• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2007年09月28日 イイね!

プチオフ

えー、今日は新幹線のぞみ、特急ソニックと乗り継ぎ、大分県中津市までやってきました。

午後2時にはこちらに到着し、さっそく仕事です。(汗)

機械が2台あるんですが1台はまぁ順調、もう1台は絶望的です・・(謎)

で、今日は寝不足で来てるし、昼飯も喰わずに仕事したし、ホテルにチェックインしないと・ってことで早めに退散しました。

っつうのはイイワケで実は某方とオフの約束をしたので・・(汗)

某氏ははるばる海をわたって?やってきてくれました。

お互いハラペコなのでテキトーにファミレスを探します。
ぁ、おいらはこちらの会社でクルマ借りてるので某氏に同乗です。
市内を回るもなかなか見つかりません。お互い土地勘がないのでさまようばかりです・
絶望的?かと思った矢先にガストを見つけました♪
ぉお、これでメシにありつける!(笑)

まずはサクッとハンバーグをたいらげ、いろんな話をしてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
ネット上ではかなりお付き合いがあったんですが、オフであったのは初めてなのに・・

てなわけでお互い明日も仕事なので撤収し、おいらはビジネスホテルで
ビール飲んでます。(汗)

今夜はよく寝れそうだ!

12日まで大分県中津市に滞在です・・

ぁ、某氏さん、はるばるご苦労さまでした♪
無事に帰宅したらレスあるよね・・(笑)
Posted at 2007/09/28 23:25:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会? | 日記
2007年09月28日 イイね!

九州上陸

さて、のぞみグリーン車乗車も終わり、小倉で特急ソニックに乗り換え、中津に向かってます。
まあ30分の乗車なので普通の指定席です。

こんな時間に着いちゃうと午後から一息仕事させられそうです。

携帯からなので手短です。
Posted at 2007/09/28 12:55:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国内出張 | モブログ
2007年09月28日 イイね!

九州出張移動中

さて今日は気合いで起きましたよ!(汗)

昨夜は15分で支度完了し、ぐすーり寝ました。

朝8時ぐらいに起きて最寄りの駅までてくてく歩きます。
15分ぐらいだろうか?
こんなに歩くのは出張のときしかありません。

最寄りの駅から名古屋駅まで在来線です。
8時半だというのに通勤の乗客でいっぱいです。
コイツら一体何時が始業なんだ?

で、名古屋駅到着。
のぞみに乗るまでちょっと時間あるのでドリンクとお菓子と雑誌を購入。

9:34発博多行きののぞみに乗り込みます。
昨日書いたとおり。今回はグリーン車乗車です。

自由席や普通指定席はケッコー混雑していますが、グリーン車はガラ空きです。
ここ8号車は7,8人しかいません。
混雑してるときのグリーン車ってケッコーいいかもしれません。
検札の乗務員はおねいちゃんです。おしぼりが配給されました。

もちろん2席占有です。(笑)
シートは飛行機の国内線のアッパークラスのシート程度ですが、リクライニング角度も深く、快適です。
車両が500系のぞみということもあり、車内はなんか飛行機737みたいな感じ。
飛行機よりは静かですが、絶対的にはケッコー五月蠅いです。
N700はどうなんだろ?
ちうかグリーン車乗るの初めてだから他がどうなのかは?ですが。

で、小倉までの3時間半、ヒマなのでこうしてブログってます。
ぁ、500系グリーン車にはAC100Vコンセントないのね・・

出張アイテムのネットワークウォークマンとDS Liteはもちろん持ってきました。(笑)
パソコンは仕事で必須です。なければ仕事ができませぬ。

今はメモ帳で書いてます。

ここ京都駅でPHSからアップです。
Posted at 2007/09/28 10:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 国内出張 | 日記
2007年09月27日 イイね!

明日から

さて明日から九州は大分県中津に出張です。

怒涛の出張ロードの始まりです。(謎)

さすがに九州まで1人でクルマで行く気にはなりません。
お客さんに新幹線とあちらの特急の切符を手配してもらいました。

飛行機より新幹線のほうが早く着けるんですよね。

で、乗る電車は自分で決めろってことなのでいろいろ作戦をたてます。
世間でウワサのN700系に乗ってみようと思ったけど、名古屋を朝7:37です。
その次は9:45ですが、新大阪止まり。その次は13:34です。

うーん、新大阪で乗り換えるのはめんどっちいです。
13:34は遅すぎ。
7:37は・・早すぎ!
だって早起きが苦手なおいらですから・・(汗)

てなわけで、まぁなんでもいいや!と9:34のやつにしました。
これなら家を8:20ぐらいに出てばいいし・・

家に帰って時刻表を見てるとこの9:34のやつ、300km走行の500系らしい。
2年ぐらい前に同じ出張先からの帰りに乗ったことある先頭車両が飛行機のノーズみたいな形してるやつ。

帰りはN700に合わせてみるかな?

でも乗ってビール飲んでしまえばきっと何も変わらないと思う!


で、ここで初体験。(謎)
そうです。今回は行きはグリーン車にしました。

お客さんの手配切符は普通指定席ですが、自腹でグリーン車に変更。
今まで1度も乗ったことないんですよね。
だからモノは試しにと・・(謎)

でも車内がちょっと静かになって飛行機の国内線のクラスJやプレミアムシート、近距離国際線のビジネスクラスぐらいのシートに座れるってだけですけどね。
ビール飲んで寝ちゃったら普通車も一緒か?(笑)
でも行きは着いてから工場に行かないといけないので飲まないと思う・・

追い金?6100円とちょっとお高いですが、
いいんです。モノは試しにですから・・

飛行機でビジネスクラスフライト(他人のカネですが)なるものを経験してしまったら新幹線でもやはり・・と思ってしまいまして。

でも「まぁ、こんなもんか」と思って次はないような気はしますが・・

さて準備は・・
まだ何もしてません。
ぁ、クルマから工具箱と安全靴は降ろしてきたけど・

しょうがない、ボチボチ準備して寝ますか!
海外出張の前夜もこんなもんです・(汗)

※ 支度は15分で終了しました。(笑)
Posted at 2007/09/27 23:27:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 国内出張 | 日記
2007年09月27日 イイね!

BBS

BBSえー、先日ブログで書いたタイヤとホイールが到着しました♪

BBS RG F:8J×17 R:9J×17
BS REGNO ER50
F:235/45ZR17
R:265/40ZR17


です。



ホイールの王道「BBS」です。

ミーハーかなあ?


運送屋さんのステータスを見て配達中なのを確認、ほかの用事もあったのでいつものモータースで待ちかまえます。
クルマの大物や出張中のときはいつもココで受け取ってもらってます。

お昼ちょっと前、配達されました♪

BBS純正のロックナットもキャップレンチも付属し、バランス、エアー調整済みです。
タイヤの山は十分あり、ホイールはガリキズ1つない超美品です♪
これで7諭吉ならオトクですよね。

で、リフトがあいてないので油圧ジャッキとエアーインパクト借りてサクサク交換♪
まぁ、これぐらいは慣れたもんです。
1ピース鍛造ホイールってことで普通のやつよりは軽いのは確かなんですが、絶対的に重いです・・(汗)
ぁ、純正ホイールは何もなかったかのように工場の片隅に積んでおきました。(汗)

オフセットがF:+45 R:+40ですが、派手すぎず地味すぎず、いい感じです♪
フロントは5mmスペーサかませてもいいかな?

ぁ、ハブ穴がφ60なのでアリストにはピッタリです。

ちょいと写真をとって走ってみます。

ぉお、ドタバタ感がありません♪ 出だしの回転感がスムーズです。
やみくものインチアップしなくて正解です。
まぁ、フロントは純正と同じサイズなのでインプレッサにTE07STiを履いたときのような感動はありませんが・

で走ると乗り心地がめっちゃいいです。
さすが、REGNOってとこです。
今まで、スポーツラジアルのフラッグシップモデルかセカンドグレードしか履いたことがないのでコンフォートに振ったタイヤは初めてなので余計にそう感じるのかもしれません。

ちょっと不満なのはやはし足がノーマルなのでホイールハウスのクリアランスが広いことか・
でも足を替えてP席乗車拒否になるのもイヤなのでこのままです。
インプレッサみたいにコーナーリングマシンではないので標準で○です。

アリストのいじりはこれで一段落かな?
ぁ、ECUは替えたいな・でも某ヲクでも高騰するんですよね・

ちなみに今までのホイールの経緯
セリカ:Volk Racing(ゴールドメッシュ)
ハチロク:セリカから引き継ぎのVolk→Tom's New Sports井げたホイール
S13:ハセミスポーツ→Volk Racing Group C
ランエボ:S13から引き継ぎのGroup C→純正OZ CRONO
インプレッサ:純正→OZスーパーツーリスモ→Limited純正TE07STi
アリスト:純正→BBS RG
って感じです。
Volk RacingとOZが多く最後にBBS・・
やっぱミーハーな気が・・
よく言えば「本物志向」もいふ

で、明日から当分クルマに乗れません。(汗)
明朝から九州出張です。帰って1日おいて次はロシア海外出張・・
九州での足は「カルディナ」です。
Posted at 2007/09/27 14:45:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | アリスト | 日記

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
23456 7 8
9 1011 1213 1415
16 17181920 2122
23 24 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation