時、ホテルをチェックアウトしNaoさんと苫小牧に移動。

今日はNaoさん自宅でGC8のタービン交換です。
ヲラはタービン交換4回目です。

白煙吹いて異音がするということでタービンじゃないか?ということで
先日、JALに拒否られ宅急便で送ってもらったヲラのGFの純正タービンに交換です。

車庫から出すとやはし白煙吹いてボンネットあけるとタービンからガラガラ音がしています。

朝9時半スタート。
ウマに乗せ、LLCを排出しながら・・
タワーバー、インタークーラ-、フロントパイプを外します。
予定どおり遮熱板でてこずりましたが、Nao号、何度もタービン脱着してるので
元々、4ケ所でしか止まっていません。
でも遮熱板とフロントパイプの結合ネジは
狭い、手が入らない、工具を振り回せないの3拍子でした。
まぁ、一昨日よりマシか

タービンEX OUTのボルトも・・
ネジトルとスナップオンの14-17ストレートでサクサク緩みます。

んで、ケッコー順調にタービン外しまでいきました。
2時間ぐらいかな?


お昼をNao邸で頂き、午後も作業開始。

持ってきたタービンにはアクチュがついてないので移植。
そしてタービン搭載。

まぁ、インプレッサのタービンを交換した方はご承知かと思いますが・・
オイルリターンのホースがクセモノです。

なんとか嵌めて復元。
プチ困難はいろいろありましたがここで午後3時。
まぁ、ヲタク度の高い方に言わせるとタービン交換5時間は掛かりすぎ!
って言われそう・・

最後にLLCを再注入してエンジン始動。
すると・・
下からボトボトとオイルが・・(大汗)

まぁ、洩ってるとこはアソコしかないでしょう。
心が折れそうになりました・・

狭いとこで上から見ると・・
ちゃんと嵌ったと思ってたオイルリターンのホースが嵌っていません・
なかなか見えないところなので手探りですが、確認したつもりだったんだけどなぁ。(哀)

まぁ、ヘコたれててもしょうがないのでリベンジ!
再度、バラシします。
午前中で学習したのか・・
タービン外しまで1時間かかりませんでした。

んで、再度外して組み直し。
今度は慎重に確認。(最初からやれよ)

なんだかんだでリベンジ3時から開始して6時過ぎに完了。
をぉ、タービン脱着3時間で終わったぜ!(違)

で、再度LLC注入してエンジン始動。
今回は洩れなしです♪
白煙も吹かなくなり、タービンの異音は無くなりました♪

カンタンに書いてますが、ケッコータイヘンな作業です。

LLCのエア抜きやって後片付け。
今回も付帯作業は時間の都合で出来ませんでした・・

これで今回のDIYミッションは完了です。
ミッション換装、ドラシャ交換、タービン交換。
ナニをやってもドラマの連続で何度、心が折れそうになったことか・・
多少、やりたいことを残してしまいましたが、結果的になんとか出来たので良かったです。

でも、クルマヲタクの皆様とこうやってワイワイやりながら弄るのは楽しいですね♪

その後、今回の宿、コンフォートホテルまで送ってもらいます。

さて、今夜も呑みです。(続く)
Posted at 2013/08/03 01:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホカイドーオフ | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 うちの近所、ぶどう園だらけです。田んぼより多くて広いw」
何シテル?   09/04 23:17
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation