• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

居酒屋

居酒屋さて、今週も出張です。

お隣の岐阜県可児市です。

仕事は・・まぁ世間並みに終わり・・

今日は相棒が居るので夕ご飯から呑んだくれです。
先週も来たのですが・・
1人だったので中華料理屋でした。

今日は、その隣(笑)の居酒屋♪


お互い1人社長の仕事柄・・
仕事の愚痴jなどなど毒吐きまくりで3時間ノンストップ♪

おいらは生中5杯ぐらい呑んだかなあ?
この居酒屋・・生大が無いって言うんだよ・・

酔っぱで覚えてない・・


で、コンビニ寄って宿に帰ってきました。

画像は部屋での図。
まだ呑むんかい!(激爆)

いいかげん撃沈だ・・

明日午後には帰宅します。
Posted at 2012/01/22 21:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国内出張 | 日記
2012年01月16日 イイね!

リベンジ

リベンジ










というわけで・・

まぁ、不測の事態に備え、仕事で困らないよう・・
先回、返品したのと似たようなノートPCをゲトーしました。

DELL Mobile Workstation Precision M4300

Core2Duo T7500 2.2GHz 4MB Cache FSB800MHz
INTEL PM965 Chipset
2GB DDR2-667
160GB HDD
1920*1200 WUXGAモニタ
VGA:Geforce FX360M 256MB
DVD +/-RW
W-LAN & Bluetooth

なんてスペックです。
22100円也。

まぁ、今までのは生き返ったのでクリーンにXP Proをインストールしようと思います。

正直、仕事でストレスなく使えて画面が広ければなんでもいいんです。
どうせ現場持ち出し中心になるので中古でおけ!

今のがLatitudeなのでその上のPrecisionシリーズのモバイルワークステーションにしようと・・
(中古だし、広大画面&ハイスペックVGAは外せないとこ)
今の前も昔のモバイルワークステーションだったんですけどね・・

世代一つ新しいのでボチボチ環境作りして今のと入れ替えてもいいですし・・

で、昨日今日とまた岐阜にお泊まり出張・・

仕事が早く終わったのでホテルにチェックインして前回同様、ホテルのすぐ近くの中華料理屋で
ラーメン&ギョーザ@生大付きを食べたら・・

眠くなっちゃって午後8時にお眠・・(笑)
夜の12時に目が覚めて寝れない・・(爆)


今日の仕事は午前中に終わって午後から某自動車大手T社で打ち合わせ・・
帰りにいつものモータースに寄って帰宅しましたとさ・

ぁ、そうそう家に帰る間際・・

スポーツブルーでサイドいっぱいにバカでかいSWRTロゴのワークスレプリカ?ゴミ収集車、みた!
突然の出現なので画像納めれず・・

インプレッサで行ったんですが・・
往き帰りの高速・・RAクロスのおかげで巡航がストレスです・・(謎)
おまけに先日、不意の飛び出しを避けるためのフルブレーキングで歯ぎしりブレーキ・・
スタッドレスにフラットスポットが出来てしまい、高速走行がすごい騒音です・・

さ、今度の週末も出張です・・

昨晩そんな感じだったので一眠りしてから仕事しようと思います・・

では・・おやすみなさい。(笑)

※ ヲクに出してるBBSが売れません。(汗)
  BBS RGⅡ 885じゃないよ、ホンモノBBSです。(謎)
    F8J+45 & DNA S-drive 235/45-17
    R9J+40 & POTENZA GⅢ 265/40-17
    PCD 114.3 ハブ径 φ60
    トヨタ車向け。ガリキズ無し8Jはダスト付着多し。画像のもの

  誰か欲しい人・・安価で譲ります・・





Posted at 2012/01/16 16:38:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年01月07日 イイね!

なんてこった・・

えー、ヲクで落としたノートPC、今日の午前中に配達されました。

落札から24時間かかってません。(笑)

さっそく開封し、電源オン。
まずはBIOSで仕様の確認。

がっ!
LCD DISPLAYがWSXGA+(1680*1050)になってます!
Windows XPを起動しても最大解像度はWSXGA+。
ダメじゃん!

オークションの説明ではWUXGA(1920*1200)になってたから落札したんですけど・・

WUXGAは譲れない条件なので、出品者にその旨を連絡。
ま、当然ですが返品&返金に応じていただけました。

WUXGA(1920*1200)がHD+(1920*1080)ならまだ許せる範囲だけど、
WSXGA+(1680*1050)になっちゃうのはちょっと・・
外部モニタ(WUXGA)との関係もありますし・・

STORE出品でない業者さんのようで、落札後すぐにほとんど同じものが出品されてました。
まぁ、リースアップか倒産品をかき集めて出品してるんでしょう。
オークション画像も全く同じで使い回しのようでした。

オークション画像を見る限りタククバーの大きさの感じから画像はWUXGAのようでしたが、現物をしっかりチェックしていなかったのでしょう。
WUXGAに慣れた人でないとWSXGA+との差はパッと見、わからんでしょうし。

そんなこんなでPC更新はお倉入り・・

しょうがないのでとりあえず写らなくなったPCを分解。
すると・・

モニタのケーブルコネクタがマザーボードから外れていました・(汗)


ちゃんと嵌めると普通に復活しました。
ちょっと前にPCカードスロットの修理を自分でやったので、そのとき外して、ちゃんと嵌め戻してなく、持ち運び中に外れてしまったのでしょうか?

というわけで、振り出しに戻りました。(笑)

でも同じぐらいのスペックのートPCを不測の事態に備えて持っておいたほうがいいのかもしれませんね。
Posted at 2012/01/07 17:06:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノートPC | 日記
2012年01月06日 イイね!

あけまして壱号機昇天(謎)

遅くなりましたが、明けました。(笑)
今年もよろしくお願いします。

さて、新年早々・・
壱号機が昇天しました・(沈)

昨日、今日と現場に行ってたのですが、今日の朝、現場で・・
メインで使ってるノートPCの画面が写らなくなりました・・
はい、ノートPCの壱号機が昇天しました。(汗)

クルマの壱号機(インプレッサ)は相変わらず元気ですよ♪

昨日は問題なく動いていたのですが・・
家では27インチの外部モニタ使ってるので家でどうだったかは?です。

最初は昨日使ったマルチディスプレイの設定関係かと思いましたが、リブートしてもXPブート前のBIOSレベルでも写らない・・
明るい照明の下で見てもバックライト無しで表示してる気配もない。
パネル自体かドライブ回路が死亡?
外部モニタ繋ぐと普通に写るし。
今も壊れたノートPCに27インチモニタつないでカキコです。

現場は家から20分程度と近いので、とりあえず帰宅して外部モニタ繋ぐと写るので必要なデータをブッコ抜き、枕トップにコピーして現場に戻りましたとさ・

仕事はまぁ画面が狭くて使いにくいだけで問題なくこなせました。

さ、壊れたノート、どうしましょ?
12.1インチWXGAのPCじゃ画面が狭くてやっちゃおれません。
となると直すか買うか・・
仕事が切羽詰まってるので待ったなしです。

新品でおいらの要求するスペックは、10諭吉は下りません。
いろいろカネの要り用が多く、今そこまでの出費はツライのです。
DELLのオンラインでも1週間ほど納期かかります。
ましてやNECとか富士通とかSONYとかのコンシューマ向けのPCなんてイヤです。

昼の休憩時間にヲクを漁ると・・
とりあえず、ええのを見つけました。
今のやつの1世代後のモデルでモバイルワークステーション版です。
DELL Precision M4300
Core2Duo T7250 2GHz
WUXGA(1920×1200)15.4インチ
です。
まぁ、他のスペックは・・壊れたのとニコイチすればいいのでなんでもええ・・

これなら、今のと同じシリーズなのでドッキングステーションやらドライブやら互換ありです。

2諭吉弱入札アリ、残り5日のがありましたが・・
来週の現場が控えてるので5日も待ってはおれません。
ちょっと高いですが、同じスペックで3諭吉弱・・

ソッコーで即決ポチ。
するとすぐに連絡が・・
すぐに
いつもニコニコ金カード決済(謎)

すると、夕方には発送完了と・
明日、午前中に届きそうです・・
落札から商品到着まで24時間かかりません。(笑)

明日は現場は無いのでセッアップですかね。

壊れたのはヒマを見てニコイチしてサブ機にするかな・・

でもでも・・
PC詳しくわかんないけど・・

壊れたPCはチップセットがPM945でCore2Duo T7200(FSB633MHz)でグラフィックがnVIDIA Quadro NVS110M。
新しい?中古PC(笑)はPM965でCore2Duo T7250(FSB800MHz)でグラフィックがnVIDIA Quadro FX360M。(というらしい)

元のHDDを新しいほうのPCに差し替えてそのままブート出来ませんかねえ?
ブート出来ればチップセットドライバとグラフィックドライバを更新すればそのまま使えそうな気が・
他はほとんど同じ仕様・・
いっぱいソフトが入ってるので、インストールするのが面倒なので、楽したいと・
ぁ、OSはWindows XP Professionalです。
専門ソフトの関係でXPから離れられません・
Office系だけで済む業界じゃないので・・

とりあえず、やってみようとは思いますが・・

詳しいヒト、HELP ME !
Posted at 2012/01/06 20:15:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ノートPC | 日記

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12345 6 7
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation