• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

ロシア海外出張 帰国編

さて今日は帰国の日です。

昨日、主な荷造りは完了してるので今日はお泊まりセットをスーツケースに入れて支度は完了です。
10時にホテル発なので9時半に起きる予定でしたが、
日本からの仕事の電話で起こされました!(怒)

なので9時に起きて風呂入って出発です。

運転手さんにサンクトペテルブルグの空港まで送ってもらい。サバラ(笑)ロシアです。
空港でチェックインを済ませ、お土産を買い込みます。

でもどこの国に行っても見るようなチョコとかたくさん売ってます。
ここはロシア語&St.Petersburugの文字の入ってるやつを探します。

で、お客さんや友達のとこ向けに買い込みます。
もちろん、ロシアルーブルは残り少ないので魔法の金カード発動です。
がっ、免税店とはいえめっちゃ高いです。なんだかんだで1諭吉さんぐらい使ってしまいました・・

帰りもフィンランド航空のビジネスクラスフライトなので空港のエアラインラウンジで書いてます。
ぁ、無銭LANはないのでメモ帳で書いてヘルシンキの空港でアップするつもりです。

朝からビールはちょっと重いのでカプチーノとオレンジジュースとお菓子で時間をつぶします。
ちなみにサンクトペテルブルグ発12:35です。
ヘルシンキとは1時間の時差があるのでヘルシンキに着くと12:30です。(笑)

がっ、ヘルシンキでの日本帰国便は17:35です。5時間もあります。
まぁ、ラウンジに入れるし、空港内なので飲食の心配はありあせん。
大きいハブ空港なので無銭LANであって欲しいです。
さすがに5時間もヒマつぶしアイテムなしで過ごすにはネットぐらい繋がらないと・・
寝てしまうと機内で寝れなくなってしまいますし。

帰国便は新機材であること祈ります。
席番からするとたぶん大丈夫だと思いますが・・

てなわけでロシアはサンクトペテルブルグのPULKOVO空港からでした・・
Posted at 2007/10/26 19:14:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2007年10月25日 イイね!

ロシア海外出張 ファイナル編

ロシア海外出張 ファイナル編さて、ロシア海外出張も大詰めです。

すでに先陣は帰国し、現在、3人が居残り組です。

仕事は他では類を見ないほど楽でした。
毎日8時前に出勤し、帰りは5時から6時。
九州の毎日午前様がウソのようです。

ちなみに毎日、夜はホテル内か近所のレストランで呑んで喰って部屋に戻ってパタンキューです。
ここ2日ほどはプリントアウト作業があるので寝るのは遅かったです・・

九州の寝不足を一気に解消した感じです。
ぁの、国内、地元での作業よりより海外出張のほうが楽なんですが・

さて今日を乗り切れば明日は帰国です。
渡航と逆でサンクトペテルブルグ→ヘルシンキ→名古屋とフライトです。
帰りはフィンランドのヘルシンキで5時間の乗り継ぎ待ちがちょっと憂鬱。
まぁ、ビジネスクラスラウンジが使えるので救われてますが。

それから帰りの飛行機は新しい機材であることを祈ります。
来るときはボロいA340-300でした。

さて帰国するとすでに出張をあてがわれています・・
そして日程がはっきりしないのですが、中国は広州に1週間ほどまた海外出張です。

そして年末の量産開始に向け、またここサンクトペテルブルグに来る話が・・
ぉ、これでJALマイレージJGC&サファイアは確定だ!

今度来るときはきっと狂ったように寒いだろうな・・
ここは北緯60度あたりだそうです・(汗) 寒いわけだ!

さらなる追い打ちは年明け2月にはカナダはトロント海外出張が・・(汗)
はぁ、またあの怒涛の行き11時間、帰り13時間のデトロイト行きか・・憂鬱
北米は間違いなくエコノミーだし・・
どうせならサンフランシスコとか西海岸で乗乗り継ぎのほうがいいな・
休憩できるし・

さて午後から設備メンテ説明会・
何もおきませんように。
Posted at 2007/10/25 15:16:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2007年10月22日 イイね!

ロシア海外出張 休日編

ロシア海外出張 休日編えー、最近の海外出張にしてはめずらしく土日がお休みでした♪

土曜日はホテルから送迎バスが出てるのでサンクトペテルブルグの街まで出かけます。








どこだかわからんところで降ろされますが、先陣きってこちらに来ている人がいるのでおいらたちは
ついていくだけです。(汗)

向かった先はなんだかサンクトペテルブルグでは一番の有名どころの美術館。
あんまりそちらのことはよくわからないおいらですが、ヨーロッパの歴史の一部を垣間見たがします。

ケッコーでかい美術館で、ただ回るだけで2時間はかかってしまいました。

美術館を後にし、近くのなんたら大聖堂ってとこを見て昼飯です。

なにせロシア語が全くわからないのでメニューを見て入ります。
が、入ってみると「牛丼」とか「カツ丼」とか「親子丼」とかあります。
ぁ、文字はロシア語ですよ・・

ひさしぶりにカツ丼を食べたくなって指さしでオーダーします。
すると店員さんから「カツドン」って言葉が・
なんだ日本語わかるのか?(微違)

てなわけで頂きます。味はまぁまぁかな?
がっ、帰りの送迎バスまで時間がありません。
早々に完食し、バス停まで向かいますが、
見事に乗り遅れました!

次の送迎は午後7時。現在午後3時。
時間はつぶせるだろうけど、いかせんこの時期、寒いです!

てなわけで地下鉄で帰ることに。
せっかくなので近所のデパートでウインドウショッピング?してから
ロシア地下鉄乗車です。

ロシアの地下鉄は14ルーブル=約70円定額制?です。
オトクなカードもあるんですが、スポット参戦組みは14ルーブルで専用コインを買って自動改札を通ります。
めちゃめちゃ長いエスカレータを下り、乗車です。

しかし、この地下鉄の電車、昔の名古屋地下鉄みたいにめちゃくちゃウルサイです。
案内がすべてロシア語なのでCイティマップで通過を確認しながら下車。
ちゃんと合ってました♪
また長いエスカレータを登って地上に出ます。

途中、仕事用のプリンタ用紙を買ってホテルに戻ります。

はぁ、たくさん歩いたな!

1時間ぐらい寝てみんなで夕ご飯。
歩き疲れたのでホテル内のお店でビール&パスタ。

あっという間にくたばってしまいました。

で、日曜日。
今日も休みです。
寝ました。ひたすら寝ました。
こんなに寝たのは久しぶりです。
なにせ休みらしい休みって2ケ月ぶりぐらいですから・・

さすがに夕方には小腹が空き、スーパーに買い出しに。
暖かいMAC食べたかったけどちと遠かったので・・

夕方からF1最終戦が始まりロシア語放送ですが、ずーっと見てました。

てなわけでロシアの休日は終わり、今日から仕事です。
ぁ、2日間丸々パソコンの電源入れなかったな。ホテル内でネット繋がらないからね・・

さて今週はあと2日間で帰国先発隊2名、その後2日で自分を含め帰国です。

しかし、たくさん寝たワリには疲れがとれてないな・・
Posted at 2007/10/22 13:30:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2007年10月19日 イイね!

ロシア海外出張 食事編

ロシア海外出張 食事編えー、こちらに来てもうすぐ1週間です。

朝は食べるより寝たいのでメシ抜きです。
で、お昼は工場の現場事務所ですが、工業地帯のためロシア人の事務のおねいちゃんが買い出しに行ってくれてます。
で、毎日交互にMACとKFC、これをもう3回繰り返しました。

MACでは日本でもお馴染みビッグマックです。
これにポテトとコーラを加えて120ルーブル=約600円です。
他の食事を食べてもちょっと物価が高い感じです。

夕食でメインを食べてビール飲んでだいたい2500円ぐらい・・
とはいっても安いところがどれぐらいかは?です。
ホテル内のレストランか日本料理屋、隣のスーパーの2Fのカフェぐらいにしか行ってません。

さて週末は休みが貰えそうです。
どうしますかね・
Posted at 2007/10/19 17:55:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2007年10月17日 イイね!

ロシア海外出張 ディナー編

ロシア海外出張 ディナー編えー、今日は元請のGeneral Managerにディナーに連れていってもらいました。

ホテルからずーっと一本道ですが、サンクトペテルブルグの街はすごい渋滞です。
ちなみにクルマはトヨタ車とオペルやルノーあたりの小型車が多いです。
ベンツやBMW、ポルシェも走ってます。
やはし欧州車が多いですね。
ぁ、日本から持ってきたと思われる右ハンドル&バンパーの切り欠きが日本のナンバーのサイズになっててバンパーにこちらのナンバーを付けてる2代目カリーナEDがいました。
日本で売れない大中古車はこうして海外で人生を全うするのね!

で、黒の鷹目のGDBが走ってました。デカっ羽根だったんでSTiなのか?
もしかして日本でパクられたクルマ?

道路の両脇に欧州風の町並みが並びます。
画像のような大聖堂や美術館や銅像などが建ち並んでいます。
なかなか日本では見ることのできない風景です。

で、ディナーです。
サンクトペテルブルグではかなり高級なお店のようです。
席はショーステージの真ん前の18番席。特等席です。
お誘いいただいた方はこちらでの生活が長く、ロシア語も堪能で
接待交際費も大判振る舞いのようです。(謎)

まずはなんたらというロシアのビールで乾杯。
そして前菜に特上のキャビアです。(汗)
ちなみにおいらは今までキャビアは食べたことありませんがナニか?
で、めっちゃ美味しいです♪ ご満悦~♪
次にビーフストロガノフです。これも美味しいです。

次々にロシアの料理が出てきてどれも美味しいです。
ほっぺたが落ちるとはこのことか?(笑)

でワインを頂きます。
このワイン、日本円にして12000円ぐらいの模様・・
普段、ワインってほとんど飲まないんですが、これも美味しいです。
だって種類とか名前とかわかりませんから・・

ステージではロシア人のおねいちゃんのショーが始まります。
ぁ、けしてエロいやつではないですよ!(笑)
ロシアのおねいちゃんってみんなキレイでスタイルいいんだよね!(ヲヤジモード)

で最後に40度のウォッカで乾杯!(汗)

最後に思いました。あれでいったい幾らなんだろ?
特等席で1.2諭吉のワインを3本、めちゃウマの料理、ショー付。
ま、自費で行くことはありませんな。(笑)

そんなわけで部屋に戻ったら酔っぱで泥のように寝てしまいました。
Posted at 2007/10/17 13:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記

プロフィール

「ホテル到着。疲れた〜。」
何シテル?   07/21 20:02
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 456
7 89101112 13
1415 16 1718 1920
21 222324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation