• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだパパのブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

アドレスV125は譲り受けた時から動かなかった速度計と燃料系の針を修理の巻

アドレスV125は譲り受けた時から動かなかった速度計と燃料系の針を修理の巻昨年10月に譲り受けたアドレスV125ですが、前のオーナーから「速度計と燃料系の針が時々動かなくなるけど、メーターを叩けば動くようになるのでヨロシク!」と言われていました

昭和のブラウン管テレビかよと笑いながら乗っていましたが、確かに2~3日に1回はメーターが動かなくなるので、その都度メーターを叩くと動くという状態でした

しかし最近になって、メーターを叩いても速度計は動くようになるものの、燃料系が動かないため、どうしたものかと思い、ネットで情報を検索したところ・・・なんとメーターの速度計と燃料系の針がゼロ点で針を止めるストッパーと固着するために発生する事象であることが判明しました

なるほど、軽く固着しているため、メーターを叩くとその衝撃で固着が離れて動き出すということか

また、メーターを叩けば動くということで、頻繁にメーターを叩いて対処していたところ、メーターカバーを割ってしまった人も散見されるということもわかり、確かに自分も叩いて動かないときにより強くたたいて、手の平が痛くなることもあったので、あり得るなと思い修理することにしました

さっそく修理です

作業前の状況は、速度計の針も燃料系の針もゼロ地点で止まっています、当たり前ですね(笑)


車体からメーターを外して分解し、速度計と燃料系の針を手で動かしてみると、確かにゼロ点で止めている黒いピンと固着している手ごたえを感じます
特に燃料系の針は、止めピンと接する固着部分の色が濃くなっていて、よくわかります



ウェスにパーツクリーナーを吹きかけて、速度計と燃料系の針をゴシゴシと払拭します・・・と、速度計の針の固着していた部分から先が折れてしまいました(驚)


まぁ問題はないからいいか(笑)

さっそく試運転したところ、エンジン始動と同時に燃料系が動き、走行開始と同時に速度計が動きました、当たり前のことですけど感動しました~!

古いバイクですので、アッパーカウルを外したついでに、配線のコネクタに接点復活材を吹き、組み直しておきました

作業時間約40分
Posted at 2022/06/11 17:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド ソリオもスタッドレスに交換しましたが、ラベルを・・・(´;ω;`) https://minkara.carview.co.jp/userid/2029227/car/3373490/8035570/note.aspx
何シテル?   12/07 09:04
夫婦二人暮らしで、私はN-WGNカスタム(2022年12月にFIT2から乗り換え)、妻がSOLIO HYBRIDに乗っています。 私は昔からバイクが好きで、結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.3.29に妻用に新車で購入したN-WGNカスタムです。当時は私がFIT2、妻が ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
私が乗っていたFIT2をソリオに買い換えました。 妻は通勤のため、ほぼ毎日車を運転します ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2014年11月中旬、妻が乗っていた日産モコを、一人暮らししている娘が「車が必要だから乗 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今までにトヨタを主に日産、マツダ、ダイハツ、スズキ、スバルと乗ってきましたが、今回初めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation