• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2021年06月25日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編7日目

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編7日目今日の部屋からの眺め。
なんも変わらんがな!ww
湖畔を散歩する人がうらやましいwww

さて隔離生活も1週間が過ぎました。
先発隊は明日開放です。



とにかく部屋から出てない。部屋のドアを開けるのは1日6回。
食事の受取と空の搬出、ゴミ出し等だけ。
でも普段が似たような生活なのでさほど苦ではないな。

さて今日の食事。
某氏からツッコミがありましたが、ほんと1日これしかネタが無いのよ。
ヒコーキ乗ってる時も機内食ぐらいしかネタが無いのと同じ。
つかヲラはエコノミーだと機内食も喰わずに寝てるのでほんとネタがないw

朝ご飯。
パンに玉子焼き、ハム、ウインナー、サラダ。
朝からスイカ?w

喰って寝るw

お昼。
チャーハン。パサパサ。
えびふりゃーw プリプリして美味しい。
冷や奴。しょうゆがないんですけど!ww
デザートのメロンが美味しかった。


14時ぐらいにフロントからいつもの体温確認のねいちゃんから電話がかかってきて、
英語でまくしたてられてナニ言ってるかさっぱわからんがったw
文字にされればなんとなくわかるんだがヒアリングはダメダメ。
「NO ENGLISH!」
って言ったら
「ちょっと待って!」と言って電話切られたw
その後音沙汰無しで置き手紙も部屋に来訪もなし。

なんか今朝、アンケートみたいな紙をご飯と一緒に渡されたけど
無視したからかなあ?

以後無反応なので放置プレイw


夕ご飯
韓国風焼肉定食?
肉が落第。固くてガリガリす。
野菜スティック付き。
味噌汁が美味しかった。白味噌だったけど。
デザートはシュークリームとバナナ。


食後はビール! こちらに来て2本目です。
昨晩、ルームサービスとったんですが、全く冷えてなかったので
冷蔵庫で熟成させましたww
キンキンに冷えて美味しい♪

部屋に冷蔵庫あってよかった。
イギリス行ったときは部屋に冷蔵庫無くて、街のコンビニやスーパーでも冷やして売ってるとこ少なくて・・

SAPPOROってなてるけどこっちで作ってるんでしょうね。
横の文字に
SAPPORO BREWERIES LTD.TOKYO
て書いてあるのでサッポロビールには間違いなさそうですが。
他はベトナム語なのでわからんw


娑婆に出る日まであと14日。
(宇宙戦艦ヤマト風)
Posted at 2021/06/25 21:06:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2021年06月24日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編6日目

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編6日目中身のない隔離ブログですww

昨日はたくさんのコメントありがとうございました。

昨夜もYouTube見て朝方に寝落ち。
朝方に寝るのは日本でも変わらんかww



こちらに来た頃はピーカンで昼間40℃とかだったんですが、
最近は曇りや雨。先日は激しい雷雨でした。

それでもまだ暑いんですけどね。
外の空気吸いにベランダに出てもムッとした暑さです。

マンネリの食事報告。
朝ご飯。
ビーフンに小籠包。
台湾風ですね。
昔、台湾によく行ってたので台湾B級中華が懐かしいです。
朝は必ず、牛乳とコーヒーが付きます。

喰ってるうちに体温報告の電話が鳴ります。
やっぱりテキトーにスリー、シックス、セブンw
一度も体温、実際に測ってませんww

そして寝落ち。一度も起きることなく昼ご飯ノックw
メニューはなんていえばいいんだろう?
しめじ汁が美味しかったww

午後からはちょっと仕事。
普段も家で仕事なんだけど請負なのでテレワークでもないので
好きな時間に仕事です。アウトプットが出れば時間自由です。

眠くなって夕寝。
体温確認の電話がないなあと思ってたら17時過ぎにありました。
そして夕ご飯。今日は忘れずにパシャリ。
酢豚定食?って感じ。
右上のお菓子は・・スマイルくん?w
小学生の頃に流行ったなぁww
甘いクリームのお菓子でした。

んで・・
やっぱりアイス喰いたくなったのでルームサービス。
サッポロビール2本頼んだった!
ソッコー持ってきてくれたけど全く冷えてない。冷蔵庫に入れときました。
アイスは前回と同じニュージーランドアイスクリームだけど
今回はクッキー&クリームにしたりました。

アイス喰ってご満悦♪

さて寝るかwww



Posted at 2021/06/24 20:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2021年06月23日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編5日目

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編5日目ネタがなくマンネリ化してきましたw
寝るかメシ喰うか仕事するかネット見るかぐらいしかやることないんすよww

昨夜は未明まで激しい雷雨でドンジャラ五月蠅くて
たまりませんでした。
日中、めっさ暑いのでスコール如くアホみたいな降り方します。
対岸の高層ホテルの避雷針にバンバン、落雷して激しいです。


今日も寝たのは朝方。8時にドアノックされ朝ご飯。
スクランブルエッグが美味しかった。
右下のアヤシイ、フルーツは食べませんでした。

少し寝るも体温報告電話が鳴る。
やっぱりテキトーに報告。測ってませんww

そして寝落ち。
いきなり昼ご飯の時間。
スパゲティミートソースとチキン、春巻き、ポテトサラダでした。
ちょっとスパが固いなw
赤いドラゴンフルーツが血に染まった肉みたいでキショい。

午後からは日本とちょっとやりとりして仕事。
午後の体温報告の後、ちょっと夕寝。

ほんとあかんわ。部屋から1歩も出れず(正確には1歩だけ出れるw)喰っちゃ寝の毎日+運動不足。
まるで刑を待つ死刑囚のよう。
ぁあ、娑婆に出たいのうww

夕ご飯。
写真取り忘れて喰っちまいました。
韓国風焼肉定食でした。デザートはシュークリームとドリアン。
玉子スープが美味しかった。

3年前に3週間入院したときも個室でおんなじ感じでしたが、そのときは診察室に行ったり談話室に行ってコーヒー飲んだり、お見舞いの方が来たり、看護師さんとお喋りしたりwで今回ほどヒマって感じではなかったけど毎日粗食&寝るときを含め、下向き保持はしんどかったな。

この5日間、対面で人と喋ってないですww
日本とLINE電話はしてますが・

娑婆に出る日まであと16日。

(宇宙戦艦ヤマト風)


Posted at 2021/06/23 20:40:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2021年06月22日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編4日目

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編4日目隔離生活4日目になりました。

朝の窓風景。
ホテルによっては窓に鍵かけられて開けれないとかあるらしいけど
ここは制限なし。
窓開けてベランダに出れます。
外はめっさ暑いけどw


最近は最高気温40℃、最低気温も30℃超えww
でも部屋は冷房効いて快適よ♪

今日も朝食の配給ノックで起こされます。
朝食はベトナム名物フォーです。美味しいです。


サクっと喰って寝ます。
昨夜は寝れなくてYouTubeでイニD見てたww

途中、ルーティンの体温確認。
聞かれるだけなのでテキトーに答えときますwww

オールナイトだったのでよく寝れました。
気がついたら昼ごはんノック。
メニューは鮭定w 塩っ気が足らんな。この前のゆで卵の塩とっておけばよかった。
日本から持ってきた塩こしょうブッ掛けたりました。

午後は日本から設計資料が回ってきました。LINE電話で少しやりとりして
眠いのでまた寝ますww

いい加減、寝過ぎでカラダ痛い。
夕方に体温確認で起こされてやっと本格起きw
ちょびちょび仕事のデータを見ながら、アタマの中で設計構想を練ります。
最近、ソフト設計ばかりだったからハード設計て久しぶりだな。

夕ご飯。
ハンバーグ定食でした。ハンバーグがちょっと固い。
デザートにプリン付いてきました。


サクッと喰ってちょっとネット。
先日の成田-ハノイのJALマイルが加算されてました。
今回は特別便のエコノミーY運賃なので100%加算+JGCサファイアで
105%増しで4703マイル加算+搭乗ボーナス5000マイル加算されてました。
帰国便でも4703マイル貯まります。
平会員は2294マイル×往復しか貯まりませんw
このベトナム出張で14406マイル加算です。
これ、全部他人のカネww

JGCサファイアも一昨年のアメリカ出張で取ったようなもんだし。

秋のブラジルはカタール航空のビジネスクラスで往復30000マイル強加算予定。

過去にはすでに30万マイルぐらいはホカイドー行きやビジネスクラスアップグレードに使ってるかな。
たぶん正規運賃換算で100万円分以上は貰った勘定。
帰国便はビジネスクラスにアップグレードしたるかな!
2年前のJALでのアメリカ行きは全部プレエコからビジネスにしたりましたw

何もせんでもアホみたいに貯まるけど、このコロナ禍です。
今年は定例のホカイドーオフも行けてません。
ヲッサン用のGGコースでマイル期限が6年なのが救いです。

ANAにも11687マイルありますが、中途半端過ぎ。
なぜかスターアライアンスて乗ること少ないんですよね。
3年前のイギリス行きのマイルの期限が来るので楽天ポイントかEDYに替えるか。
こちらは普通に3年期限。

デルタは80000マイル弱あったけど、先日某GC乗りの方にホカイドー行きチケットを発券したので40000マイル弱。
デルタは期限なしで誰にでも使えるのですがJALやANAみたいにツブシが効きません。

そして過去通算でもらったデルタの約14万マイル(以前も某ヲタク夫婦にホカイドー旅発券しました)
コレ全部他人のカネwww

マイルをザクザク貯めるのにいろんなワザがあるらしいが、めんどくさいしよくわからんw
普通に生活して普通にカード使って普通に仕事して海外出張行って使い切れないぐらい貯まるから美味しいですよね♪
最近はコロナ禍で使い道に困るが・・

ぁあ、ホカイドー行きたいなw


Posted at 2021/06/22 21:23:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2021年06月21日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編3日目

ベトナム ハノイ 海外出張 隔離編3日目夕ご飯後の隔離ブログが日課になってきた
ベトナム ハノイで入国後ホテル隔離中のKENですw

画像は夜のホテル前の湖。
部屋の窓からはこれしか拝めませんww





昨日のブログと少しかぶりますが・
昨夜は夕ご飯の後、アイス喰いたくなってルームサービスとりました。
レセプションに電話して注文。
とりあえずビールとアイスw

ハーゲンダッツはいい値段だしStick?
よくわからんがったのでニュージーランドアイスにしました。
軽食類のルームサービスリストはこちら。
ゼロ2つとって2で割るとだいたいJPYです。

たぶん電話してから買いに行くんだろうけど、1時間ぐらいでドアノックされ、届きました。
脇の机の上におかれ、防護服フル装備のスタッフが離れてスタンバイ。
受取りのサインせよとのことらしい。支払いはチェックアウト時にカード。
サインしておやつゲットw

渡航前は毎日アイス喰ってたから、ひさしぶりw
JALは機内食後のデザートがハーゲンダッツはお決まりなのですが、爆睡して
機内食喰ってないので、4日ぶりです。
ビールはちょっと冷えが甘かった。冷蔵庫で冷やしてから呑めばよかった・・

さて今日も堕落した隔離生活。
8時、12時、18時のご飯と9時、16時の体温報告。

朝ご飯。
サンドイッチとサラダとゆで玉子。

喰ってすぐ寝るw
9時の体温測定で起こされるが、また寝るw

気がついたらお昼ご飯の配給ノックw
カルフォルニア巻きだww
唐揚げが冷たくて衣がガリガリ。
小籠包あったw

午後は日本とちょっとやりとりして少し仕事。
あとはベッドで寝転んでYouTube

そして夕ご飯。
なんか中身が入れ替わるだけでリピートしてる感じw
ご飯が温かいのが救いか。シュークリームついてきた。

ついてくるナプキンが
Vetnam Airlines

この隔離食、ベトナム航空の機内食作ってるとこで用意してるのかな?
箸の袋は日本語だけどね。
どうでもいいけど。

では、ごきげんようww




Posted at 2021/06/21 21:03:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@BuRa 奇遇ですね。うちも6年使ったノートPC、先日11にしました。第8世代なので基本そのままいけるはずなのに途中で何度も失敗。ググったらシステムファイル破損でなんたららしく回復させたら完了しました。」
何シテル?   09/30 22:47
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
131415 1617 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

[スバル インプレッサハードトップセダン]スバル(純正) タイベル一式純正品番覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 13:08:48
シートベルトワーニング(警告音)解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 13:12:02
[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation