• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GPZ1109RSのブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

初、鈴鹿サーキット前のメンテ。

鈴鹿サーキットへの初走行前の事… 気分上がり気味ながら、その前に倒しておかなければならない問題がありました! ○ミッションオイルの交換 ○Fディスクローター交換 ○Fパッド交換 全て発注が遅く、届いたタイミングから、走行前日の作業となってしまいました(^_^;) まず、ミッションオイル! ワ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 23:43:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月24日 イイね!

初、鈴鹿サーキット走行!

行ってまいりました鈴鹿サーキット! そして、初のスポーツ走行! 行きに横浜で雨に降られましたが…この天気↓↓ いい感じ〜(*^^*) ていうか、暑い!! ピットも広い! 今回、始めて行くにあたりyoutubeで予習何てしてみました。 これまで走って見ないと分からないんで、攻略をあ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 23:32:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月17日 イイね!

中華プレス!と…

ついに導入しました!! ↓これです。 12ton油圧プレスというヤツデス。 中華製なのですが、これから導入される方へ御参考までに…  実際組立ててみて出た問題は?…というと ●台座6段…って、購入スペックは7段。どうやら穴1段分明ける楽しみを残してくれたみたい(^_^;) ●台座 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/17 20:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月10日 イイね!

袖森ローグリップテスト&練習

陰りが見え始めた…とはいえまだ暑い盛り。 まだまだ諸先輩方に比べ経験に劣る私。 ここで手持ちの中途半端なタイヤを使って、タイムはさておき極端な例のテストに行って来ました。 中途半端というのは、245/40/18Z2☆2本 1〜2部山と235/40/18 NS-2Rの2部山のため。 どちらも終 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/10 23:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月02日 イイね!

ガレージの復活…か?

自宅に戻り、ガレージをより充実させるべく床面塗装から手を付けた訳ですが、次は各種工具を何処まで揃えるか思案中でした。 そんな時… 以前、引っ越し前に一通りの持って行けないツールを渡した方から、そのまま返しますと連絡が…?? どうやら、手に負えず保管していただけの様子(^_^;) 保管は家の中 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/02 16:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月01日 イイね!

久しぶり?!1.5ヶ月ぶりのサーキット走行

え〜、1.5ヶ月ぶりのサーキット走行してきましたが…決して、クソ暑さにやられてふて寝していた訳ではございません! 実は身体があーして、こーして… 暫く身動き出来なくなっておりました…(*_*; 漸くどうにかなってきたので、ドラテクのリハビリへと出かけた次第なのでした。 それまで、ゆっくり出来 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/02 08:23:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「GPZ1100の空力 http://cvw.jp/b/2010033/46518454/
何シテル?   11/06 22:09
バイク、車好きの中年です。 長らくバイク中毒と自覚していましたので、車にはあまり嵌らない様注意していたつもりでしたが、メガーヌRSを手に入れ、40過ぎてか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345678
9 101112131415
16 171819202122
23 242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

触媒付近O2センサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 15:53:48
純正ルーフスポイラー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 21:46:36
k-TEC マフラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 22:55:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
検討時、通称『変態紳士の車』とディーラーの方に言われて購入に踏み切った訳ではありませんが ...
カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
カワサキ GPZ1100に乗って20年目です。 エンジン、足回り、外装など気がつけば手を ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
最も苦労させられた車です。 エンジンブロー3回目で手放しました。 2回エンジン積み替えて ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA6CE前期→後期と乗り継ぎました。 運転が本当に楽しい車でした。 今でも最も運転が楽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation