• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2021年07月19日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 食事会編

ベトナム ハノイ 海外出張 食事会編昨夜はグロッキーで更新できませんでしたww

仕事はちょっと難題あったけど課題はなんとかクリア。
今日もさらに課題があります・・

帰国まであと5日。無事に終われることを期待したいすね。




本日の朝ご飯。
マーボー丼。
朝からちょっと重いけど15種のメニューを①から⑮まで順番にオーダーしてるので
こんな風に。

朝飯だからか味はちょっと薄め。

日本は猛暑らしいが、こちらはずっと前から猛暑です。
こちらハノイは中国寄りで大陸性気候なようで冬は10度ぐらいまで下がるようです。
緯度的には台湾とフィリピンの中間あたりのようです。
暑さのピークは5~6月のようで、最近は天気予報でも最高気温32~34℃ぐらいでピークの40℃に比べればマシなようです。

現場は25℃ぐらいに空調入ってますが、なんか暑い。
機械動いてるとこアップしたいですがさすがに公開型SNSでは不可ですね。
そんなでパソコンポチポチしてプログラム直して試運転。

仕事後はこちらの社長さん他(日本人)と会食。
なんか外国に居る感じがしませんねw
ロックダウンで営業自粛中ですが裏口入店闇営業なのはナイショw

2時間ほどワイワイしてホテルに戻って業務報告だけしてバタンキュー。
そんなわけで出勤前に昨日のブログを書いてます。

ぁ、ちなみに帰国便はJALのビジネスクラスらしい♪

ちょっと手抜きなブログでした・・
Posted at 2021/07/20 09:03:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月18日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 買い出し編

ベトナム ハノイ 海外出張 買い出し編さて今日は休日です。

昨夜はテレビでワイルドスピードEURO MISSIONを見てました。
ホテルでは1週間分の日本のテレビ放送が全録されてて
好きな時間に見れます。

某北の女史からワイスピ見てるとLINE入電。
ヲラもさっそく見ましたww
もう何度も見てるけど・

ここんとこ規則正しい生活なのか目覚まし無しでも
いつもの時間に目が覚めましたww

ちょっと二度寝して8時半ぐらいに朝食。
⑨かけうどん

部屋に戻ってさらに寝ますw

昼ぐらいからテレビ見たりYouTube見たりネットしたり。

夕方あたりからちょっと街を徘徊。

相変わらずカオスなバイクw

ロッテセンター

デパート入り口

エントランス

そのちょっと先のKim Maていう日本ストリートへ。
居酒屋とかいろいろあります。
今は規制中であんまり開いてませんが。

そこにある日本スーパーへ。
ちょっと小ぶりなスーパーって感じ。
品数は豊富です。日本のものがいっぱい売ってます。
お惣菜や弁当、肉、野菜とかも売ってます。

とりあえずこんだけゲットしました。
値段は・・弁当や生鮮食品以外は日本値段ですね。
いや日本より高いか。
やっとふりかけもゲット。もちろんアイスも。
そして推しの一番搾りもゲット。
このホテルに移って毎日呑んでるなw

お弁当は鮭弁。牛角のデリ弁の半値です。

食後は一番搾り♪

さてハノイ生活もあと1週間。
予定どおり帰国出来るかなあ?
Posted at 2021/07/18 21:58:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2021年07月17日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 コンビニ編

ベトナム ハノイ 海外出張 コンビニ編さぁ、今日から隔離明け!

これで堂々と娑婆の空気を吸えますw
暑くてムっとする空気だけどww

とりあえず朝は部屋食でなく朝食レストランで朝ご飯。
つかヲラしか居ません。
このホテルに今、何人泊まってるんだろう?

先日1人見かけて、相棒は別の1人を見たていってたし、今日ホテルに戻ったときに
1人チェックインしてた。

ちなみにこのホテル47室でツインもあるので60人ぐらいは泊まれるのかな?

そんな感じで朝食レストランもヒマそうなのでシェフは影でコソコソ、スマホw

今日の朝ご飯は⑧ベトナム名物フォー♪
強制隔離ホテルで喰ったフォー弁当より菜っ葉が多くて本場らしいです。



そして出勤。
問題だった溶断したヒューズも交換品を入手したので交換すると問題なく動作。
基板壊れてなくて良かった。
ロボットのセッティングも終わって順調順調♪
ちょっと足りない機能があったけど、まぁ考えてプログラム作ればおけ。

お昼は社員食堂でしたが、今日はいつもの牛乳がストロベリー味でした。

で、今日も健康的に定時退社。

今週のアタマは強制隔離明けで運動不足の極みで1日仕事するとヘトヘトでしたが
昨日今日あたりからそんなこともなく普段の堕落生活レベルに戻ってきましたw

さて、明日はお休み。でも宿題やらなきゃ。
そしてさっそく買い出し行ってきました。

ホテルから歩いて3分のところにサークルKがあります。
日本の旧サークルKとは関係ないようです。

さておやつとコーラとベトビールと念願のアイス購入。
これだけ買ってなんと168.000VND 840JPY 安っす!
これ日本で買うと2000円ぐらいしますよね。

レシートこれ。

ベトビール各種取りそろえ♪ だいたい1本70~80円w
でもコンビニは日本のビール売ってなかった。
バドとかハイネはありました。
これでミニバーの高いビール呑まなくていいですw

念願のアイス頂きまーす♪


そして夕ご飯。
ホテルのデリバリーで牛角の野菜炒め弁当。140.000VND 700JPY也

さぁ、明日は朝寝坊出来るなwww



Posted at 2021/07/17 21:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2021年07月16日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 PCR検査編

ベトナム ハノイ 海外出張 PCR検査編さて今日で1ケ月に渡る隔離生活が終わります。

画像はハノイで一番高層なLOTTE TOWER
ベトナムは韓国資本も結構入ってますね。

クルマもKIAとかHYUNDAIとか沢山走ってます。
後はTOYOTA,NISSAN,MADZA,MERCEDES,BMW,VW,FORD,あたり。
スバルは1台も見てないです。

よくわからんけどVINFASTっていうメーカーのクルマも走ってます。





朝飯は⑦納豆定食
目玉焼きとベーコンが美味しかった。


その後隔離最後のPCR検査受けてきました。
歩いてPCR検査会場へ。
屋外に机と椅子ならべて即席会場ですww

あちこちにこういう会場作ってるらしいです。
これも保険局のほうから検査する人が来てるようです。
日本はPCR検査て民間に丸投げですよね・

でもこのクソ暑いときに防護服なんてご苦労様です。

ちょっと待ったけど15分ぐらいで検査完了。
ケッコー、ホジホジしやがってめっさ痛かった・・

そしてホテルまで戻し、着替えて出勤。
ホテルの前の道路風景。バイクめっさ多いすww

今日は塗装ロボットの立ち上げをやる予定だったのですが、
電源基板の24Vラインのヒューズが飛んでいてセッティング出来ず。
お客様に手配してもらってます。20mmのガラス管ヒューズ1Aです。
それも2台のロボット、両方ともなんだよな~

工事屋がなんかやらかしたのか!と思ったけどロボットのティーチングベンダントで
異常履歴を見ると出荷のためのバラシの2/8にやらかしたらしい。
ヲラはこっちに来てからしか関わってないので日本に電話するも立ち会ってないからわからんとのこと。

設備は断熱処理とかで業者付きっきりでヲラはなんも出来ず。
回路の見直しとタッチパネルのコソ改とかやって定時で終了。
毎日定時で楽だわ~ww

夜はやっぱりデリバリーで
牛角の豚キムチ弁当 140.000VND 700JPY

ピリ辛で美味しかった♪
ヲラ、キムチ系はいけるけどわさび系はダメなんすよね。
なので寿司とか刺身とかわさび抜きでしww
キムチ系は以前はダメだったけど韓国に出張1ケ月いたら普通に食えるようになりましたww

強制隔離3週間、自己隔離1週間の長い隔離生活も今夜で終わりです。
明日は普通に娑婆に出れますがハノイ市はセミロックダウンで外食できないww

明後日日曜は休みたいとこだけどロボットの件で丸1日損したのでどうなることやら。
そして来週末には帰国。つか帰れるのか?w

とりあえず、明日は仕事終わったらコンビニにアイスと
甘いお菓子買いに行こうwww




Posted at 2021/07/16 21:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記
2021年07月15日 イイね!

ベトナム ハノイ 海外出張 デリバリー編

ベトナム ハノイ 海外出張 デリバリー編順調に業務続行中。

画像はホテルの部屋からの夕暮れ風景。

明日で自己隔離終了ですが、ハノイもコロナ包囲網で
外食が出来ません。



デリバリーとかコンビニはおけなので、来週はそれで過ごすか。
こちらのデリバリーは日本で流行のUber EatsみたいなのでCapitaってのがあります。
他にもGrabとかもありますが、相棒のお勧めはこれ。

日本でUber Eatsは頼んだことないですが(ってうちのあたりはイナカなのでサービスあるのか?)
聞くところによるとスマホアプリで完結。
スマホで注文すると

受付完了
配達に出発
指定場所に到着
会計確認

と都度メッセージが来るようです。

メニューも豊富でなかなか良さげです。

でも到着するとホテルの1Fまで行かないといかんし、面倒だなぁ・
ここ9Fなんです。

牛角とKOKOROってとこの弁当は部屋にメニューが置いてあってフロントに電話すれば
部屋まで持ってきてくれます。
ここのホテル、日本語おけなんですよ。

なのでまだスマホでデリはまだやってません。

定例の今日の朝食。
⑥牛そぼろ

美味しかった♪

お昼はいつものベト飯。画像なし。
味が薄いので塩こしょう持参ww

午後、床に引いてあったコンパネのつなぎ目につまずいて転倒ww
ちょっと負傷。直後は痛かったけどまぁ、たいしたことないかw


相棒は先日、機械調整で操作しても動くはずがカジって動かなかったので
手を出したらタガが外れて指を挟まれ負傷。

うちらは工業系なのでこういう現場での安全とかは気使ってるのであんまりケガとかはないのですが、
緩い現場に行くとこういうことも。
イッテーで済めばいいんですが、ヤるときは結構ヤバイ事故案件になることもしばしば。
特に機械製作中はカバーを付ける前だったりですし。
昨日も書いたけどほとんどがワンオフ製作ですしね。

今日も定時で終了。
家で仕事するときは定時時間なんてものはないので、なんか新鮮w
毎日8時から17時まで仕事。今回なんて3食定時に喰ってます。

そして明日で自己隔離終了なので朝からPCR検査らしい。
また○穴プレイかぁ・ww

夕ご飯は牛角の ねぎ塩豚カルビ弁当。
140.000VND 約700JPY

牛角だけあってまんま日本の味。
注文してから15分ぐらいで届きましたw

美味しく頂いて食後はベトビールw
これ、部屋のミニバーのやつです。35.000VND 約180JPY

最近、毎日呑んでるなぁww

ぁ、そうそう!
現在はベトナムからの日本入国は3日間の政府指定のホテルでの強制隔離が指示されてたんですが、
18日で解除になるようです。

なので、24日に帰国、25日朝に成田到着でレンタカー乗り捨てで愛知まで相棒と同乗で帰宅予定。

自宅隔離中は夏の荒稼ぎの設計仕事やらなきゃw

Posted at 2021/07/15 21:57:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 海外出張 | 日記

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation