• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

ちょっと変化

さて、下記の画像2つ・・
アリストのドコが変わったでしょう?(謎)

って、普段からご覧いただいている方にはアップ記事でおわかりでしょうが・・

Before

After


以前、17インチ据え置きといいつつ・・
18インチが安価に入ったのでとりあえず履いてみました。
17インチ版と同じく、鍛造1ピースのBBS RGⅡです。
ほんとはRS-GTやLM、RG-Rとかが良いんだけど、高くて手がでませでした・

サイズはF:8J×18 +39、R:9J×18 +42
トヨタ車にベストマッチのハブ径60mmでフィッティングもGood !
ちなみに入手価格25000円。
別にタイヤも10500円で入手。

送料はかかってるけど、値段のワリに程度は良い。
セットで新品買ったら30万はくだらないよね。1/10です。

フロントはインセット+45から+39になってちょうどいい感じ、
リヤは+40から+42になったので、ちょっと引込自案?になっちゃった・
ワイトレは付けたくないな・
純正ホイールは8J×17 +50に235/45です。

ま、予想はしてたけど、交換して走り出すと・・やっぱ17インチに対して軽快感が薄くなってます。

ちなみにカタログ値でホイールだけで8J:9.2kg/本、9J:9.7kg/本も弱あるらしい。
インプレッサの16インチCE28Nが5.2kg/本、15インチTE37が4.0kg/本と思うと
豚のような重さだな・(爆)
クルマに装着するときも・・めっさ重かった・

まぁ、ハンドリングマシンでもコーナーリングマシンでもないですし、元々1680kgの巨漢な直線番長なので、それほど譲れないポイントでもないですかね。
これがインプレッサだったら譲れないけど・

ま、見てくれだけは良くなったかな?
バカみたいに19とか20インチにする気は全くないけど・(もうヲサーンなので・)

タイヤはGOODYERAのREVSPEC RS02。
GOODYERAといいつつ住友ゴム製なのでDUNLOPやFALKENと同じ国内工場で作られたMade in Japanですね。
つか、その工場、GWに仕事で行ったし・

フロントは235/40-18、リヤは265/35-18の極太。(汗)
このサイズが純正タイヤの外形に一番近いので・

まぁ、中古だし、今までもセカンドグレードだったからこれでいいかな?と。
値段も4本セットで10500円。新品だったら15諭吉オーバーです・
最近、新品タイヤ買ったことないな・

ホイールへの組み付けは馴染みのモータースでチェンジャーとバランサ借りて自分で組み付け。

まぁ、タイヤは可もなく不可もなく。
さほどグリップが良いわけでもなく悪いわけでもなく。
扁平率がF:45→40、R:40→35になったのでちょっとゴツゴツ感が増してますが、まぁ許容範囲。
ロードノイズが以前のPOTENZA GⅢに比べてちょっと多いですかね。

んなわけでパッと見た目には同じシルバーのBBS RGⅡなので、特に変わってないといえばそれまでかもしれません。(笑)

でも、なんてったって総額35500円+送料5200円、組込無料です♪

とりあえず、17インチのBBS RGⅡは今回の購入費用35500円の補填のため、ヲクに出品中・
欲しい人、こちら。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n101803549
みんカラで見た人は送料半額にするよ♪

あ、インプレッサは今後も超軽量ホイール路線は変わりません♪
Posted at 2011/12/22 16:38:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | アリスト | 日記

プロフィール

「DAY8 2週間目突入。娑婆に出れるのはいつだ?」
何シテル?   08/05 12:24
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678 910
111213141516 17
18192021 222324
252627 28293031

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation