• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

ロシア海外出張 滞在編

えー、ロシアはサンクトペテルブルグにやってきて3日目です。

朝は7時15分にホテル発・・
ちなみにまだ真っ暗です。日が昇ってくるのは8時半ぐらい。
そして相変わらずめちゃ寒いです。
とはいっても名古屋の12月下旬ぐらいかな?
ずっと曇っています。

工場までは5人で元請けの運転手さんの送迎つきです。
しかし、ここ、めっちゃ道路が汚れてます。みんな雪道を走ったあとの泥だらけのようなクルマばかり・・
ちなみに明るいサンクトペテルブルグの街を見ることがないのでよぉわかりません。
とりあえず近所にスーパーを確保はしました。
もちろん買い物のお品書きはビールで。(汗)

仕事場は元請けさんの現場事務所の会議室を借りてます。
ちなみにホテルではネットがつなげないのでココでつないでカキコ。

仕事はまぁ、日程自体が余裕なのでのんびりとこなしています。
お昼ご飯は社員食堂は入れないので日替わりでMACとKFCです。
昨日のMACのバーガーはちいちゃかったな!(汗)
今日はKFC。こっちはまずます。


昨夜の夕ご飯はホテル内のレストランで食べたけど今夜は元請けさんが招待してくれるそうです。

現在、こちらはお昼。
日本との時差は-5時間です。
まぁ、どうせおいらに時差はカンケーないけどね!
普段が生活はちゃめちゃだから・・(死)
Posted at 2007/10/16 17:37:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2007年10月14日 イイね!

ロシア海外出張 機内~到着編

さて約1時間遅れでセントレアを出発です。

機材はエアバスA340-300

がっ! ボロイです・(汗)

フィンランド航空のWebページで見たシートと全然違います。
なんだか電車のシートみたい。

いちおうフルリクライニングはしますが、形がイビツなのでぐっすり寝れません。
映画もタレ流しでオンデマンドではなくイマイチです。
どうやら旧機材の模様・・

ま、ベッドになるだけマシか・

で昼ご飯を食べたらソッコーでくたばります。
昨夜寝たのが遅かったので・

で、気付くと北極海沿岸を飛行中の模様・
ふたたぶ眠りにつき、照明で目が覚めます。
朝ご飯の配給が始まり
出張先のサンクトペテルブルグ上空を通過し、
フィンランドのヘルシンキ、ヴァンダー空港に到着です。
ちなみにここフィンランドは
ムーミンゆかりの地だそうです。
ムーミンのイラストの飛行機が飛んでたりします。

到着時間は30分遅れです。30分の回復運転か?(汗)

すでにヘルシンキからサンクトペテルブルグへ行くフライトの搭乗は始まってます。
急いで乗り継ぎます。
なんだか飛行機はちっちゃい見たことないやつです。
機内は観光バスのような狭さ・・

そしてまたもや・・
このフライトもビジネスクラスなんですが、
シートがエコノミーと同じものです!

飛び立つと機内食でハンバーガーが配給されます。
ちなみにエコノミーはなしらしい。
エコノミーとビジネスの違いは優先搭乗、降機とこの日本円にして数百円と思われるバーガーセットのみ・・

で、55分のフライトののち、ロシアのサンクトペテルブルグに到着です。
入国、税関は特に問題なく通過。
がっ、一緒に行った人がロストバゲージ!? どうやらヘルシンキの空港でどこかに行ってしまった模様・・(汗)

バゲージクレームを出してお迎えのクルマでホテルに向かいます。
クルマで10分ぐらいで到着。
Park Innっていうめちゃくちゃデカイホテルです。

チェックインして部屋に向かいますが、まるでホテル内が迷路です。
歩くこと数分、部屋にたどり着きます。

部屋自体は広いですが、シングルのベッドが2つ。ベッドはうちとかわらんぞ・・
おまけにネットは無線があるようですが、有料の模様・

みんなで夕ご飯食べてパタンキューです。

てなわけでロシア渡航編でした。
Posted at 2007/10/15 18:03:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2007年10月14日 イイね!

毎度恒例の海外出張移動編

さて、今日はロシア海外出張へ出発です。

昨日は夜中1時半ぐらいから準備始めて寝たのは3時。
ちょっと眠いっす。

準備してる中、海外の電源アダプタがどこにあるかわからず、しょうがないのでセントレアで購入です。

眠い目をこすり7時半に起床。
7時45分に家を出ます。普段とかわんねーな・(汗)

駅まで重いトランクケースをひきずり、JR1区間、空港バスと乗り継ぎ、セントレアにやってきました。

まずは重たい荷物とオサラバしたいので早々にチェックイン。
ビジネスクラスなのに空いてるエコノミー並に列が並んでます。

搭乗手続き後、US$に換金し、電源アダプタを購入。
出国手続きをして今はJALサクララウンジでくつろぎ中。

が、いきなりドラマが・・

到着便が遅れてるため出発が1時間ほど遅れる模様・
乗り継ぎには間に合いません。
ま、どうにかしてくれるらしいです。

ヘルシンキまでの11時間のフライトです。
海外出張のナニがイヤって長時間飛行機に乗ってることです。
まー今回はビジネスクラスなのが救いです。

てなわけで中部国際空港からのカキコでした。
Posted at 2007/10/14 10:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2007年10月13日 イイね!

またまた出張

えー、昨日は夜11時ぐらいに九州から帰宅しました。

毎日午前様の出張も終わり、今日は昼過ぎまで爆睡。
明日からロシアに出張なので冬の防寒着や作業服を買ったり、お客さんとこに行ったりで1日暮れてしまいました。

で、今帰宅です。

もちろんロシア海外出張の支度はまだ何もしてません。(乾笑)

ま、30分もあれば終わるけどね!

しかし静岡に2泊の出張、翌日九州に2週間出張、そして1日おいて海外出張ってどうよ?

ちなみに帰国は27日の予定ですが、数日後は中国は広州に出張が決まってます。(汗)
たぶん12,1月は海外出張はないと思うけど、2月には九州で作った機械がカナダに納入されるのでたぶん20日間ぐらいカナダ行きです。

ちなみにロシア行きは今日、航空券をもらってきました。
名古屋(セントレア)発ヘルシンキ経由サンクトペテルブルグです。
ま、10時間ちょいのフライトもビジネスクラスなのでちったぁマシです。

サンクトペテルブルグでの宿泊先は街中で賑やかなところらしいです。
しかしすでにあちらは朝は氷点下、そろそろ雪が降るらしい。

さてちょっと一服したら準備を始めますか!(死)
Posted at 2007/10/13 23:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2007年10月08日 イイね!

夜の従業員

夜の従業員えー、まだ九州は大分の出張先で毎日午前様です・

かれこれ10日過ぎました。
2台目の試運転も第一段階を過ぎ、個人的には峠を越えました。

ぁあ、1週間後にはロシアか・

さてこちらの工場で夜や土日になるとワンちゃんがやってきます。

お隣さんの部品商社さんで飼ってるらしいんですが、そこの会社が終業したり休みになると誰もいなくなるので
土日も夜も関係なく電気のついてる
まあ、狂ったようにしごとしてるっつうことです。

うちらのお邪魔してる工場にやってきます。

工場内をうろうろしたりお菓子をもらったり、寝っ転がったり、なかなかほのぼのしいワンちゃんです。

ぁ、一匹野良犬もやってきますが、工場の中には入ってきません。

みんなに遊んでもらって眉毛を書かれたり、なかなか喜んでるようです。

夜になると出勤してきます。(笑)

さてようやく暗闇に明かりが差して来た感じです。
Posted at 2007/10/08 01:14:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国内出張 | 日記

プロフィール

「タイ海外出張、最終日。無事帰国出来るかなあ?」
何シテル?   07/24 10:15
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23 456
7 89101112 13
1415 16 1718 1920
21 222324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation