• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2021年06月18日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 渡航編

ベトナム ハノイ 海外出張 渡航編さて、本日よりベトナム ハノイへの海外出張です。

あらかたの準備は昨晩終えたので、朝風呂はいってちょっと買い物。
がっ! ホムセンでクルマ降りたらサイフ忘れた~w
カードもない。
スマホは持ってたけどPayPay使えなかったww
一度舞い戻り、トラベル用のシャンプーとフマキラーのカートリッジを
購入して帰宅。

今回は成田からのフライトです。
このコロナ禍、地元の中部国際空港からは国際線ジリ貧でベトナム行きは飛んでないのです。

おまけに今、ベトナムは観光客の入国禁止。ビジネストラックだけ許可されたもののみ入国可。
ベトナム行きのフライトは週イチでJALとANAが飛ばしてます。

なので・・
今回は成田からのフライトです。
成田までの国内線も飛んでないので電車で移動です。

そんな中、みん友さんが名古屋駅まで送ってくれることに♪
白のエグい4WDターボマシンでお出迎え♪


ありがとうございました♪

名駅新幹線口で降ろしてもらっていざ東京へw
のぞみグリーン車で東京まで。今年は新幹線乗るの多いなw


1時間35分の乗車で東京駅到着。
在来線に乗り換えて日暮里まで。
JUとかJYとかJOとかよくわからんな

成田までは京成スカイライナーなのですが、上野で乗り換えると重いスーツケースを長い距離、
引きずらないといけないので乗り換えの楽な日暮里へ。

がっ!
普段、電車に乗ることが滅多にないヲラ。
なんか切符の買い方がわからんで、案内のヲバちゃんにヘルプww
ICカード? んなもん持ってねぇよwww
無事、京成スカイライナーに乗ってあとは成田まで。
途中、yuiさん宅をニアミスしてw成田第2到着。

駄菓子菓子。
虫さされ予防にフマキラーのカートリッジ買ってきたんだけど
本体をうちに忘れたwwww

成田のお店で探すも閉まってる店も多く外では売ってなかった・

中の店ならあるかな?とJALカウンターでチェックイン。
なんかエコノミーは少し列になってたけど、ヲラはJGCカウンターでチェックイン。待ちなしです。

重い荷物を預けてビザ申請用に25US$換金して優先保安検査で搭乗ゲートへ。
誰もおらんけどww

中の店を巡るとほとんどが閉店。
AKIHABARAならあるかな?と思ったがここも閉店。断念です。
ぁ、AKIHABARAというのは成田第2の制限エリア内の電機製品とか売ってる店ですw

搭乗時間までは2時間半ほどあるのでJALのラウンジへ。
今回は特別運航便でエコノミー普通運賃YなのでラウンジOKです。
もっともヲラはJGCサファイア会員なのででなくても入れるのですが。

そして、このコロナ禍。
乗客も少ないのでサクララウンジは閉館。
みんなファーストクラスラウンジに入れます。

とりあえず、メシ喰ってないので腹ごしらえ。
コロナ対策でスマホで注文すると、おねいさまが席まで持ってきてくれます。
お寿司やらなんやらいろいろありました。
とりあえずw

お飲み物はビール頂きました。
ちょっと少なかったのでカレーをオーダー。

JALラウンジのカレーってヒコーキヲタクの間では人気のようで
オニクが大きく柔らかく美味しいです。
各空港でいろんなバリエーションがあるようです。

ご馳走様でした。
ぁ、当然もろもろ全部無料ですよw
〆はオレンジジュースww

規模を小さくしてるのもありますが、思ったほどでも無かったな。
海外のエアラインラウンジのほうがもっと豪勢ですね。

時間も押してきたので搭乗ゲートへ。
機材はボーイング767。
駐機してるヒコーキを見るとなんかウイングレットがついとる。
あれ? ウイングレットって737-800だけじゃないのか?
機材縮小か? と思ったら最近は767を改造してウイングレット仕様にしてるらしい。

サファイア枠一番乗りで乗り込むと普通に767だったw

今回は席は15G。
エコノミー最前列で足下広~い♪

寝不足で来てるので着席いなやすぐ睡魔に襲われます。
テイクオフの轟音で目が覚めますが、また寝落ち。

気がついたら3時間ぐらいたってましたwwww

機内食も気付かんと爆睡すわ。
まぁ、想定内の展開です。Yメシに期待はしとらんし最近はエコノミーでは機内食喰わんこと多いす。

目が覚めるとカラダ中痛いw
足下が広いとはいえ上半身の体制はかわらないですからね。
最近、JALはビジネスクラスばっかだったから席も機内食も落差大きいすww

今回は機内ビデオもWiFiも放置でひたすら寝ました。
目を覚ますと機内食を喰ってないヲラにCAさんがオミヤくれましたwww

そんなで6時間弱でベトナム ハノイ ノイバイ国際空港到着。
アメリカとかイギリス行ったときのフライトに比べればラクショーw
2017年3月以来のベトナム ハノイ到着です。

今回はコロナの関係で入国がキビシイです。
まず検疫でオンライン健康診断の結果を提示。QRコードかざすだけだけど。
あとPCR検査陰性証明書の提示。
若いねいちゃんにPCRで言われて証明書の封筒を取り出したらOKと。
中身見んのかい!
まぁ発地で確認しないとヒコーキ乗れないので、そんなもんか。

今回はアライバルビザというやつで入国時に申請するやつのようです。
入国許可証のコピーと申請用紙とパスポートを提出しスタンバイ。
2番目に申請したのにベトだったww

25US$払って8/4期限のビザゲット。
入国審査通ってスーツケースをピックアップ。
せっかくJGCタグ付けてくれたのに意味ね~w

ちなみにパスポートは入国審査で取り上げ。隔離ホテルをチェックアウトするときに返却のようです。
まぁずーっと政府指定の隔離ホテルに軟禁だからそれでOKなんでしょう。

ここからは厳重体制でホテルまで移動です。
名前呼ばれて防護服着せられて
ヲラ1人だけなのにバスでホテルまで護送www

対応下さるみなさん、非常に礼儀正しくまるでヲラたちVIP待遇?w

バスで45分ほど揺られてホテル到着。
もっと待たされると思ったけど、案外早くホテル入りできました。

部屋はこんなん。窓開けると外は湖。
暗いので明日、写真とります。

JAL機内で貰ったCAさんからのプレゼント(違)は中身はこんなんでしたとさwww


そして机にはウエルカム カップヌードルww
さっそく頂きました。

隔離とはいっても部屋から出れないだけであとは自由。
部屋も快適で食事も3食お弁当付きです。
ルームサービスもとれます。


まあ、机仕事貰ってきてるのでボチボチ行きますわ。
3年前の3週間の入院生活を思い出しますw

明日からベトナム ハノイ隔離生活日記、書きますw
乞うご期待ww
Posted at 2021/06/19 03:42:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記

プロフィール

「@ノイエ汁 この世代のレカロって生地弱いですよね。特に青とか赤とか。うちも青だけどあかんです。」
何シテル?   08/23 11:14
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
131415 1617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation