• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

今日は大雨@北海道の旅

さて、昨夜は早いうちに撃沈し、今日は元気です。(謎)

前回来たときは・・
朝まで呑みだったらからなあ・(爆)

朝方は・・
なんだか暴風雨です。(汗)

んなわけで9時ぐらいにホテルを出ます。

相変わらず、今日は雨です。おまけに風も強い。
サイアクな天気です。

とりあえず、GC8のDIYの予定ですが・場所が・・

んで、苫小牧でどっかのパチ屋とデパート?の共同立体駐車場があるとのことで、そこで雨風をしのぎます。(風はしのいでないか・)

メニューは・・
バキュームホース類のシリコン化・
ほんとはもっと濃いぃDIYの予定でしたが、部材(資金?)が伴わずホースのみ・・

と、その前に・・
サブメニュー?の
APEXi POWER FC体験走行♪です。(謎)

おいらのクルマに現在ついているPOWER FCを外して持ってきたので・・
こちらのお友達のGC8に装着して試走してもらいます。
とりあえず、データを初期化し(エアフロとか燃圧とか違うので)吊しデータで走行。

でもまぁ、外はヘビーウェット・
あんまり踏めません。
でも低速からのトルク感やブーストの立ち上がりの良さは体感した模様・

で、次は燃調と点火時期マップだけをおいらの使ってるデータに変更・
ま、クルマの仕様はタービンがVF30かVF28かの違いだけで等長マニと赤鼻とか似てるので、大きくは外してないでしょう。
A/F計が無いので燃調はいじれません・・

同じく雨なので感覚は同じ感じ・
ま、踏めないのでこんなもんでしょう。
それでもMAXブーストをいろいろい変更ブーストアップ仕様を体感してもらいます。

んだが、たまーにエンジンチェックランプが点灯。
エアフロかインジェクタがサチってますね・・
やっぱキホン的に純正では容量不足ですかね・
なのでうちの子はRポン+調整レギュで燃圧アップ、エアフロ交換してるのですが・

で、立体駐車場に戻り・・
ECUはとりあえず元に戻します。(ぁ、戻したのも吊しだけどチューンECUです)

あとは・・
バキュームホース類をシリコン化とのことでサクサクっと作業。
まぁ、こんなんはチョロイですかね。
インタークーラの出口のホースも蒼いのに交換。

多少の追加材料を購入しにホームセンタでちょびっと買い物し、ラーメン屋で昼ご飯。

醤油ラーメン大盛り+ご飯を頼んだら・・
思ったより量が多くて苦しい・(汗)

オナカいっぱいになったところで、とりあえず雨の中、支笏湖のほうにドライブ・・
しかし、道路がどこまでも真っ直ぐです。
アメリカの郊外のようです。
雨なので普通に走るだけです。

こんなん速度取り締まりやられたらあっという間に捕まりそうです・・

そんなで午後3時にはホテルに戻り・・
夜に備えて?一時解散・・(謎)
Posted at 2011/04/24 22:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会? | 日記
2011年04月22日 イイね!

タダ飛行機で行く北の国、呑んだくれ編

タダ飛行機で行く北の国、呑んだくれ編ちゅうわけで、しばしの時間のあと、某方と合流。

ホテルでドリンク1杯タダ券をもらったのでホテル内の居酒屋で軽ーく一杯♪
一泊3600円でロビーでコーヒー飲み放題、到着時ドリンクサービス(アルコール含む)とはなかなかですね♪

んなわけで、タダビールをもらい、軽くつまんで外へ・・

ネットで調べてよさそうな店があったものの、満席・・
まだ7時前なのに・・


しょうがないので千歳の繁華街をウロウロします。
グルメ?マップをみながらよさそうな店をみつけ入ります。
入って誰も居なかったらどうしよう?と不安にかられますが、普通に居たので安心♪

途中の店は客が1人も居なくてパスしました・
繁盛する時間帯に客が1人も居ない店って、入るのになんか抵抗ありますよね?(笑)

んなわけでメインの呑みスタート♪
この店、なんだか有名人も良く来るようでサイン色紙がいっぱい・

ま、クルマヲタクが2人集まればクルマの話しかありません・(汗)
とりあえず、生中何杯呑んだかなあ? 覚えてない・(爆)

そんなで3時間は居たかなあ?
お互い昨夜は寝不足なので大人しく?途中、コンビニで買い出しをし、ホテルに戻ります。

結局部屋呑みも12時すぎにお疲れモード・・
自分の部屋に戻って泥のように眠ります。

とりあえず1日目終了・

Posted at 2011/04/24 21:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会? | 日記
2011年04月22日 イイね!

タダ飛行機で行く北の国、移動編

タダ飛行機で行く北の国、移動編さて、今日から
飛行機代タダで行く北海の幸で呑んだくれる旅
です。(謎)

せっかく貯まったJALマイル、有効に使わないと・



ちゅうわけで、今日のフライトは午後の便JAL3111便です。

普通に起きて、ちょいとインプレッサで買い物にお出かけ。
その後、謎パーツを取り外し・・

で、渡したいCDがあるので焼こうとしたら・・
なぜかDVDドライブが読み込まず・・
1度しか使ってないのに・(汗)

ちゅうわけで・・
いつものモータースにお邪魔してパソコン借りてコピー・
コーヒー呑んでウダウダしてなにげに空港バスの時間を確認したら・
最寄りの駅のJRの時間寸前ではないか・・
もう間に合いません・(爆)

飛行機の時間は余裕なんですが、空港バスが・・
で、モータースの社長をドライブにお誘い・(笑)
空港まで送ってくれることに♪
ま、国内線だし新幹線に乗るようなもんだけど・

フライトは14時過ぎなので12時半にうちに御願い・・
家に戻ってしばしのんびり・(爆)

で、定刻にお迎え参上♪
通り慣れた空港への道・・
有料道路を走り・・
バスで30分かかるところを15分で到着!(汗)

で、とりあえず荷物を預けて身軽になります・
小腹も空いたことだし、4Fでラーメンを頂きます。
やっぱ、こういうとこは高いね・・

んで、搭乗までちょっと時間あるのでいつものようにラウンジでビール。
セントレアはビールも呑み放題なのよね♪

2杯ほど頂いて良い気分(笑)でセキュリティを抜け搭乗口へ。
北の国へのお土産を買い込み、すぐ搭乗。
国際線みたいに待ち時間ないのが楽ね。

20日ぶりの飛行機搭乗です・(謎)
前回は中国からの海外出張帰国です。

今日の飛行機は・・
新幹線みたいに小さなボーイング737-800
この機材・・JEX運行なのですが・・クラスJがありません・・

狭い普通席に座ります。
ぉお、シートがレカロ製です。
ベルトはなんだか聞いたことない普通の・・
大昔、キャセイパシフィック航空に乗ったとき、エアバスA330の
シートベルトがサベルト製でした・
レーシングハーネスでおなじみ♪ うちの子にも付いてます。

んなわけでセントレアを飛び立ち、北の地へ・・
一時間半程度のフライトなのでまぁ、飛んだうちに入らないか・
外は見渡す限り雲・
途中、コーラを頂き、しばし夢の中・
国内線はアルコールは無いのよ・
気がついたら着陸15分前でした。
ぁあ、楽なフライトでええな♪

で無事着陸。
寒いです。メタメタ寒いです。地元では真冬並の寒さです。
もう4月だよ・・
気温5度、雨。雪が降りそうなイキオイです・・

北の方はまだ仕事中なので今回は自力で(謎)根城に向かいます。
今回も根城は千歳です。
JRで2区間乗って小雨降る中、歩いてホテルに・・
まぁ、5分ぐらいでしょうか。

今回は普通のビジネスホテル。さっさとチェックイン。
するとなんか隣にパイロットらしきヲッサン2人が・・
エレベータ乗ったときにチラっと見るとどうもJALのパイロットの模様・

うーむ、千歳にはJALホテルあるのにJALのパイロットはJALホテル泊まらないのかい?
たしかにココ、安いけど・

んなで、とりあえず千歳に到着し、待ち人来たるのを待ってます・・
さて今夜は呑んだくれるかな♪(爆)
Posted at 2011/04/22 17:26:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会? | 日記
2011年04月15日 イイね!

洗車

洗車すっかり、春の陽気で毎朝、朝寝坊の怠慢管理人KENです。

うちは・・
自宅兼事務所なので通勤はないし、定時もなにもないのさ・
ボーナスも無いけど・(汗)

んなわけで・・
今日は1週間ぶりに壱号機乗車・


以前からワイパーの拭き取りが悪かったのでホームセンタで購入し、Pで交換。
帰りにいつものモータースに寄って?コーヒー頂いて・・

天気もいいので、何ヶ月ぶりかに洗車しました・
うちに洗車環境ないのでいつもココで洗車させてもらってます・

砂埃だらけでザラザラ&灰色化してたのがピカピカのシルバーになりました♪

ホイールもキレイに洗ってゴールドが輝いてます。

さ、今日は夕方から雨らしい・(爆)


今日は夕方から仕事仲間の方と居酒屋予定・
ガッツリ、呑んだくれるぜ♪
これからビールの美味しい季節だね♪


Posted at 2011/04/15 13:06:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年04月09日 イイね!

飛行機代タダで行く北海道の旅?

飛行機代タダで行く北海道の旅?気候もすっかり春で気持ちいい季節ですね。
ぁあ、バイク乗りたい病が・・(謎)

東北大地震で被災された皆様は、今が踏ん張りどころかと思いますが1日も早い復興、笑顔が戻ることをお祈りいたします。

ビミョーな自粛モードも景気後退をあおりますので、しっかり働いてカネ使って経済活動に参加したいと思います。


なので・・
今月はまた
飛行機代タダで北海道、呑んだくれの旅
を敢行しようと思います。(謎)
こう書くとなんだか胡散臭いように聞こえますが、要はJAL金カードでたまったマイルで北海道に住むインプレッサ仲間等と居酒屋で呑んだくれ&ちょっとドライブなだけです・
海外ばっか行ってると国内は旅行気分ってわけでもないので・・

JALのマイル、一旦ほとんど使い切ってからまた17000,マイル程度までたまりました。

エアラインマイルにかかわらずいろんなポイントの価値・・
100円で1ポイント=1円と言われています。

おいらは・・ポイントカードとか無頓着なのですが・・
海外出張が多いこともあり、エアラインマイルはそれなりに貯まっていきます。
飛行機乗るのはほとんど仕事。それも国際線がほとんどなので、非常に美味しいのです。

一時は南アフリカやロシアへのビジネスクラスフライトで7万マイル以上ありましたが、電子辞書やヘッドホンに交換したりクーポン化したりビジネスクラスにアップグレードしたり特典航空券に交換したりしてほとんど使い切ってしまいました。

で、先回の北海道の旅以降、JAL金カードで丘マイルが貯まり・・
最近、海外出張少なかったし、JAL乗せて暮れないので・・
でも国内出張の宿泊費や交通費など他人のカネでマイルゲトー♪

北海道往復の特典無料航空券を
11000マイルでゲトー♪

オカネにして11000円相当なんですが、実際は普通には北海道へのフライトの片道にもなりません・・

そういう点ではエアラインマイレージは特典無料航空券への交換がイチバンオトクなんですな♪
ANAは7800マイル程度しか貯まってないですが・・
デルタ航空は5万マイル近くあるので、有効的に使いたいとこですかね。

今回はホテル代までマイルでまかなえないので・・
先回のJALホテルではなく、繁華街近くのビジネスホテルを根城にする予定・・

そんなわけで4/22~4/25は北海道に行ってきます♪
Posted at 2011/04/09 22:49:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会? | 日記

プロフィール

「@お水汲み当番(30A→20A) まぁ予備機なのでボチボチと。メイン機は第8世代i7-8750Hで32GBです。」
何シテル?   10/23 23:55
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3456 78 9
1011121314 1516
1718192021 22 23
24 252627 282930

リンク・クリップ

GC8 運転席ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 23:17:27
[スバル インプレッサハードトップセダン]スバル(純正) タイベル一式純正品番覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 13:08:48
シートベルトワーニング(警告音)解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 13:12:02

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation