• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2021年07月13日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 コロナ規制編

ベトナム ハノイ 海外出張 コロナ規制編業務3日目。

ここんとここちらのコロナ状況が芳しくないです。

ベトナム全体では新規感染者が日本より多いです。
こちらの検査態勢がわからないのでなんとも言えませんが、
日本は検査数がたいぶ低いので感染者数もアテにならんですよね。

感染者数だけあーだこーだ言っても検査分母がわかんなければ
意味ないですからね。


県別のデータも見当たらないのでハノイがどんだけなのかも?です。
人口密度、検査母数、新規感染者数じゃなくて現在の罹患者数も合わせてデータ化しなきゃですよね。
ベト語のページならわかるんだろうけど、字読めないし検索できないので不明です。
日本語ページだとベトナム全体でしか情報ない・・

ベトナムではホーチミンがひどいです。
国内で県を跨ぐ移動でも数日から2週間の自己隔離を指定しています。

こちらハノイもだんだん規制が厳しくなり、今日からレストラン、カフェ、床屋は休業、
不用不急の外出も規制がかかりました。

もっともヲラはまだ強制隔離後の1週間の自己隔離中なので外食することもないのですが、
今週末から自由の身です。
でも朝昼飯はともかく夕飯も食べに出れない感じです。
デリバリーはやってるので夕飯抜きにはならんかな?

まぁ、出歩かない分感染リスクは低いのでそれはそれでて感じか。

で、自由の1週間が過ぎると帰国です。
5週間もベトナムに居て、ほんとに隔離と仕事しかしとらんわww
さあ、どうなることやら。

そんな感じで今日も朝6時半前に朝ご飯が届きました。
今日は④野菜炒め定食
ちょっと人参が多くてくどかったw

仕事はまぁまぁ順調。
自分で設計したやつじゃないのでいろいろわからんこと多いけどプロフラム解読して
なんとかこなしてます。

お昼。
典型的なベトナム料理。
こちらは菜っ葉系が多いのかな?今日も塩こしょうをふりかけたりましたww

仕事は定時ちょっとオーバーして終了。

専属ドライバーのクルマでホテルに戻ります。

部屋に戻って作業報告メールして夕ご飯。
デリバリーで牛角の鮭弁当。税込180.000VND 約900JPY。
美味しかったす。


まだ体力復活してないので仕事終わるとヘトヘトです。

部屋ではAndroidのセットトップBOXでYouTubeに自分のアカウントでログインして
ずっとYouTube Musicで音楽鳴らしてます。
チェックアウト時に忘れずにログオフしないと。

今夜も早く寝落ちしそうだ。






Posted at 2021/07/13 22:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記

プロフィール

「DAY4 昼ご飯 視力は少し戻ってきた。」
何シテル?   08/02 12:32
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation