• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月31日

つけめん・らーめん活龍

つけめん・らーめん活龍 ドロンジョが無性に食べたくなった。
ならば1択、天辺ダッシュカンパニー!
はいはい。


人気No.1 変わらぬ味わい、以前はムリ、嫌いだと言っていたのことを認めるw


19:48 空いてました。


タブレットだと落ち着いて注文出来てよい、慣れれば。


惹かれる…
宿題とする。


中盛350gとした。


そして、熱盛り。
前もって確認、伝えたにも関わらず、お約束の熱盛り忘れて、冷や冷や麺が先ず届いたが、とても無理なので、我慢はせずに、熱盛りにしてもらった。
つけ麺は、熱々のスープと冷たい麺だろ!と叱られそうだが、そうすると、スープが冷めて、脂と大量の節粉の入ったスープに生臭さを感じて、ギブる。

注文から約10分にてスープ着丼、麺が極太だからね、仕方なし。

肉を増したりしなかったので、派手さ不足w
だが、これで十分。


熱盛りなら、濃厚な生臭さを感じずに、コクと出汁出汁出汁節節節が味わえる。
極太でもっちりした麺は、風味も良く、食べ応え十分。スープのからみもバッチリ。
隠しでゆずが入っているため、ふと爽やかな香りを感じる場面もあり。


ざく切りチャーシューもしっかり入っている。
チャーシューは、ほろトロで、スープに負けることなく、濃い目の味わい。


準備された割スープで残り汁を味わい終了。

塩分過多、高脂質、高コレステロール、絶対にダメなんだろうが、美味しいものは脂肪と糖で出来ていると言われるように、これらで脳は中毒し、また欲することになる…

欲したら食す、それが出来ることへの感謝は忘れずにいたい。

ごちそうさまでした。

そして、本日もこれ。

開けたばかりは、香りと味わいがとっちらかってて、しかも余韻の香りが悪く、とんでもないと思ったが、ボトルが約半分となり、角も取れ、単に甘いつまらない酒になったw
表現がチープで忝い、あえてこれ、と言うことはないだろう味わいだと言いたかったです。

おしまい。
ブログ一覧 | ラーメン
Posted at 2024/01/31 22:47:56

イイね!0件



タグ

関連記事

🥢グルメモ-790- WUMEI ...
桃乃木權士さん

ラーメン探訪 Vol.883
麺屋 魔裟維さん

麺屋四季
けえさん

中華蕎麦 麺とスープ@福生市
良いパパさん

ラーメン屋 ステイゴールド
根崎さん

本場の味は
まっつん!さん

この記事へのコメント

2024年1月31日 23:59
教授、本日のフィールドワークもお疲れ様です。

そうそう!僕も絶対熱盛派🤩上手な仕上げの店なら、ベタベタ団子にはなりません。冷たい麺でつけ麺食べるなら、日本蕎麦喰らえと思います。

ドロンジョ系は定期的に体が欲しますね。見ていて胃袋が準備を始め、行きたくなりました。
🤣
コメントへの返答
2024年2月1日 1:18
熱盛りでドロンジョをやっと克服できましたよw
さっぱり酸味のある醤油ベースのスープなら、やはり冷や冷やが合うと思いますが、フシフシギドギドは熱盛りに限りますね。
ドロンジョ腹になったでしょ、さぁー、さぁー、行ってみよーw
2024年2月1日 8:12
熱盛りなんて注文ができるのですね

確かに、汁冷えちゃいますもんね!
コメントへの返答
2024年2月1日 8:26
殆どのお店で熱盛り注文は受け付けてくれると思いますよ、一手間抜くだけですからねw
機会ありましたら、ぜひご注文ください、アッアツ、悪く無いですよ(^^)

プロフィール

「待ちに待ったトレモロコーヒーロースターのプレオープンに行って来ました!(≧∇≦)」
何シテル?   04/26 16:21
根崎(ねさき)です。 よろしくお願いします。 幸い腕の良い主治医(友人)がいるので、助かっていますが、メカオンチです(^_^;) 後発の特典「皆さんの良い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ウインドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:17:41
BOSCH fuel rail pressure sensor 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 22:26:11
【サイズ備忘録】デフサイドシール交換 (後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 12:47:00
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation